創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: VkaK5XsJ2022/02/25

最近自宅でコピー本を作るのにハマりました。インクジェット自宅プリ...

最近自宅でコピー本を作るのにハマりました。インクジェット自宅プリンターに向いているおすすめの用紙や、装丁を華やかにするための工夫などありますか?
(今は近所に売ってた500円くらいの両面印刷可能の普通紙を使っています)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wNXeruvA 2022/02/25

糸綴じとかどうですか?
和風以外の話だとミスマッチかもしれませんが、目打ちと針と糸があればできちゃいます。
装備が全部百均で揃うのも個人的にとっつきやすくておすすめです。

ID: トピ主 2022/02/25

糸綴じかわいいですね…!!和風のキャラクターを扱う時にやってみたいです。ありがとうございます!

ID: p7BI4Gzx 2022/02/25

薄い本だったらミシン綴じも可愛いですよー!
ダダダッと真ん中をミシンで縫うだけです。
糸は端を結ぶだけで処理せず垂らしっぱなしでも可愛いですよ〜

ID: トピ主 2022/02/25

ミシン綴じ!?初めて聞いたのですが楽しそう〜いいですね!!ありがとうございます〜!

ID: RF24MVak 2022/02/25

ホチキスの中綴じしか知らんかったから、このトピありがたいっすわ

ID: トピ主 2022/02/25

私もホチキスや糊しか知らなかったのでとても嬉しいです!

ID: qbeCfWAc 2022/02/25

ミシン綴じかわいいですよ!
上糸と下糸を別々の色にして推しカプカラーにもできます。私は普通に返し縫いで作りました。
用紙については竹尾のサイトで紙を調べるとインクジェット対応など載っているので便利です。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴です。「論拠カプ」が大嫌いです。 AはBやCよりもDと過ごした時間のほうが長くて、Dを親友として誰よりも大切...

CPの予感を感じ取るのが苦手な人いますか? CPの予感というのは例えばABというCPがいたとして◯話でハマっ...

ズバリ、創作者がXに疲れる理由って何だと思いますか? ここやブルスカで「X疲れた…」というのをたまに目にするし、...

cremuで学んだから助かった〜!!(予備知識含む)って出来事あれば教えてください。 私は主に毒マロ対応です...

初投稿の絵描きです。 マシュマロを使用しています。 数ヶ月前に「手の指が6本ある(親指がない)のはわざとか...

二次創作BLカプの受けとモブ女性の接触、どこまで許せるか 本当に「キャラによる」「時と場合による」としか言え...

界隈の政治熱がすごいことになってて、ちょっと困っています。どう対応したらいいか、教えてください。 私は絵描き...

Xでもよく流れてくる「みんな同じような話ばかり描いてしまうって言うけど私はそれが目的で見に行ってるんだ、そういう専...

界隈で中堅ぐらいの字書きです。今まではそこそこ評価されていたのですがAIに学習される〜、という流れで(去年末ぐらい...

二次創作しながら毎日SNS更新して同ジャンルの人の作品にも反応して、その上原作も追ってストーリー深掘りしてって難し...