「男女カプが苦手」と公言しているシスヘテロ腐女子は、女性としての...
「男女カプが苦手」と公言しているシスヘテロ腐女子は、女性としての自分に自信が無かったり女性キャラクターへ嫉妬してしまうからBLの世界に耽溺するのでしょうか。
女性や女性性への劣等感がなければ男女カプを見かけても何とも思わないでしょうし、「男女カプが苦手」「男女カプを良いと思わない」とわざわざ口に出して言わないと思います。
みんなのコメント
釣られてやるクマー
そういう人もいるだろうけど男女カプ厨が嫌いだから男女カプに苦手意識を持ってしまう例もある
自分は非公式男女カプ厨が男女カプだからという理由で公式面して公式タグでファンアート投げるし生放送でもCP名コメントするし公式にCP名リプするし男女以外ありえん!されたからうわ…てなったよ
そのキャラ達は好きだし公式で描かれているコンビの範疇は好きだけど恋愛となると公式面して偉そうにする男女カプ厨が頭に過ってしまうんだ、みんながみんなそうじゃないとはわかっているんだけどね
横からすみません、私もこれです。
数あるカプのうちの一つとしては男女カプに対して特に何も思ってなかったけど、一部の男女カプ厨の押し付けがましさが嫌いです。そしてそれで嫌な思いをしたことがあるので、男女カプそのものを苦手に感じるようになりました。
全然知らない二次創作やオリジナルの男女カプなら気になりませんが、好きな作品の馴染みのキャラたちの男女恋愛、とくにエロって、すごく生々しく感じてしまうから苦手です。
BLってファンタジー感が強いので、推しカプでも実際に公式のこの二人がこういうことするわけがない、創作されたものという意識が働くのですが、NLだと非公式カプであれ、キャラの性的な部分を強く感じてしまい、実際にこのキャラはこういう身体をしていて、こういう恋愛観を持っていて、行為のときこういう感じなんだなと、二次創作でも公式のキャラが実際そう動くように感じてしまうのです。
公式で何月が経ち子供ができてたりすると、このキャラたちはそ...続きを見る
なるほど…。そのような理由があるのですね。
ちなみに「エロを生々しく感じるのが嫌」というのは、突き詰めて考えると何故なのでしょうか?その嫌悪感の原因はなんですか?
もしお答えにくい質問でしたら飛ばしてくださって構いません。
二次創作のよく知ってるキャラのNLについて、多分一番近い感情としては、自分の身内や親友の性事情を知る感覚かと思います。
これは実の親子であってもおおっぴらに語る人もいるので、その人の性格や育った環境によりけりかもしれません。
私は身内(父親はもちろん、母親や姉も)と、性行為どころか好きな人、お付き合いをしているという話すら出来ません。結婚する時はさすがに言いましたが、本当にその挨拶のみといった感じです。子どもはいませんが、身内から催促などももちろんされません。
一番仲のいい女友達とも、お互い相手がいますが夜の話は一切しません。学生時代のガールズトークも、そういう話をする人たちとの付き合い...続きを見る
少し答えがズレてしまってましたね。
エロを生々しく感じるのが嫌というのは、本来隠すべきである人のそういった行為を知ってしまう罪悪感かなと思います。赤の他人の行為は興奮材料(例としてAVなど)にもなりますが、よく知った人の行為には気まずさがあります。
BLだと、二次創作としての意識が強く働くため、他人感が強いんだと思います。
BLはファンタジーってよく言われるけど、もうファンタジーじゃない時代になってると思う。BLだってリアルに生々しいよ。
好き嫌いは誰しもあるから、そこは認めて自分で自衛していきたいよね。
個人的にいやがっているものを、劣等感や自信のなさにに結びつけて「こう言う人ってこうなんじゃないの?」って言うのは大変、無神経だなと思います
いやがる人がいやがる理由は、千差万別なのが想像がつかないので勝手に推察して総括したいのは一体…?
もし、自分の身の回りで個人的に不愉快な事があったのなら、それに絞って上手く解決するように相談する方が有益だと思いますよ
酷いことを言われたり、執筆を妨害されたならそれを書いた方が良いと思います
それも、架空の話じゃダメですよ
劣等感とかよりもミソジニーこじらせてる人は多い印象
BLに自分の嫌いなタイプのモブ女を当て馬で登場させてざまぁ展開してる人とかとも被ると思う
これめっっっっっっちゃわかる!
海外BLはモブ女ざまぁ展開ほとんどないんだけど、日本のBLは2021年になってもモブ女ざまぁBLが商業でも同人でもあってキツい
女性向けコンテンツなのに女性から女性へのミソジニーが酷いの、BL好きから見てもどうかしてるよ……
好きな女子キャラAを単品で愛でたいのに、男子キャラBがAのことを好きだからABは公式!!ってデカい顔されるのがめちゃ嫌。
AもBのこと好きならいいんだけど、AがBに好意を抱いているとは明言されてないから、はいそれ一方通行!!まだ公式じゃねーんだわ!!ってキレたくなる。
男女カプあまり好きじゃない腐女子だけどシスヘテロじゃないです。発言者をシスヘテロだと決め込むのはヘテロノーマティヴィティですね。この時代ですから、気をつけた方が良いですよ!
> 「男女カプが苦手」と公言しているシスヘテロ腐女子
だから、シスヘテロでありかつ腐女子が対象だと思いますよ
つまり、あなたはこのトピ主の質問の対象外
男女の恋愛(商業モノや普通のドラマ)は平気だし好きだけど二次ではBLやってる者です
基本的にノマカプは嫌いではありませんでしたがノマカプやってる人たちの一部のBLへの攻撃性や、どちら(BL,ノマ)も公式ではないにも関わらず自分たちが公式、BLは捏造、といったような言動が耐えられずそれ以降はノマカプが苦手、地雷、と公言しています。
男女の恋愛が嫌いであるとかではないですね自分の場合は
男女カプそのものがというより男女カプ好きが苦手だからじゃないですか?
BLGLには攻撃して隠れることを求めるのに男女カプは堂々と表に出していいと言わんばかりの人が多く、そのダブスタっぷりと異性愛至上主義的な態度が嫌になり、男女カプ好きと男女カプそのものが苦手になりました。
自分は「シスヘテロの腐女子」ではないですが、そういう方々と自分にそこまで差があるとは思いません。
逆にBLやGLは苦手だと公言している男女好きは大抵、「腐女子や百合厨に迷惑をかけられたから嫌い。同性愛そのものに嫌悪感があるわけではない。」と言っています。
腐女子だけ特別に女性性への嫌悪や自信のなさがあるから〜とい...続きを見る
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い論の人、ちょっと幼稚だなと思う
ファンタジーやフィクションに自分の理想や欲求を昇華してもらうことは、決して悪いことじゃないけどな
実世界でやらかすよりマシ
釣られるけど、トピ主が色々思うのは勝手だしいいけどそれをわざわざ口に出して言うのはちょっと腐女子たちに失礼じゃないかなあと思う
ヘテロなのに男女カプが嫌いってなんで?(自分が"男女カプ"になる可能性があるのに男女カプが嫌いなの?)
という疑問はわかるけど、これって自分の精神性の自覚があってやってる人がどれだけいるのかな?
この疑問に答えられる人はシスヘテロ腐女子本人ではない気がする。
自分はビアンな上に現実でも創作でも、
女に性欲を向ける男が嫌いすぎるからBLは好きだけど
ヘテロは嫌いンゴ~~~~^^^^
女が女であるという理由で好意や下心を向けられるシチュエーションが嫌だからです。
現実世界で生きていて、そういうのに凄く気持ち悪さを感じるようになり、フィクションでくらい役割を忘れさせてくれーという思いでBLばかり見ています。なのでまあ描き方によっては全然男女カプも見られるんですけどね…
男女カプじゃなくてそのカプの厨が嫌いだから(公式に凸して大暴れして後日出た公式ファンブックの記述を変えさせた前科があるから)、ある男性キャラだけ全てのカプの組み合わせが地雷です。
BLもそうだけど、NLは公式でありえる可能性が格段に上がるからよりそういう凸や論争が多くて嫌になるんだよな。
反出生主義だから男女だと子供産まれる可能性が高い(妊娠出産意識している作品わりと多い)から嫌って感じですね。
プロフィールに書いておくのは他人から勧められないようにするためです。
男女カプが苦手なんじゃなくて男女カプ好きの描く二次に苦手なものが多すぎる
どや顔イケメン×はわわ女子、ヘタレ彼氏×暴力ツンデレ女が未だにスタンダードでそれ以外の作風の人が少ないしわざわざ探すのも疲れる
男女カプ界隈では、青年×幼女とか男女カプの皮かぶった女主人公受けドリが人気なのも合わない
男女カプはBLGLと同じで、好きになるときは好きになるし自分で描く男女カプは萌えます
どや顔イケメン×はわわ女子、ヘタレ彼氏×暴力ツンデレ女が未だにスタンダードでそれ以外の作風の人が少ないしわざわざ探すのも疲れる
BLもこればっかじゃん
kS1amdpzは何見てそう思ってんだか分からんがそれはあなたの性癖?腐女子じゃないならよっぽど偏ったもの見てるんだと思うけど、今の流行り的にもそういうのばかりではない
kS1amdpz
>BLもこればっかじゃん
こればっかじゃないんだよなぁ〜
だから地雷だの注意書きしろだの固定vsリバだの解釈合わないだの毎日学級会状態なわけで...
少なくとも男女カプよりは作風凝り固まってないよ
男女カプが大好きだけどBMI30クソブスムダ毛も眉毛もボーボーコミュ障もちろん恋愛経験ゼロ劣等感大爆発のワイを前にしてもそれが言えるかな!?
上にもあるように、「女性っぽさを憎む女性から女性へのミソジニー」もあるし、「私以外の女と寝てんの見るのいや!男性同士なら見たい!」という人にも会ったことありますね。
後者の方が一般人に少し近いというか、夢女子も入ってる感情なのかもしれません。
このどちらなのかな~という印象ですね。
BL界隈にも男女カプ界隈にいたけど現在はBLオンリーです。
女性キャラも男性キャラもそれぞれの個性ありきでそのCPを好きになったのに、同CP界隈は実質美化された男キャラ×自己投影した女キャラが主流解釈。その中で自分が違う解釈を呟くとエアリプでネガツイ連投されるので居づらくて離れました…。界隈の問題か男女CPが原因かはわかりませんが、BLではまだそういう目に遭ったことがないです。
現実では普通に恋愛もするし友達カップルと遊ぶのも抵抗ないけど、体感的に男女CP界隈ではむしろその方面の欲求を創作にぶつける&女の子願望が強い人が多くウェットなコミュニケーションになりがちなのかな?と思っています。ど...続きを見る