創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: SikgUHdX2022/02/13

『他人のせいにする=他人に自分を明け渡しているということです。あ...

『他人のせいにする=他人に自分を明け渡しているということです。あなたは、他人のせいで不幸になったのではなく、他人に自分を明け渡したせいで不幸に感じているのです。自分の声を最も大切に生きるとき、他人は関係なくなります。』

って言葉を聞いてなるほどなー、確かに!
他人軸じゃなく、自分軸で生きよう!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: F0BgxTdQ 2022/02/13

よし、上手く描けた!SNSに投稿!満足!よし、次描くぞ!

ってルーティーンがいいんだよね。

それを他人からの評価や数字に自分が左様されてる人は他人に自分の主導権を奪られてる人ってことか。

よーーーーし!自分が満足するまで推し達描きまくるぞーーーー!
元気出た!ありがとう!!

ID: GJC1j4E2 2022/02/13

自分軸大事!
自分が楽しいこと大事!
私も元気出た!描くぞー!!!

ID: wzILojTM 2022/02/13

大事な考えだよね。
ただ、こういう言葉を他人から言われた時は、要注意。
都合のいいように使われちゃう事もあるから。

ID: 75XqBclQ 2022/02/13

これも大事だ。
言葉で他人をコントロールしようとする人はいる。

ID: 6v35Rg2U 2022/02/13

自分が数字のせいで筆折りそうな時
思い出したい言葉だね。
自分の声を最も大切に生きる。他人が勝手につけた数字なんてどうでもいいぜ!
自分が描きたいから描くんだ!

ID: z8vVH6sG 2022/02/13

私はつい逃げて、自分の悪い点から眼をそらしがちだから、こう考えてた方がうまくいく。

でも極端にこういう考え方に沿おうとして、ブラック企業の悪条件から逃げるのが遅れた経験もあるから、社会的な目というか、客観的に状況把握しようとする冷静さも忘れちゃいけないなと思う。

自分に原因がないことなのに「私が悪いんだ」と我慢してしまうことのないように…。

ID: kD48AVG9 2022/02/13

「自分の声を大切に」か〜…なるほど…!
良い言葉を教えてくれてありがとうございます!
そうだそうだ!誰かのせいなんかで不幸になるもんか!
創作頑張るぞ〜!!!

ID: 6v35Rg2U 2022/02/18

危ない危ない、数字なんかのせいで他人に自分の主導権渡してなるものか!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

ぶっちゃけ、公務員とか教員とか、銀行員や証券会社勤務でオフイベ出てる方いますか? 転職して10月から銀行員になり...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...