創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: aZYs9TRX2021/05/31

オフ同人で格差を目にしても折れない考え方について。 オフ同人初...

オフ同人で格差を目にしても折れない考え方について。
オフ同人初めて1年弱の者です。絵も漫画も、自分のできる限り全力で描いてはいるものの、客観的に見てあまり上手くないと思います。
今はまだ、コロナの影響でオフでイベントに参加しても格差をそこまで大きく感じる体験はしていません。(それでも全くないというわけではないし凹むのですが)
でも、コロナの影響が薄れ、普段通りのイベントに戻るにつれて、(それ自体は嬉しい事ではありますが)格差を目の当たりにし、折れてしまうのではないかと不安に思っています。
あまりよくない言い方ではありますが、絵も漫画も上手い方じゃないし、大手さんとの格差を感じつつも同人活動を続けている方はどのようにメンタルを保っていますか?
これからも同人を続けていきたいので、アドバイスいただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KjFUG06A 2021/05/31

でも埋まらない差はどうしようもなくないですか?
主さんは頑張っているけど大手さんみたいになれないと思っているんですよね?
そりゃお金も時間もかけるんだし絵が上手くて話が面白い人にみんな行きますよ。当然です。
私は手の届かないような大手さんとの格差は気になりません。どちらかというと自分と似たようなレベルかもしくは自分より下手だと思っている人が自分より売れていると嫉妬します。
ただイベントでは人が来るタイミングや頒布物の種類、頒布方法によって並んだり並ばなかったりするのでそれほどわからないと思います。
新刊一種類でワンコインであっという間に列が捌ける人もいれば、既刊もいっぱい持ち込んで段...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/31

コメントありがとうございます。そうなんですよね。まず、描いている年数からして全然違うので、同一線上で考えること自体、烏滸がましいこととは思うのですが…やはり自分は可愛いし、一生懸命やってるし…!で、凹んでしまうんですよね…(T_T)
当然、確かに当然、本当にそうですよね…!
私はマイナーカプなのが幸いしてか?コメ主さんのように、自分より下手な人が売れている、という理不尽な状況に出くわしたことはないし、カプの面子を見る限り今後もなさそうなのでまだ幸せかもれません。
頒布物の種類や方法で並んだり並ばなかったり…のくだりは、まだ経験のないことだったのでなるほど!と思いました。イベントの活気が戻...続きを見る

ID: CF4uNp3K 2021/05/31

実力差は「自分の努力の量と実力なら当然だし仕方がない」と諦めてます
絵が上手い人はたくさんの時間と、もし学校に行っているなら多額のお金プラス努力して上手くなったんだなーと思ってます
いつだったか、部屋に数十、数百冊レベルで積まれたスケッチノートを見て「あ、努力のケタが全然違うわ」と気づいて羨むのを辞めました。
私は歴は長いもののもうそこまで頑張れないなと思ったのでマイペースに勉強したりしてますが、大手の人を目標にして邁進するのもレベルアップに繋がっていいかもしれませんね。
トピ主さんは初めて一年ということなのでまだまだこれからではないでしょうか?

ID: トピ主 2021/05/31

コメントありがとうございます。私もストイックに努力できる方ではないので、身につまされます…!
練習した方がいいのかな?と思いつつも、練習だと身が入らず、こんなんじゃやっても意味ないから、とにかく作品を描くときだけは全力でやろう、とそこだけは頑張ってはいるのですが、本当に絵が好きで努力家の人にはもう、同じ線上で考えること自体が間違ってますよね。
でも緩衝材配置というのでしょうか…?そういので、どうしても人気の方の間に配置されるのがきついと思ってしまいます。今はコロナのことあって、反対側はスペース空いてますが、コロナが終わったらくっつけますよね。そしたら…と思うと怖いです。。。
励ましのお言...続きを見る

ID: VkG4tyw0 2021/05/31

ばっきばきに折れたことがあります!笑
不安ですよね。私もジャンルが変わる度に不安です。どうしたって買っていかれる人数に差は出ちゃいます。
折れない方法じゃないんですが、立ち直り方と言うんでしょうか…。
考え方?をちょっとだけ変えてみました。
あの人は買ってくれたし、あの人も手にとってくれたと考えています。
その後で掲載した作品にブクマやいいねがついたら本を読んだ方かはわからないけど、本を出した後も反応がある!見放されてない!ととらえてます。
そんな風に一つ一つ繋げてたらいつの間にか気にならなくなりました。
いや、気になってるのかな?でも前に比べて不安要素は減りました。
サンプル...続きを見る

ID: FcDNWBOu 2021/05/31

横からですが
>ないものをねだるよりあるものを良く見よう
ってすごくいい言葉ですね。
創作活動に限らずないものねだりばかりしてしまっているので、今日からこの言葉を座右の銘にしたいと思いました。

ID: トピ主 2021/05/31

コメントありがとうございます。共感していただけて嬉しいです…!
考え方についても、とても参考になります。
上で返信されている方もおっしゃってますが、あるものを良く見ようとするのはとても良い考え方ですね。
私の本をいらないと判断した方のことや、手に取ってくれたもののがっかりしてる方もいるのでは…?とマイナスの考えばかりしていましたが、オフイベ後の投稿に反応してくださった方もいらっしゃるし、過去のサンプルのブクマも少しですが増えています。
そういったことに目を向けた方が、自分にとっても周囲にとっても良いことだと気づかされました。
会場頒布、凹むことも多いですが、生の感動を味わえる場だと思...続きを見る

ID: 9jUCRTdz 2021/05/31

同人を人に評価されるためにやってるんですか?
自分のためにやってたら、格差とか大手とか気にならないと思うんですが、、、
絵や漫画を上手くなりたいのか、大手になってちやほやされたいのか
トピ主さんの目標が定まれば解決しそうな気がします

ID: トピ主 2021/05/31

コメントありがとうございます。評価されるためにやっている…というわけではないのですが、否定はしきれない部分があるのが情けないところです。
一番は、自分の思っている物を形にしたい→だから、目の前の作品を全力で描く→でもどうしても初心者なので理想のものは描けない→でも続けることによっていつか思い描いてる作品が描けるようになるかもしれないので、描くことを続けたい→そのモチベーションとして本を出すことを続けたい(締め切りや本にする目標がないと張り合いがなく描けない人間なので)。。。。ということで間違いないのですが…
でも一生懸命描いたものですし、周りに無視されたりするとやっぱり凹んでしまいます。自...続きを見る

ID: 9jUCRTdz 2021/06/01

>自分の思っている物を形にしたい→だから、目の前の作品を全力で描く→でもどうしても初心者なので理想のものは描けない→でも続けることによっていつか思い描いてる作品が描けるようになるかもしれないので、描くことを続けたい→そのモチベーションとして本を出すことを続けたい

①どうしても初心者なので理想のものは描けない
初心者だからという言い訳はご自分のためにやめた方が良さそうです
能力が足りないから描けないということですよね?
では何の能力が足りないのか、自分を見つめないといつまでと初心者だからと言い訳することになります

②続けることによっていつか描けるようになるかも
努力は大切です...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/01

>初心者だからという言い訳はやめた方がいい

確かに…他の方の作品を見ていると、恐らく漫画を描き始めてそれ程年数は長くなさそう(絵が未熟だったり)なのに、すごく良い漫画を描く方もいらっしゃいます。
絵が下手だからとか、初心者だからとか、そいうった言い訳は捨てて、自分が表現したいものを形にすることに集中すべきだと思いました。

ID: aV8x9Lgq 2021/05/31

謙虚さ。
中学1年が同じ部活の先輩や同輩に抱いていた心持ちと一緒です。

隣の絵描きの本が爆売れだったとしても「この人はきっと長く同人活動してたんだ、だから売れるんだ」
向かいの絵描きの本が爆売れだったとしても「この人とはほぼ同じ頃に同人始めたけど、めちゃウマだからなー、勝てないよ」

歴にしろ実力にしろカリスマ性にしろ、年上の先輩やクラスの人気者、先輩を差し置いてスタメン入りする後輩。
なにかしらどこかしら自分より「優れている点」があったと思います。
そういう箇所を素直に認めること。
言ってしまえば「負けを認める」みたいな謙虚さです。

ただ、冷静にそういう優れた箇所を...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/31

コメントありがとうございます。なぜ、自分がこんなに凹んでしまうのか、少しわかりました…!
私は今まで、部活で揉まれたりするような経験が少ないのです。恥ずかしい話なのですが、劣等感を感じることが嫌で、自分が苦労せずにできることばかり選んで生きてきました。
同人は、人生で初めて、恥をかいてもいいからやりたい、と思えたことな気がします。
そういう、「負けを認める」経験値のようなものが人より少ないんだと思います…!
周りの同人者の方々が(大手さんじゃない方も含めて)なぜあんなに堂々とできるのか、その理由もわかりました。経験値の違いですね…!

あ~、すごくストンと、納得できた感じです!今ま...続きを見る

ID: L0xSkTP1 2021/06/01

aV8x9Lgqさんの仰るとおり、すごい人のすごい部分を素直に認めることですよね。
トピを拝読するに、トピ主さんの願いは「こんなに頑張ってる私を認めて!」なのですから、認めて欲しいなら認めること。
頑張って本を作っているのは皆さん同じです。
上手くはないと自覚されてるようなのに、売れなかったら心が折れる。キツイ言い方ですみませんが、実力は低いがプライドは高い、このパターンが一番潰れやすいです。
大手との実力格差を感じているなら、真っ向から戦いを挑むなんて無謀です。プライドが大手並みになってる事に気づいてください。
勝てそうな、相応のポジションで戦うことです。勝ちが見えればやる気も出る...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/01

コメントありがとうございます。すごい部分を素直に認める…本当にそうですよね…素直にそれができない私は…と考えると、自分の下手を自覚しつつもどこか心の奥底では自分の作品の方が優れているのではないか(画力とかを超えた部分で)みたいな驕りがあるのだと思います!
だから、自分より明らかに実力が上の人に対して同列のような考えを持ってしまう…めちゃくちゃイタい奴ですよね…こんなことここでしか書けません。。。(>_...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/01

途中でコメント切れてしまいました。
勝てそうな相応のポジション、というと、少しでも頒布数を増やすために考え、工夫する、とかですかね…?
そうやって、自分にできる範囲の目標に集中し、結果を出すことができれば華やかな周りも気にならなくなるかもしれません。小さくても達成感を感じる、という経験がまだないので…。アドバイスありがとうございました!

ID: i4bpVIEs 2021/06/01

ちょっとズレた意見かもしれませんが、イベント時に売れているサークルさんとの落差に凹まない方法、ということでよろしいでしょうか?

自分の考え方を変えるのも大事ですが、手っ取り早いのはオフでも仲が良く、長時間一緒にいて楽しい友達に売り子を頼むのも手かなと思います。

流行病以前の話ですが、隣の方に迷惑にならない程度に、自分のスペース内で買った本の感想を話したり、ちょっと高級なお菓子を食べたりして、撤収までとても楽しかった思い出があります。楽しいと隣と比較し、落ち込む暇はありませんでした。

まだまだ流行病が猛威を奮っている為、上記方法での解決は難しいかもしれません。トピ主さんは真面目...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/01

コメントありがとうございます。
それが出来たら素敵なのですが、売り子を頼めるような友人がいなくて…(;_;)
なので、それはちょっと難しそうですが、誰かの新刊を楽しみにしたり、隣になった方とおしゃべりしたり、売れ行きが気にならないくらいイベントそのものを楽しむようにすれば落ち込みも緩和されるかもしれませんね。
応援していただいてありがとうございます!

ID: bciH8keW 2021/06/01

古典の授業で山月記を学んだかと思います。
プライドが高すぎて他者に傷つけられることをおそれた「臆病な自尊心」
そして恥をかかないように横柄にふるまった「尊大な羞恥心」
自意識を強くこじらせてしまうと、自分を苦しめるし他人を傷つけることになるという話です。

今のトピ主さんに合う話だと思うのでネットで解説とか読んでみてください。
経験してもいないのに、自分の勝手な価値観(上手いか下手か)で他のサークルを見下したり劣等感を抱いている自分のことを、客観的によく考えてみてはいかがでしょうか。

ID: トピ主 2021/06/01

コメントありがとうございます。山月記、ネットにまとめられているあらすじを読んでみました。
「臆病な自尊心」と「尊大な羞恥心」 …まんま私のことだ!と恥ずかしくなりました。
劣等感や上か下か…のような考えは捨てて、活動そのものを楽しめるようになりたいです。
すぐには難しいかもしれませんが、心に止めて、少しづつでも意識を変えていこうと思います。

ID: clw6RZYS 2021/06/01

私は字書きなので、あまり参考にならないかもしれませんが……。

トピ主さんは自分のことを「あまり上手くない」とおっしゃっておられますが、私の好きな書き手さんも、そんなに文章や構成が巧みなほうではないんです。
でも、ものすごく萌える作品が書ける方です。何度も読み返しても、「この人、天才だ……!」という感想しか出てきません。
解釈はそんなに一致していないんですけど、萌えるセリフやシチュを考えつくのがとにかく上手いんです。
たとえばその書き手さんが他のジャンルに行ったとしても追いかけたいぐらい、好きなんですよね。
「もしかしたら、トピ主さんもそういうタイプの作家さんなのかも」と思い、コメ...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/01

コメントありがとうございます。私の好きな字書きさんもそういうタイプの方がいらっしゃいます。
文章を読んでいると感情が揺さぶられ、熱のようなものが伝わってきて…とにかく心をもっていかれる感じです。ストーリーの粗だったり、ご都合主義な部分を探せばいくらでも見つかるのですがそんなことは気になりません。「上手いな~」ではなく、「好き!」なんですよね。

どうしても絵が下手だと…特に顔のバランスがだめだったりすると、それだけで却下!となる読み手さんも多いと思うので、その部分に関しては字書きさんよりシビアかもしれませんが、技術が未熟だからダメ、ではないことは本当にそうですね。
もちろん今より絵が上...続きを見る

ID: mv8kVyBN 2021/06/01

トピ主さん、こんばんはー!
うーん、今読んでいる本で「劣等感を強く持つ人は優越感も同じぐらい強く持つ人間だ」といった旨のことを書かれてまして、まさにトピ主さんのような思考に当てはまるなと思いました!
でも、トピ主さんのように考えるのは思考のクセみたいなものなので、別に悪いことではないですよ。
創作の中でそういった自尊心に向き合うこともある種の創作の醍醐味だと思っているので、そういった悶々とした気持ちを抱えながらも描きたいものがあるなら描くしかないです。私はそうしています。
スレ主さん、一年弱ということはそろそろ同人2年目でしょう?無理して楽しまなくてもいいですから、折れるその日まで思い...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/01

コメントありがとうございます。こんばんは!
「劣等感を強く持つ人は優越感も同じぐらい強く持つ」はなるほどと思いました。
ありえないことですが、もし自分が神絵師でジャンル内で目立つ存在だったとしたら、かなり優越感を持ってしまいそうな気がします…(もちろん態度にはだしませんが)そんな自分が嫌です。謙虚な人になりたいです。
思い起こすと、子供のころ、よく親から他の子と比べられていて…そういった経験から思考の癖が形成された気がします。これでも昔よりはマシになったんですが、完全に直すのは難しいですね。

>「自尊心と向き合うことも創作の醍醐味」「無理して楽しまなくてもいい」
趣味なのだから楽...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/01

みなさんコメントありがとうございました。
いろんな方面からご意見やアドバイスをいただき、とても参考になりました。

まず、まだ創作を始めてからの年数が少ないのもあり、1冊の本を作るのにもすごく苦労していて、(それは皆同じ事とは思いつつも)その自分の努力が報われてほしい、認めてほしい、という気持ちが強すぎるのだと思いました。
ですが、自分にとっては特別な、心血を注いだ作品であっても、他の方々の作品も皆そうであるということ(鉛筆書きのラフみたいな作品で評価されている方もいますが、そういった方は大抵今まで積み重ねてきたものがあったりします)を認識し、尊重する気持ちがあればもう少し謙虚になれる...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ブロックについて書き込みをしたものですが、また相談というか…詳細を書ききれなかったのでほぼ愚痴ですが聞いてください...

同ジャンルのカプや界隈によって創作者の雰囲気など違うなって感じることありますか? 固定の人は比較ができないので難...

最近クリスタを使い始めたのですが、今までProcreateをずっと使い続けていたからか中々操作やペンの感じになれる...

久しぶりにpixivの一次小説覗いたらTLもBLもんほぉ系のアホエロしか伸びてなくて驚きました。 商業作家が試し...

SNSでの嫉妬のお話です。 二次創作界隈で活動されている方、お話を聞かせてください。 (解決したいというよりは...

ROMってイベントで同人誌を買う人種なのですか?ちょっと気になったのでトピ立てします 今まで取り置きを頼んでくれ...

だいたい10年上で大人だと感心したこと 逆に大人らしからぬことで幻滅したことを教えてください 特に年を重ねて大...

小説同人誌の表紙を有償依頼したら、想像と違っていた場合の対処法 トピ見てくださってありがとうございます。上記...

みなさんがこれまでに出会った神字書きのお話をきいてみたいです。愛でもドロドロした感情でもなんでも大丈夫です。ちなみ...

6月のイベントに小説の新刊を出す予定です。いつも通りイベント3週間前くらいに入稿すれば間に合うはず…(特に特殊な装...