創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: IDmNYbOT2019/10/20

同人誌の義理買いについて 人口の少ない狭いカプ界隈で二次創作を...

同人誌の義理買いについて
人口の少ない狭いカプ界隈で二次創作をしている方に質問です。
皆さんの界隈はたとえ興味がなくとも同カプフォロワーの書いた作品というだけで新刊を購入していますか?買わないと交流に影響がある今の雰囲気が好きではないのですが、これが当たり前の世界なのかな、自分のカプ界隈だけなのかなと疑問に思った次第です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5yF9EDw0 2019/10/21

自分はあまり同カプ、同担の作品は買ったりしません。
自分自身の解釈と合致する作品がないので自作品を描いている手前、やはり他人の本を買っても楽しめなかったりします。

たまに「こういう路線も良いなぁ」という発見はありますが、極稀です。
ただ、個人的にも繋がりのある人とは新刊の交換をしたり、挨拶や義理買いもしたりはします。

そこはもう必要な出費と思っています。
あまり裾野を広げるとキリがないので、
中には繋がりがあっても毎回は挨拶に行かなかったり、義理買いもしないサークルさんもあったりはします。

ID: zUFZBRv9 2019/10/27

義理買い、あります。しょうがないものと割り切っています。
数百円で相手の機嫌がとれるなら安いもの。興味の無かった本はすぐに中古で売っています。
それでも相手が嫌いなわけではなくただ「作品に興味がない」だけです。
同人だけじゃなく、こういう義理買いのようなことは人が集まる場所(趣味バンドの小さなライブでチケットを買いあうなど)では
多々あることだと思っています。

ID: qnuMKI9R 2019/10/27

興味のある時だけ買います。相手もきっとそうなので、今回は相手の好みに合わなかったんだろうな〜と思いながらやって来てます。
自カプの話ができないのは辛いですが…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

プロっぽい小説とはどのような小説でしょうか?また、そのような小説には感想が送りにくいものですか?知り合いが感動した...

万バズ複数回出してるのにフォロワー4桁のままの人って何か理由があるんでしょうか? 月に1回ほど浮上して投稿する絵...

フィクションで好きな決まり文句 ハリーポッターでいう「マーリンの髭!」みたいな、その作品特有の言い回しなどが...

ライバル視していた人に数字を抜かれてから早2カ月、完全に心が折れてしまいました。 自分よりずっとあとに界隈に参入...

歳の差のある相互についてのお悩み。タイトル通り歳の差のある相互さんで悩んでいます。身バレ防止のため少しフェイク入れ...

最近、あるドラマにハマって全話視聴しました。 そこで、公式タグを使ってエゴサしてみたのですが、ファンアートのほと...

今度推しカプで出るアンソロについて皆様にお聞きしたいことがあります。 字書き→漫画で参加 絵描き→小説で参加 ...

二次一次問わず皆さんが今まで見かけた大バズ作品について教えてください。 よくある万バズではなく8~10万いいね以...

社会人になってから同人活動を始めた方の悲喜交々が聞きたいです。 私自身が始めてもうすぐ一年になります。コロナ禍の...

ホームジャンルを持ちながら旬ジャンルを掛け持ちしている方、どのように活動していますか。 今好きなジャンルは旬...