創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YOoiDlPM9ヶ月前

コミケに行くか実家に帰るか悩んでいます。 コミケでしか売れない...

コミケに行くか実家に帰るか悩んでいます。
コミケでしか売れない割にコミケで売れば数十万になる同人誌を出しています。

微妙な額なので、基本的に盆と正月は帰省を優先して小規模イベントと通販のみでやってるんですが、たまに「コミケならこのイベントの5〜10倍は売れるんだよな〜」と思いコミケに出ることもあります。

コミケは盆や年末年始のど真ん中に開催されるので、コミケに出るとビッグサイトから羽田に直行して直帰省しても、実家には数日しか滞在できません。

今年の冬は、帰省優先でコミケは申し込みませんでした。

もし利益数百万円とかなら、もはや盆と正月以外の好きな時期に長期休暇申請しまくって職場に居づらくなっても何も困らないので迷わずコミケを優先するし、数万ならコミケである必要はないので帰省優先なんですが、数十万という微妙な金額なせいで、いつも帰るかコミケ行くか迷ってしまいます。

関東住みで地方出身の方、コミケと帰省どっちを優先してますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: c6myMOoh 9ヶ月前

好きにしろよ

3 ID: xruLnNTW 9ヶ月前

トピずれだけども、売り子さんのみ参加とかどうなん?
交流とかオフイベ行きたいより利益の方に目が向いてるっぽいからトピ主自身が行かなくてもいいのでは?と思って
そうすれば利益は少なからず出せるし帰省もできるんじゃなかろうか

4 ID: dGxVbCr5 9ヶ月前

関東住み地方出身です
コミケよりも赤ブーの方が出るのでコミケには出たことがないのですが…

あくまで自分基準ですがこの条件ならコミケ優先します!
・正月だけじゃなくて盆やGWも実家に帰れる
・お金だけじゃなくてコミケが楽しい
・10〜20万じゃなくて50↑の売り上げ

6 ID: rzFiopaB 9ヶ月前

それならコミケを選ぶかな
帰省しない理由を求められるなら年末に大きなイベントあってそれに行かないといけないからでいいんじゃないかな?
それこそ好きな歌手の年越しライブとか行く人もいっぱいいるわけだし
あと帰省とバッティングするって言ったってコミケに行くってそんなに悩むほどのおおごとでもない気がするよ
そりゃ親がもう後何回会えるか分からないくらいの状態なら悩みもするだろうけどさ
それと親に秘密にしとくかオープンにするかは当人の自由だとして基本的に親は子が稼げることなら何であれ喜ぶと思うけどね
せいぜい漫画や文章描くくらいで別に危険なことに手を染める闇バイトでもないんだから二次創作が~...続きを見る

7 ID: hy9JO4zQ 9ヶ月前

実家に帰って何がしたいかにもよる
年末年始って飛行機も高いし空港駅もごった返すし正月とかで親戚含め家族に会いたいならそりゃ年末年始帰省するけど
そういうのなく実家帰って家族に会いつつゆっくりしたいだけなら自分は別の三連休とかに有給つけて帰省するな〜

8 ID: H5NxGM9I 9ヶ月前

年末年始はコミケに参加して実家には別の時に帰省する

10 ID: N5rWoELq 9ヶ月前

しらんがな

11 ID: ok921u8X 9ヶ月前

「親は60代、めっちゃ元気。便利な都会住まいで近隣に親戚多い。自分とは折り合いが悪い」場合と
「親は80代後半、最近体調が悪い。限界集落みたいなところに住んでる。自分と仲がとても良い」場合とでは全然違うよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...