創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: snhpWebq2022/02/07

普段BLを書いている字書きのCPなし小説同人誌、皆さんは買います...

普段BLを書いている字書きのCPなし小説同人誌、皆さんは買いますか?

マイナー寄りジャンルのABというBLカプで小説同人誌を発行しています。(過去二年のあいだに数冊、健全・成人向け両方)
そしてこのたび、BメインのCPなし小説同人誌(書き下ろし)を発行しようと考えています。
ですがこれまでAB本だけを出していたので、CPなし本の部数が読めません。
これまでのAB本は安定して捌けていますが、カプなしの二次創作は読む価値を感じない方もいらっしゃると思います。
反対にカプなしだからこそ、普段ABに興味のない方に手に取ってもらえるかも、とも考えます。
痛手にならない部数を刷り、足りないなら再販できれば良いのですが、本の仕様の問題でなるべく一度に刷りたいです。

ここで聞いたところで気休めにしかならないかもしれません。
ですが気休めに教えてください。
普段BLを書いている字書きのCPなし小説同人誌、皆さんは買いますか?

①いつも買う作家だから買う
②いつも買う作家だけど、CPがないなら買わない
③ABには興味ないけど、CPなしなら検討する
④普段AB書いてるなら、CPなしでも買わない
⑤その他

どれに当たるか、教えてください。

ちなみにCPなしで活動する字書きさんもおられ、かつ評価もされているジャンルです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: X3iPHeL4 2022/02/07

①もしくは⑤。
カップリングに関係なく、興味があれば検討します。
ABが苦手なカップリングなら検討しないかもしれません。ABが好きなカップリングなら検討します。

ちなみに私も普段BLカプで書いていて、キャラ単体本出したことあります
BLのほうが元々マイナーカプではあるんですが、キャラ単体の本のほうが売れ行きがよく、似たような部数を刷っていたのにさくっと完売しましたよ(BLのほうは今も在庫抱えてます)
嬉しいけど複雑ですね笑

ID: トピ主 2022/02/07

ABが苦手かどうか、なんですね。言われてみれば、そこ重要ですよね。
でも推しカプを苦手な方の数は好きな方の数より一層わかりづらいので、部数の参考にはできないですね。

BLカプ字書きさんの体験談助かります!
BLよりキャラ単体が出ることもあるんですか…たしかに嬉しいような複雑なような。
できれば沢山の方に読んでほしいのと、足りないよりは在庫を抱えたいタイプなので、部数を減らさない道もありかも?と思えました。
ありがとうございます!

ID: DQB6EGqP 2022/02/07


仲が良くて本が出たら買わざるを得ない相互さん、もしくはめちゃくちゃ文章自体が好きな方の場合は買います

同CPでも特に仲が良い訳でもなく、CPだから読んでるだけの作家さんの場合は買いません

ABが地雷CPだった場合、CPなしでもあーABのBなんだろうなと思って買わないと思います

ID: トピ主 2022/02/07

文章を好いてもらえてるかはわからないですが、内容によっては検討してもらえそうで、勝手ながら希望を感じました。
AB地雷の方はやっぱり買わないですよね。
ABが苦手かどうかがかなり需要な要素だな、と改めて認識しました。
詳細な回答、ありがとうございました!

ID: C9QBuLlF 2022/02/07

①いつも買う作家だから買う
①1択かな。個人的なことを語ることになって申し訳ないのだけど、読みたいって思える好みの文体の幅がかなり狭くて地雷CPとか解釈違いとか以前に文体が合わないと全く読まない。だから逆に合う文体の人を見つけたらすべて作品チェックするし、過去のオフ作品も在庫があるなら買うぐらい好きになっちゃう。Twitterとかでも読みたい人しかフォローしてない。
だからオンでも読みたい作家=オフでも読みたい作家になるし、カプ要素ない話も大好きだから個人的には①しかないや

ID: トピ主 2022/02/07

もともと本を手に取る作家さんが、文体によって厳選されているということですね。
カプ要素ない話も大好き、という一言に少し勇気付けられました。
文体で好いてくださり、かつカプ要素のない話も好きな方がいると嬉しいのですが…
丁寧な回答ありがとうございました!

ID: quaKVe4L 2022/02/07

どれもあるけど②が多い。

①AB目当てな人で全作買う好きな作者だと買う。
あとカプなし本を探してる時やサンプル気になった時に作者が同カプ者なら買う。
②普段AB目当てな作者だと薄味で物足りなく感じるので他のAB本を優先する。
③普段とは別ジャンルをたまたま見た時など。
④同ジャンル。特にキャラの被ってるカプだと買わない。
カプなし本が気になった時、作者はカプなしと言っていても普段のカプを感じるなと思う物が多いので対抗カプの作者は買わないし、逆にカプなしでもAとBが贔屓されてる方が読んでて楽しいのでAB作者のは買う。
けどそもそも普段カプ目当てなので、カプなしはあまりチェックし...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/07

基本はカプを求めているので、カプなしだと買わないことが多いのですね。
対抗カプの作者のものは買わないというのは、わかる気がします。
作者さんによっては、AとBが一緒にいるだけでカプを感じてしまうことありますよね。
あまりそんな風に感じられないよう書いているつもりなのですが、それでも滲み出るものはあるかもしれません。
大変参考になりました。回答ありがとうございます!

ID: 5FZ7jKcb 2022/02/07

推し中心なら買う。そうでなければ買わない。
まあこれは私がほぼ落日ジャンルにしかハマらなくて普段から買う本がなさすぎて飢えてるからという理由が大いにありますが。旬ジャンルなら買いません。他に掃いて捨てるほど推しカプ本があるジャンルでカプなしの本を買う理由も価値もないと感じるので(あくまで旬ジャンルの場合です)

ID: トピ主 2022/02/07

選択肢が多い中、あえてカプなし本を買う必要はないということですね。
たしかに旬ジャンルでは買う本も厳選しますし、優先順位がカプ本よりカプなし本で下がるのは仕方がない気がします。
今回本を出すジャンルはマイナー寄りではありますが、飢えるほど本がないかというとそこまででもないので、厳選の上ふるい落とされることは大いにあり得ると感じました。
貴重なご意見、ありがとうございました!

ID: IORZgmny 2022/02/07

①か⑤ 自分基本的に地雷がほとんど無くて物語や関係性を小説で楽しむという行為が好きです。
①普段から作家買いしてる人のなら買います。逆カプでも男女でもオールキャラでも買います。
⑤知らない作家さんのでも内容が気になれば買います。作家がどうのとか、カプがどうのとかてはなく。キャプションやサンプルを読んで好みそうなら内容なら買います。

ID: 21Ja0VfT 2022/02/08

⑤その他
内容による。サンプルが出ていなければ買わないです。

カプなしもカプありと同じぐらい好んで読むのですが、萌えの分甘くしてる部分が消えるので(上から目線ですみません…)純粋に小説作品としての面白さを期待するからです。商業作品を買うか買わないか決める時に似てるかも。

ID: Oez8WaMX 2022/02/08

①です!
いつも買うほどにその人の作品好き、なのが前提ですが、その方の書いた他の作品も読んでみたいなーと思うから

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

乳首の毛が太いのでいつも毛抜きで抜いてるのですが、抜くと毛穴から汁が出てきます。これは何の汁ですかね?

これはただの醜い嫉妬なのですが、気持ちを吐き出したくてトピを立てました。長文になりますが失礼します。 私は久...

某◯◯〇戦ジャンルで活動している者です。参入は遅く、昨年からなのですが、今までいたジャンルではなかった"敵視"が多...

相互が1人しかいない 私は最近マイナーカプにハマり創作をしています。 ジャンルとしては昔はそこそこ旬(?)だっ...

読み切り掲載を経てデビューした新人漫画家です。 現在、担当編集者と連載企画を進めているのですが、別の出版社への持...

少し厄介な元相互さんとの付き合い方について教えてください。 元々ディスコなどでも頻繁に話したり、ご飯に行ったりす...

Xとミスキーとブルスカ運用してるんですが、X以外フォロワーがなかなか伸びません 女性向けで描いてるのですが、みな...

とある推し絵師さん(以外Aさんと表記)の薄い本…というか絵やシチュがすごく好きで、よく感想を送っているのですが、好...

web再録前提で本を出しまくる大手について 逆王道のマイナー寄りで、本を出すのも片手で足りるくらいのカプ...

謝礼について 学生字書きです。今現在、謝礼を贈ろうと思っている方が2人います。色んな謝礼関連のトピを見ましたが、...