公式カプってどのラインから公式だと思いますか? ゲームのと...
公式カプってどのラインから公式だと思いますか?
ゲームのとあるメインコンビの話です。
ABのコンビで、BはAのことが恋愛的に好きという描写がかなりあり、ストーリーのメイン部分を担っている。AはBのことを特別大事にしているが恋愛かどうかはまだわからない。(これから判明する追加ストーリーが来る予定です)
世界観的にこの二人が今後別の相手と恋愛や結婚をすることはほぼない。
これはまだ公式ABではないでしょうか。
また、この組み合わせが男女、男男、女女でこのラインが変わることはありますか?
みんなのコメント
個人的には片思いで公式カプはありえないと思いますね
両片思い、恋人、夫婦などの描写がない限り公式カプ認定するのは早計だと思っています
中には途中まで恋人だという描写があったとしても、ブルマがヤムチャと別れて最終的にベジータと結婚したというような事例もありますので、突き詰めれば最終回になるまで断定出来ないものなのかもしれませんね
最終的にどうなるかは関係ない、その時にどういう付き合いをしてたかを想像して描けばいい。別にヤムチャとブルマが結婚しなかったとしても、その時付き合ってたカップルなのは間違いないんだから、付き合ってた当時の出来事として描けばいい。
そもそもなんでトピ主は片想いなのに公式カプだと思ったんだ?
私が前にいたジャンルは、主人公が男と女で選べて、どっちの場合でも仲間全員、老若男女問わず誰にでも告白出来て婚約指輪渡せて、なおかつその後も簡易的にだけど描写があったから、要は好きな仲間と婚約出来たから、主人公×仲間、もしくはその逆のカプは全部公式カプだと思ってるよ
逆に言うとこれくらいの描写がなければ絶対に公式カプとは言わないし思わないし、もし本気で言ってる奴見たら「何言ってんだこいつ頭おかしいのかよ」って思う
回答じゃなく疑問ですみません
このトピ見てふとシテ○ーハンターの主人公二人とかはどうなのかなと思いました
あそこまでいくと途中経過も公式のように思えるんですけど…公式じゃない扱いになっちゃうんですかね…?
あれは初期は違うけど、途中から両片思いなの分かるし最後はくっついたよね
どの段階のこと言ってるのかによりそうだけど、原作は見てない人なのかな
11
両片想いの期間のことです
原作はちゃんと見てます
今現在はもう原作でくっついてるから公式ですけど、連載中の片想いや両片想いなどのくっついてなかった期間は公式カプじゃなかったってこと?と不思議になったんです
結婚もしくは付き合っている状態のCPが公式だと思ってる
離婚・過去に付き合ってたは違うと思うし、いかにお互いを思い合ってる両片思い状態でも公式ではないと思う
コメントをする