創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: M5jHnIcp2021/12/05

ソシャゲジャンルの過去イベントや未所持キャラのストーリーの把握、...

ソシャゲジャンルの過去イベントや未所持キャラのストーリーの把握、どうしてますか?

数ヶ月前にとあるソシャゲジャンルに沼りました。
しかし、沼った時点でリリースから1年ほど経過しており、その1年の間に推しカプに関連する大きめのイベントがあったり(たまたまその直後に始めました…あと1ヶ月早ければ…!!)、推しカプの限定衣装(限定ストーリーあり)のガチャがあったりしており、今からでは知り得ない情報がいくつかあります。

Twitterでイベント当時のツイートを見てみると断片的なスクショや感想などは見られたり、二次創作の傾向から、どうやらこんな感じのことがあったらしいというのは何となく察せるのですが、細かい点は分かりません。
限定衣装も現在は入手不可で、いわゆる復刻ガチャを待つしかない状況です。

YouTubeにはイベントストーリーの録画などが載っていたり、攻略サイトなどには限定衣装の個別ストーリーのコピペが載ってたりするのですが、
公式のガイドライン(二次創作や配信などにガイドラインがあるジャンルです)だと、「配信やスクショはOKだけど、独自性のないまるまる転載はNG」とのことで、ストーリーをただ録画しただけの動画は規約違反なのではと思うと、それを見るのは良くないと思いますし、ましてやそこから得た情報で二次創作するなどもってのほかに感じます。

ガチャの復刻はありますが、イベントの復刻は今までもなくてこれからもないと思われるジャンルなのですが、ゲーム内で過去イベントストーリーのログが実装されるのを待つしかないでしょうか…

リリースから遅れて始めたけど、ゲーム内でも過去イベを読み返せず、録画を送ってもらえそうな知り合いもおらず、YouTubeに出てる動画も頼れないという方、どうやって過去のストーリーを把握してますか?
よければ知恵をお貸しください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: he0aZ3gT 2021/12/05

配信はOKということなら、実況者さんがイベストを読みつつイベント攻略する配信を探すとか…
でも生配信って長いので見返しにくいですし、ストーリーを読む目的で見るのは良くない気もしますし、難しいですね。
他の方の回答気になります。

ID: トピ主 2021/12/05

ありがとうございます。
実況者さんですか! 生配信はあまり見たことなかったのですが、アーカイブを探してみようと思います。

ID: aEkhLs95 2021/12/05

RMT(ゲームトレードとか)で複アカや捨てアカ買ってます。人気ゲームでもよほどの廃課金最強アカじゃなければ安いし。

ID: トピ主 2021/12/05

なるほど、ありがとうございます。
ただ、自ジャンルはそれも規約的に無理そうです…複垢そのものが規約違反でBAN対象のゲームなので、アカウントの売り買いはもっとアウトだと思われ…。
また、限定衣装のストーリーはそれで読めそうですが、過去イベントのログはプレイした人にすら残らないので、買っても読めないんですよね…
実際にやられてる方のお話ありがとうございました。

ID: vEhLeGTw 2021/12/05

戦後闇市の闇米を拒否し配給食だけ食べ続けた結果、栄養失調で餓死した裁判官みたいだな…って感想です。

>>ゲーム内でも過去イベを読み返せず、録画を送ってもらえそうな知り合いもおらず、YouTubeに出てる動画も頼れない
状況的には詰みです。
萌の供給源から限定ですとシャットアウトされて、頼れる友人がいなければ、残されたのは闇市くらいでは…と。

考え方を変えると、例えばライブなんかも似たケースとして該当するかなと思います。
ライブに当選しなければ行けないわけですが、じゃあ落選して行けなかった人はどうするのか?
チケット融通してくれる友人がいないなら、転売チケット購入に手を伸ばす...続きを見る

ID: y2inDT3j 2021/12/06

ID変わってますがトピ主です。ありがとうございます。
そうですね…綺麗事の範囲内で過去イベントを把握するのは確かに詰みな気がしてきました。おっしゃるとおり餓死寸前です。
しかし他の途中参入者は餓死していないのを見るに、みんな結構闇市に手を出しているということになるんでしょうね。

そのイベント自体のネタを描きたいわけではないので、最悪、そのイベント以前の話ということにして、メインストーリーなどの期間限定てないストーリーからの情報だけで二次創作をすることは可能ではあります。恒常の衣装やメインストーリーに大抵の大事な情報は出ているので。
イベントで大きく関係が変わった様子もないので、イベ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

嫌いな絵師が絵が上手くてムカつく 元々本を買ってたくらい好きだったんですが、通話したら人柄が終わってて一気に嫌い...

愚痴に近いです。 細々とどマイナーな推しを描き続けていたら少しずつフォロワーさんも増え私を認知してくれる方が増え...

同人作家です。同じ界隈で仲良くしてたフォロワーが7000人ほどいる人に突如TL上でほぼ名指しで攻撃され、私が界隈を...

仲良くなった相互に妊娠を打ち明けるかどうか迷っています。 トピ主は既婚子持ち、妊活中で2人目の妊娠が判明しま...

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...

商業で漫画を描かれている皆様、ネームの直しっていつもどれくらい入りますか? わりと多くてときどき落ち込みます。先...

全く同じネタ被りだった場合、どれぐらい期間を空けて出しますか?もしくは出しませんか? 昨日、界隈の字書きの方...

完璧だと思うものを入稿しますか?それとも、95パーセントくらいでも入稿しますか? 皆さんどうされているのでしょう...

赤ブーのジュンブラやローズフェスのようカプオンリー寄せ集めイベントに参加の際のサークルカットに、それより以前開催さ...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...