創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rnQNDZVd2022/02/13

CPの定義について A×BというCPがあったとして以下のそ...

CPの定義について

A×BというCPがあったとして以下のそれぞれのケースについてCPは成立すると思いますか?

1.AはBに好意を抱いているがBはAに対して特別な感情はなく、他人に向けるものと変わらない(AB逆でも同様)

2.AとBは互いに恋愛感情はあるが性交渉はない

3.AとBは性交渉はあるが恋愛感情ははい

これとは別なんですがA×Bが好きと言った場合、AとBの性交渉の部分も含めて好きと捉えられてしまいますか?

ご回答お願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PDISJ23y 2022/02/13

【1.AはBに好意を抱いているがBはAに対して特別な感情はなく、他人に向けるものと変わらない】
将来的にB→Aが起こりうる可能性が原作内で示唆されているならA×B成立あり、そうでなければ個人的にはA→B表記に留める。

【2.AとBは互いに恋愛感情はあるが性交渉はない】
文句なくA×B成立。個人的には恋愛感情大前提で、性交渉は必要でなければなくてもいいため。

【3.AとBは性交渉はあるが恋愛感情ははい】
個人的には地雷だしA×Bと表記したくない。性交渉を持つなら互いへの恋愛感情は絶対条件であってほしいため。

【A×Bが好きと言った場合、AとBの性交渉の部分も含めて好きと捉...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/13

回答ありがとうございます!
CPについて自分で考えていたのですがCP名において受け攻めの概念が必須なのでCPって性交渉ありきの考えなのかなと思っていたのですが、プラトニック的な考えの方の意見が聞けて良かったです(自分もプラトニック寄りの考えなので)
自分は二次創作はしないのですが、同CP推しの人と交流がありもしR-18前提でCP語りをされると嫌だなって思ってました。CP推しではなくコンビ推しと表記していた方が無難な気がしてきました
今後の参考にします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンソロ主催が公式とトラブルを起こしたら。 この場合、執筆者側にも何か調査とか疑惑の目が向けられたりしますか...

字書きです。毎年クリスマスシーズンにある、pixivの「ブックサンタ企画」に投稿しようと思っています。去年も投稿し...

ジャンルで目立ちまくってちやほやされたいよー ヲチスレでもアンチがボコボコにされたり褒め称えられたい

今日も捗るマイナス検索 地雷ではないけどシンプルに検索の邪魔とかで支部で検索する時有り得んくらいマイナス入れてる...

相互をブロックする理由って何があると思いますか? ブロ解じゃ満足いかない理由があるのか気になります。 単純...

小説。全文書き下ろし本とweb再録本(一部新規書き下ろし)の認識について。 字書きの端くれで推しカプを生産し...

二次創作でネタ被りしてしまい、先に投稿していた方が自分の作品をRT→私の作品をRTしていました。 これは当てつけ...

営業|毎日12:00~翌3:00 対応|東京23区 & 大阪市全域 場所|飯店・自宅 OK 素人限定・顔出し...

バリーサービスです。サービス内容はとても豊富で 在籍している女性は全員100%日本人で、厳選された高品質の女の子...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...