創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZYP1btlc2022/01/15

フォロバするタイミングってどんな時が多いですか? 最近片道...

フォロバするタイミングってどんな時が多いですか?

最近片道フォローされてた方にフォロバされました。嬉しい気持ちになる一方で、特に絡んだ(こちらがRT感想などした)タイミングというわけでもなく、私が推しカプ語りをしたり作品をあげたタイミングでもなかったので、なんでだろう?と首を傾げています。
共通の相互さんが多いので気を使われたのかと勝手ながらちょっと申し訳ない気持ちになっています。
また、作品にいいねをくださっていた方でもあるので、語りが合わないのかもしれないと思っていましたのもあり、どうしてフォロバされたのか腑に落ちないままだと今後の語りに気を遣ってしまいそうで、正直それが一番嫌です。
多分何かしら理由があるのだと思いますが、自分では予想もできないので、Twitterされている方がどういう時フォロバするか、参考までにお聞きしたいです。

私自身は、フォローされた時にざっと相手のツイートを確認して地雷等がない時や、気になる作品や解釈一致の萌語りなどしているのを見かけたタイミングでフォロバすることが多いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/01/15

片道フォローされてた、ではなく、してた、です。誤字すみません。

ID: SFaPEMlH 2022/01/15

自分はトピ文にないパターンだとおすすめユーザーに出ていて「あなたをフォローしています」って書いてある人が気になった時にクリックして「こんな人フォローしてくれてたんだ〜絵好きだからフォロバしよ」ってことがたまにあります
五桁フォロワーいるので普段自分の絵に反応してくれた人とかフォローしてくれた人追い切れてませんので、本当に変なタイミング、たまたま何かで見つけたタイミング、気づいた時にフォロバすることが多いです!

ID: 2TIkirCf 2022/01/15

即フォロバするときは、自分よりも拡散力がある人、絵がとんでもなく好みの人、または支部で人気で古株っぽいひとなら文字書き含めて人脈のためにフォロー。
それ以外は基本フォロバはしないけど、絵が上達して拡散力が付きそうと思った時点でフォロバするかな。新規の絵がうまくなった人って結構稼働してるフォロワーが多いから拡散してくれたときに新規フォロワー獲得しやすいんだよね。
私自身は壁打ちではないけど他の方の作品では萌えなくて、メリットがありそうなら読んで感想も伝えるようなタイプです。

ID: IeN4XYLO 2022/01/15

リプされた時かな。

ID: 5BtYexAz 2022/01/15

しばらくツイートの雰囲気や作品を上げている様子を見て、解釈が合いそうだったり地雷カプを描いて無さそうならフォロバします。
あとはなんとなくフォローしたくなった気分の時もします。

ID: xKCe0PmU 2022/01/15

最近それをやってしまいました。
私も前から気になってた人だったんですが、フォローされたときにフォロバし損ねて、それからRTしてもらったときもタイミングを逸し続けて、特に相手が何をしたわけでもない時に酒を飲んだ勢いでフォロバしました。
そういう感じで特に深い意味はないかもしれないです。

ID: WVdyfCwt 2022/01/15

通知全切りしてたので、かなり前からフォローされていたことに最近気づいてフォロー返したことがあります。
トピ主さんみたいに「なんで今?!」って驚かせてしまったかも…すみません。

ID: yzQ1jA2T 2022/01/15

↑の方と同じですが、通知全切りしているので、共通フォロワーさんにもくりでその方の作品を紹介されて、ホームにとんだらフォローされていることに気づいてフォロバしました。何ヶ月経っていたのかわかりませんが、驚かせたかもしれません。通知もFF数の増減も見ていないひとは意外と多いんじゃないでしょうか……。

ID: 7yAdOsMw 2022/01/16

私の場合フォローされた時点では相手のことを認知していなくてそのままスルーしてしまったパターンが多いです。

月に2回ほどの頻度で支部漁るのですが、
この方の作品いいな〜Twitterもフォローしよう!と思って見たら既にフォローされていて慌ててフォロー返すことがよくあります。

ID: PyL6nYXF 2022/01/17

リプくれる人だとフォロー後のやり取りする気力まではなくて放置してるので
気力がある時になんとなくそういえばあの人フォローされてたなとか思い出してフォロバしたりします

ID: jhoXl2RK 2022/01/17

フォローされてからしばらくはどういう人なのか見て、リプ送ってくださったらそれで会話してみて、それから好きだ!となった自分のタイミングでフォロー返します。

ID: h1XiHcmF 2022/01/17

フォロバ慎重派です
しばらく呟き眺めて普段何を呟いているか見たり
あとプロフィールの記述が自分と逆の場合、
自分がフォロバしても大丈夫かどうかしばらく見極めていたりします

いざフォローするときは寝る前にポンとか、ご飯食べながらポンだったりします
びっくりさせてたのか、ごめん

ID: bp9Ddg48 2022/02/02

リプされた時のほかに、フォロワー一覧をチェックしたタイミングにもフォロバします。
普段あまりフォロワー一覧は見ませんが、たまにスパム系のアカウントがフォローしてくるのをブロックするためにチェックする時があるので、そういうタイミングでフォロバさせていただいてます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

いちゃらぶしか描けないという相互にあなたならなんと声をかけますか? 自分はイチャラブしかかけない、シリアスな...

とあるジャンルのオンリーで頒布予定の漫画を描いているのですが、公式と同じ構図を描くのは自分の絵柄であっても避けた方...

漠然としたネタのメモ書きから話を作っていく方法について、みなさんがどうやっているのかをお聞きしたいです。 漠...

グレーなADHDを自認している女です。二次でなくオリジナル小説を今書いてます。 その主人公の性格や背景の一部を、...

旬ジャンル旬カプって部数どのくらい出ますか? 部数トピで聞こうか迷いましたが、自分が出す本のアドバイスというより...

私にはとある推しがいて各1を組んでましたけど私のフォロワーが私がその推しを好きなの知ってて各1組んでるのに私の好き...

私の交流スタンスってわがままなのでしょうか? 界隈で多分古参の方に入り、フォロワー数だけでいうと大手側にあたりま...

フルカラーイラスト本が納品されたのですが、中身の色味が画面より肌色が全体的に白っぽくなってしまっていて、青っぽくな...

久しぶりにイベントで本を出そうと考えているのですが、構成について悩んでいるので、皆様の好みについて教えてください!...

長寿ジャンルで本を出す時のネタ出しについて 今ハマっているジャンルが既に10年超えていてジャンルとしては長い方だ...