感想もらったみなさん、まず手元にとっておきますか? 取っておく...
みんなのコメント
ありがたいことに長文の感想いただくことが多くてスクショだと一画面に収まらないので、コピペしてクラウドに保存してます。本当にありがたい!
スクショして、専用のフォルダに保存してます。
落ち込んだ時に見返すと元気が出ます。画像から文字を書き起こせる機能も最近でてきたので、スクショをコピペしてクラウドに保存もありかなと思いました。(端末に保存してる状態なので
スクショです。
支部専ですがツイで感想を書いて下さる方が多いことに最近気づき、
その方の感想自体が嬉しいのはもちろんですが、そのツイがRTいいねされてるのを見るとまた嬉しくなるので
その数ごと保存しておきたくて丸ごとスクショしてしまいます。
トピ主ですまとめて失礼します
めちゃくちゃありがたいことに感想をいただき、(嬉しすぎる…これどうしたものか…)となっていてトピ立てました。
みなさんが国宝級の宝物を扱うごとく感想を大事にしているのが見ていてとても暖かくなりました。私もスクショしてクラウドに保管しようと思います。ありがとうございます!
このあとも何かあればコメお願いします
スクショやマロだと画像ダウンロードして専用フォルダ保存してます。
数年分の感想スクショが結構溜まったなと思ったので最近B5のフルカラー本にしてまとめました。本にするとすぐ見返せていいですよ〜!
画像のままパズルのように原稿にペタペタレイアウトしました!絵文字なんかの形をそのまま残しておきたかったので画像のままにしました。マロだと枠線があるのでぱっと見、感想の個数もなんとなく視認できるので満足してます!
コメした者です。
なるほど、確かに絵文字とか残したいですね!レイアウト統一するならテキストの方がいいのかな〜と思ってたのですが、マロなら枠線ありますもんね!想像力不足でした…
ありがとうございます!とても参考になりました!
ツイや支部のはスクショ、マシュマロは画像保存しています。
今度、無地のルーズリーフ用紙に印刷してファイリングする予定です!レイアウトを考えるのが今から楽しみです。
感想いただくと本当にうれしいですよね。私も感想ツイはいいね&ブックマークであとから読み返せるようにしていたのですが、途中で鍵をかけたり垢消しされる方もいて、読めなくなってしまったツイもけっこうあります。なので最近はメモアプリにコピペしてます。
大変ありがたいですが恥ずかしくて読み返せない者です。
どの作品がよかったんだっけ、とか、こんなところがいいって言ってもらったなぁってことだけ忘れないようにしてます。