創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: U8YkOEA72021/05/09

誰にでもジャンル内やカプ内に嫌いな人がいると思いますが、どういう...

誰にでもジャンル内やカプ内に嫌いな人がいると思いますが、どういうきっかけでその人を嫌うようになったのか聞きたいです。

私の場合は作品をゆるパクされたのが腹がたったので「やめてください」と言ったら、「パクッてないです!」としらばっくれられたので相手を嫌いになりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8bUWNGae 2021/05/09

最初は同ジャンル者として仲良くしていた方で、自カプ(ABとします)を書いてくれてすごく嬉しかったのですが、その後A夢(むしろAにガチ恋)とA受BLが好きと公言。
そこまでなら、まあ好きな物が増えたり変わったりするのは自由だから…と思っていたのですが、更に「AB好きじゃないけど皆に置いていかれたくないから好きって言ってる」等と発言していて、すぐブロックしました…どうやらそう思いながら先のABを書いていたそうで。
お前のABはABじゃねぇ!!と心の中で叫びながらブロックしました。

ID: scHdZrbS 2021/05/09

うわ、それはキツいな…と読みながら思いました。「皆んなに置いてかれたくないから」ってそんな理由でABを推すな!!
きっとその人は同人活動にそこまで思い入れが無いのでしょうね…。
聞かせてくださってありがとうございました!

ID: xjaOh3qG 2021/05/09

今まで数人縁切りしてきましたが、9割「嘘つきだから」ですね。
頼んでもいない嘘を勝手につかれて、私が悪人にされた。
約束事を守らず嘘の体調不良でその場から逃げた。
どちらの人物も私よりもだいぶ年上のいい大人だったのにあまりに幼稚で呆れるとともに、嘘をつく必要がない場面で嘘をつくので信用できなくなり、嫌いになりました。

ID: scHdZrbS 2021/05/09

私が今いるジャンルは年齢層が高いのですが、似たような感じの人が何人か思い浮かびました。「嘘をつく」みたいな人間的にだいぶ危ない人が何人かいます。なんででしょうかね…そういう人は避けたいのでブロックするしかないですよね。
かなり嫌な思いをされて大変でしたね。良いお友達と巡り会えることを祈ってます(T ^ T)

ID: m2WsT6YJ 2021/05/09

公開アカウントで他カプ好きな人たちを頭がおかしいキャラ解釈がありえない原作読めとdisったり、気に入らない自カプ作品をdisったり、それを咎められたら該当ツイートを即消して本人はその件はだんまり、その人と仲の良い人たち(該当ツイートをイイネやRTしていた)が「誰もそんな事言ってないよね」「探したけどなくない?」「捏造してカプ炎上させようとしてる奴が居る」と擁護や保身しているのを見てその人達を嫌いになりました。

ID: scHdZrbS 2021/05/09

あー、ざっくり言うと「性格が悪い人」ですね。関わらないのが吉でしょう(笑)
そういう人をフォローしてるとTL見るたびにメンタルやられるのでブロックして駆除で正解です!
お話を聞かせてくださってありがとうございました!

ID: eTEC4mPx 2021/05/09

ヘイト発言が多い人です。
あとファッションツイフェミ。
女キャラが公式でパンチラしたりちょっとしたお色気シーンがあると般若のごとく怒るのに自分は平気で男キャラのエロ絵やエロ妄想を垂れ流してる人。ダブスタっぷりが無理です。

ID: 0k3LYCjf 2021/05/09

ちょうど二年くらい前、すごく仲良くなった絵師さん(Aさん)と他の絵師さん(Bさん)がトラブルに発展しました。

Bさんは独特な世界観の創作をする方で、もともとあまり好きな絵柄ではなかったのですが、Twitterを始められてからツイートの内容が少し意地悪くなってきました。(たとえば、原作の何巻から絵が下手になった、知り合いの絵がこんなクオリティなのにこの値段がつけられたのはおかしい、デジタルはアナログに比べて楽ばかりしている等)

AさんはBさんになみなみならぬ好意(嫉妬と羨望入り混じり)を寄せられていましたが、そのツイート内容がきっかけでBさんをブロ解しました。するとBさんはあからさま...続きを見る

ID: tg4rLPUq 2021/05/09

マウントと嫉妬、妬み、他人の作品へのdis、身内で固まり陰口、自分上げ激しい、そんな感じの人は苦手です。
嫌いというより、悲しい人だという感じで。関わるとろくなことがないです。

ID: 4LDZYgEt 2021/05/09

高尚様過ぎてついていけなくなったから。
自分の作品が一番!なのはいいんですけど自分の解釈に合わない他の人の作品を貶めたり「何にも分かってない」などと言い出してめんどくさくなって嫌いになりました。

ID: ERsz3ot9 2021/05/09

元々強い固定厨だけどこのジャンルでは地雷ないんだ~と言ってた人ですね。
ナチュラルに「このシチュは嫌」「推しカプはハッピーエンド以外認めない」と自分が納得しないものへのキツイ言動がありました。
「再起不能になるぐらいの地雷に当たってからこうなった」のはかわいそうだなと思うのですが、固定カプ垢ではない雑多垢でそれ言われると気分悪いんですよね。
誰かの作品をそこまで貶められるものなんだと。
また、自分の作品もその地雷の琴線に触れないかと冷や冷やして居心地が悪かったです。
「地雷があるわたしが悪いの」とは言ってましたが本当に悪いと思っているより悲劇のヒロインぶってる感じで。
結果的には彼...続きを見る

ID: H8P7dvMo 2021/05/09

私の作品に対してあからさまな地雷発言した方と、私の価値観をでかい声で否定してきた人とは縁が切れましたね。
キャラクターやCP、その方たちの作品そのものには何も罪はないのですが、その方たちが推していたキャラやCPを見る度にその時の記憶が蘇るので片っ端からブロックミュートをフル活用したりメンタルが乱れそうになる時は壁打ちアカに籠ったりして何とかやり過ごしてます。

ID: RZuPt3ag 2021/05/09

相互の絵描きが別ジャンルからはっきりわかる程度にパクった絵を投稿し、それを元画像と比較した方から指摘されて逆ギレし
指摘した相手を粘着ストーカーと言って大騒ぎした挙げ句、何事もなかったように活動してるのを見て切りました。
短期間に絵柄ががらっと変わることが何度かあったので、影響された画風があったのかな〜ぐらいに思ってたけど
他にもやってたんだろうな、今思えば。

ID: 1jhrmbtC 2021/05/13

凄く絵が上手で漫画も上手い人がいて、小さいジャンル内で有名でした。オンラインイベで同人誌を出すと告知があって、楽しみにしてたけどすぐ完売してしまって買えませんでした。他のサークルさんも完売してる人沢山いたけどそれにしても早かった。部数読めてないのかよと残念に思ってたら再販されました。今度こそと思って会場してすぐに買いにいったらまた完売です。前回よりも早かった。縁がないのかと思いながら、再々販された同人誌を速攻買いに行ったらみるみる在庫が減って、カートに入れるとこまでは行けたけどまた完売しちゃって買えませんでした。御本人は「もうみんな買えたでしょ〜?(笑)」みたいなツイートをされていて、ああ嫌い...続きを見る

ID: cez5OAqw 2021/05/13

二次創作の絵描きさんでだんだんコメントが自分の絵>>>>>>>>>>>ジャンルみたいになってるのが気になって、その人の絵がそこまで好きでもなかったのもあって嫌いになり離れました。
作品への愛は確かにあるんだとは思いますが自分の好きな作品がその人の承認欲求を満たすのに利用されている感じがして…。

ID: jMbxpaT6 2021/05/13

モブレが嫌いだって言っているのにモブレの話ばかりする人、私の書いたものを見て「〇〇さんのほうが天才」と言い、そして私の好きな俳優さん達のことを貶めるようなことを言った人、私を利用して大手の絵師さんと繋がって私生活でも仲良くなろうとした人、あとは偶然絵師さん(また別の大手)とお会いする機会があって話していたら、挨拶もなく乱入してきた挙句、内輪で盛り上がってその絵師さんに失礼な態度を取った方々です。

ID: YaK680R3 2021/05/13

わたし(AB推し)なのですが、相互フォロワー(モブ×C推し)私がAB派だと知っていながらツイートで「A攻めとか考えられない、A受けかモブ×Aじゃないと読めない」と言われた時です。
人が何を呟こうと関係無いとは思いますが私と相互フォローかつ何回もその発言繰り返すので、びっくりしました。えっ?わたしがAB好きでよく呟いてるのにそれ言っちゃう?フォローしてきたのそっちだよね?って思いブロックしました。

おかげでモブ攻めとC推しは嫌いになりました。
もう絶対関わりたくないです。

ID: jCvhWyUD 2021/05/13

複数人います。今でも思い出すと胃が痛くなるくらいに苦手です。

同じCPでの活動方針の違いが気に入らないからと粘着されました(私は雑食、向こうは固定です)
ツイとシブのアカ名とアイコンとヘッダーを当て擦りするような物に変更し(ばかなの?や、きえろ等)毎日プロフでお気持ちを更新し、ブロックしても何度もアカを作り替えてフォローしてきて、鍵アカや相互のアカも監視してきました。
毎日毎日、呟きや過去の発言をねちねち批判し、人の絵やプライベートを嘲笑い、関係のない呟きまで自分達への当てつけだと騒いでいました。
見えるところで暴れているので、何人かがそれに空リプで反応してしまい更に燃え広がる地獄...続きを見る

ID: kTiroPmq 2021/05/13

ツイフェミ、ポリコレ軍団ですかね。
そもそも二次創作界隈にナイーヴな思想や宗教関連を入れたくないので
最近自界隈はアジアンヘイトが主流みたいなのですがCとかKは擁護するのにJ擁護全くなくて更にドン引きしてます。別アカウントでやってくれれば良いんですかね

あとはジャンル内だと自カプ上げの為に別カプ下げを公開アカウントでやってる人たちですね、いつ火の粉が飛んでくるかたまったものではないので無理です。

あとは読み専なのにも関わらず〇〇みたいな文章がある小説ダサって思っちゃうとか言えちゃう人ですね、自分もその方も絵を主としていますが、それは無いだろって即ブロしました

ID: jE90XNYh 2021/05/13

私は政治宗教経済といった話題も平気といいますか、むしろ好ましくみています。
ただその上で、話題に出す癖に自身の差別意識や選民思想に本人が無頓着で、平気で他カプを地雷扱いしたりなど下品な言動が目につくような方は無理です。
学習意欲や克己心が乏しい割に、他人の言説を流用して手軽に自分を賢く見せようとしている感じです。だいたい議論にもなりません。
反面教師としてみていることもありますが、得てしてそういったタイプほど声が大きいので困ります。同じジャンルにいて欲しくありません。

ID: 7jUqTSrb 2021/05/13

もくりで学歴と子供でマウントとってくる主婦ですね。
カプ語りしようと誘われてもカプの話したことなんて一度もないです。時間の搾取。速攻で切りました。

ID: U164MFGP 2021/05/13

某作家さんが少し痛い行動をして、それをマシュマロで注意されました。
後日、その作家さんは被害者意識を丸出しにした文章をツイッターに流しました。
「私はちっとも悪くない!悪いのは、私の気分を害したあいつ!」みたいな文をしつこいぐらいに書き散らしていました。
「この人は反省する事さえろくに出来ないのか」とあきれました。以来、その作家さんの作品は読めなくなりました。
注意するためのベストな方法は他にあったのかもしれないけれど、作家さんが痛い行動さえしなければ良かったわけで。
でも逆ギレしたあげく信者に吉牛されていたのを見て、嫌いになりました.

ID: oMQqgtWd 2021/05/13

自分の作品には、「頑張って書きました、下手だけど認めて!」的な言い訳を山ほど書き添えるのに(言ってる通り、読んでいて目が滑るくらいには下手)
人様の作品については「〇〇君を恋愛しか出来ないアホみたいに書くな!」とか空ツイで悪く言う。自分の作品を認めて欲しいと言いつつ、他の人の作品はまず認めないダブスタ。何様。
名前変換小説を「全部う〇こに変換して読んでやったww」それ笑い話なのか?よそ様の作品をどのように楽しむのも基本自由とは思うが、それわざわざ言う必要ある?同じ事をされたら絶対怒り狂うくせに。
とにかくダブスタ。
〇〇君の雄っぱい!母乳吸いたい~×液飲みたい~とか気持ち悪いツイが朝か...続きを見る

ID: CrxhEVjp 2021/05/13

ジャンルに入りたての頃、ある小説書きさんをフォローしました
作品やカプに関するおもしろいツイがよくリツイートされてたのがきっかけです
作品はそんなに好きじゃなかったのですが、ジャンルはまりたてで手当たり次第フォローしてたのも理由の1つです
ツイッターでの交流上手といった感じで、色んな方といつも楽しそうにしてました。そりゃリツイートも山ほど流れてくるわけだ
作品を出すたびにその人と相互から相互じゃないフォロワーさんまで界隈の人は絶賛です
正直、そんなにおもしろくもない小説になぜ??といった感じでした
ツイッターでの交流とさしておもしろくもない作品がもてはやされてるのを見てるうちにどん...続きを見る

ID: T6i4YCu0 2021/05/14

最初は仲良くしてたのに、大手と繋がり出した途端、こっちへの扱いが雑になった人ですね。
自分も相手も字書きで、フォロワー数も似たようなものでジャンル内では中堅だと思います。歴がそこそこ長いので、いわゆる大手と呼ばれる人からフォローされることもあります。
自分は交流上手ではないので軽く挨拶する程度ですが、相手はもくりとかで大手さんと仲良くなり、それはいいのですが、こっちが誘っても今週忙しいからごめん!といいながら、その大手さんともくりしてるの発見したときは(ルームではなくフリースペースだったので見えたのです)、自分と仲良くしても得することがないからだろうなと、それ以降リプもいいねすらしなくなり...続きを見る

ID: eKWmyjaV 2021/05/14

①毒マロに真っ向勝負している人
②相互になっているのに全く反応を示さない人

①は毒マロに対して真摯に?回答して界隈をざわつかせ、「そんなことないよ」と慰め合う内輪感に嫌気がさしました。
スルースキルないのかな、そんなに誹謗中傷が嫌ならマロおかなきゃいいのに、とか色々思いました。

②は同じカプが好きで相互になった方で、最初は作品の感想を送りあったりリプで絡みがありました。
いつからか私のツイートにいいねを全くしなくなりました。
その方は作品だけでなく、萌え語りや日常ツイなど色んな方のツイートをいいねしまくる人だったので、「あ~そういう感じの人ね」とこちらもあっさりミュートしま...続きを見る

ID: rfnFkL3y 2021/05/14

他の方が書かれているような交流上ではなく、支部上で苦手な方がいます。
その方の人間性は知りません、ただ作品がめちゃくちゃ苦手です。
転生+女体化+トラウマ持ちで原作の性格とキャラが全く別物になっています。
いえ、かくのは自由なんです。それはわかっているんです。わかってはいますが…最初の頃に読んで作品内で別人のような推しキャラが他のキャラにちやほやされてるのを見て受け付けれなくなってしまいました。いわゆる解釈違いってやつですね。
明らかに別人のようなのですが、界隈では人気です。それも何で?と思ってしまってもうだめで…。
評価への嫉妬などではないと断言できますし、誰が何をかくのも、誰が誰...続きを見る

ID: 8nZ2LDO1 2021/05/14

相互フォローだったのに少し浮上しなかったらブロック→解除され、そのわりには私の作品に結構反応、空リプ感想して「なんだ?」って思いましたね。でもフォローされない、私はもう一回フォローした。
暫くしたら作品に反応は消えた上に「推しカプ増えて~(泣)」て騒ぎ立てていて「なんだこの人」ってなって。私そのカプで活動続けてるしずっと見てたじゃん!とモヤモヤして嫌い寄りになっていました。
ただ作品は好きなので買いますけどね。私のことは理由は知らないけど嫌いになったんでしょうね。買われませんでした。一度その方と数名交えて食事もしましたが、明らかに私だけ態度違ったので「あ~そっかそっか。嫌なら私も嫌~」って...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

SNSで反応はもらえるけどカプには冷めたからジャンル撤退した人いますか? カプ人口はじわじわ増えてるし絵をあ...

自我垢やサブ垢ってどういう使い方してますか?またどういう運用のサブ垢ならフォローしていますか? ①本垢は絵だけで...

pixiv小説で1番伸びるタグは何なのかを回答お願いします! ちなみに私はやはり俺の青春ラブコメはまちがっている...

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...

自カプだけを好きな人がいません。 私の好きなABはB(主人公)総受けの中のひとつとしての人気しかありません。AB...

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...