創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lUIm9Ay22021/12/13

仲良いアピールが凄い絵師グループがいて、〇〇さんが新作だしたよー...

仲良いアピールが凄い絵師グループがいて、〇〇さんが新作だしたよー!!みんなみたほうがいいよ!!というのを複数人でよくやっているのを見ます
ここを見てそれを互助会というんだと知りました
申し訳ないけどそれをやっている人たちの多くがお世辞にも上手いといえないような作風の方ばかりで、馴れ合いながら励まし合っているように見えて傍から見たらぞわっとしてしまいます
そしてそういう互助会の人の特徴として一番気になるのがやたらと個人名を出すことです
Aちゃん最高…とか、Bちゃんの新作見てない人はチェックすべき!など。
こういう絵師同士の明らかな仲良しアピールって本人は楽しいかもしれないけど小学生みたいで正直痛々しいと思ってしまうのですが、互助会のここが好きじゃないっていうところが他にもあれば聞いてみたいです。
好きでやってんだからほっとけよ、とかいうコメントはいらないです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QU3ndeix 2021/12/13

あるある。ちなみにhtrじゃない人達がやってることと、1人のアイドルを囲う信者パターンもありますね。
・○○といえばこの人
・好きじゃない人いる…?
・刮目せよ!これが○○だ!!!!
※○○=カプ名
みたいな言い方をするのをよく見るので、言い方で不快になることも多いのかなと思います。他下げに取れるから。

仲良しアピールしたい人はずっと変わらないですし、その人達はそれがしたいんだから、見てる世界が違うんだろうなーと思います。

ID: SQGkWd8A 2021/12/13

あっ、そのノリ鳥肌が立つほど嫌いな奴です。
しかも初めて同人をやったジャンルがそうなってて長かったみたいで、村とか知らずに自分が冷たいのか物凄く悩みました。
ああ言うノリになると治らないみたいですよ。
大手に行って冷たく感じたのか、痛いノリのまま出戻ってまた集まってました。

ID: 2XuManmo 2021/12/13

互助会専用スレやサイトがあるから検索してみ
余程詳しく出てるから

ID: UOhPFlQN 2021/12/13

名前出す人嫌いですね〜。どんなに作品がよくても嫌いになってきます。
一生その人と仲良くしててくださいって思います。

ID: zigL1ur4 2021/12/13

気が付いたら互助会の会長に気に入られ、互助会の方にチヤホヤされてしまった者です。自分は入ったつもりはないのですが…周りから見たら義理と思われそうな「●ちゃん最高」をやられています…。これ結局自分にとってあまりメリットにならないですね…中堅大手さんからのいいねRTが目に見えて減ってしまいました。ぽつぽつ大手中堅さんから掘り出し物扱いしてもらえていたので…。ちゃん呼びも押しに弱く初対面から何も言われずちゃん呼びされるという始末笑。1人許したら次々と「ちゃん呼びしてください」と言われ…絶対自分から言うタイプではないです。まあ嫌と言えない自分がここは悪い。

そして会長さんから「もっと●ちゃんの作...続きを見る

ID: VMDJpbPS 2021/12/13

お互いの作品を褒め合うのはまぁ上辺だけの馴れ合いでも悪口よりいいのでは?と思うのですが、「○○さんの本速攻ポチッた!みんな急げー!」とか購入アピされるとまわりの人みんな買わないといけない空気になるのでうわぁ…となります。
同調圧力キツイし絶対互助会には入らないよう壁打ち徹底してます。

ID: EhneaQF0 2021/12/13

同じ熱量の感想を言わないといけない義理感がしんどい
見たくも無い解釈の作品を褒めないといけない
呟きが何で呟くのという「ねむい、おなかすいた、ごはんたべます」に付き合わないといけない感じになってる
興味ない同じジャンルの人にフォローされて義理でフォロバする苦痛
こんなかんじ

ID: 8cmACv7Y 2021/12/13

全部のコメにとても共感…!
自ジャンルもそういう仕草が活発でキツイです

壁打ちとまでは行かないけど淡々と作品をあげて
淡々と本出して、いいなと思った作品をフォロー関係なくRTコメしてる

そのせいか書き手にはフォローされずROMにしかフォローされないけど快適

ID: p28dwmOk 2021/12/13

分かります!!!
互助会してないと書き手からのフォローほぼないですよね。まあ、それはそれで別に構わないのですが。交流疲れますし……。

あまりにも内輪で賑わっていると逆にフェードアウトしてしまう。ついていくのがしんどいです。ひとりでのんびり創作活動するのが一番煩わしさがなくて快適ですよね。

ID: i8nMIXzl 2022/01/02

Twitterにおいて本当に素晴らしい作品が埋もれて交流大手のレベルの低い作品に評価がつくこと。
これ本当に耐えられません。何人か実力のある字書きが互助会の所為で筆を折ってしまい、涙で枕を濡らしました。これまで「数字」に拘っていなかった字書きまで「私が必要とされてないことは数字が明らかにしている」とか言い出して…もう…本当にTwitterきらい。やめられないけど。

ID: dA5IB9lD 2022/01/02

これ
知り合い何人もこれでメンタルやられて作品上げなくなってしまった
人って目に見えて評価されてるものに価値を見出すんだよね
だからどんなにヘタクソでも数字がついてれば良いものだと思って見るし、数字がなければ良くないものだと思ったり、そもそも見なかったりしてしまう
最悪なのは交流大手の低レベル作品が評価されているのを新規が見て、ここはレベルが低い界隈なんだなって思われてしまうこと
互助会交流、本人たちは楽しいんだろうけど見えないところでやってくれって感じ…

ID: 0wsXT6q4 2022/01/02

頼んでもないのに作品あげる度に「○○さんの作品だ! みんな見て!」とかやってくる人が多いから、他人から見て互助会だと思われてるんだと思うとため息出る。
自分は今まで一度もそんなことしたことないのに、巻き込みたいのか、でももう3年もそういうノリに乗ってないんだから諦めて欲しい。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...

漫画が伸びないと1枚絵よりメンタルに来ませんか? 今までは1枚絵のみ投稿していたのですが、先日初めて漫画を投稿し...

B6サイズで小説本を作ったことの有るかたにお伺いしたいです。2段組で文字サイズを8.5ptと9ptで迷っており、見...

クレム常駐卒業準備トピ!今回の鯖落ちで3日間クレムのない生活をしたので、これを機にクレムに貼り付いて時間を吸われる...

数字について色々書いちゃう人が苦手です。 私の今の界隈はジャンルバブルのおかげで絵でも漫画でも小説でも、上げ...

『井戸端会議』トピ《51》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...