創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ivOxGJ962022/02/27

【クレムできつい、嫌なコメントをしてくる方】同人活動は本当にデリ...

【クレムできつい、嫌なコメントをしてくる方】同人活動は本当にデリケートなジャンルです。同じ界隈にいる方へ相談するのもはばかられるようなことも沢山あります。とても悩み、その最後の砦としてこちらに来てお聞きしています。私も無知で至らない部分があることは承知なのですが、どうかどうかきつい書き方や嫌な言い方をするのは御遠慮いただけませんでしょうか。とても苦しくつらいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: H57hOYqv 2022/02/27

これは本当にそう思う、批判と中傷の違いが分かっていない人がたまに居る

ID: tOyZqKXV 2022/02/27

相談する時ってだいたい心が弱ってるのに、追い打ちかけられたくないよね

ID: SZrkjRwK 2022/02/27

それが正論なんだけど、匿名掲示板って人間のそういう面が特に出やすいから…
チッうっせーな反省してまーすのくらいのノリが一番楽
本気で病んでる人はちょっとネットから離れた方がいい

ID: omWrFgHI 2022/02/27

質問箱みたいなサービスは上から目線な回答が多いから面倒だよねー…。言葉遣いの悪い人、アドバイス名目の個人的なストレス解消をするだけな人は見ていて疲れるし、自分に対してであれば面倒くさいって気持ちしかない。
ただただ暴言や嫌味や想像を暴走させた意見しか出なくて議論に向いてないんだろうなーって人、いるよね…。

容認はできないけど、いろんなのがいる「そういう場である」ってのは頭に入れといたほうがいいかもよ。
そしてそんな場所を最後の砦にしないほうがいいと思う。

ID: PFoHu9aD 2022/02/27

優しい言葉かけたり、真剣に相談に乗ろうとするけど、いつまでもウジウジして未練たらたらしてると、だんだん荒れやすくなる気がします。
コメントするがわからしたら所詮他人事ですからね。でもみどのトピもみんなトピ主の気持ちを汲んだり、言葉に沿おうとしてるのが分かります。
最初に悩んでますとかじゃなくて、つらいので励まして欲しいとか優しい言葉かけてほしいとか、指定すれば良いんじゃないかと思います。

ID: JKUcLTzw 2022/02/27

これは本当に言う相手が悪いんだけど、それはそれとして匿名掲示板はどんな言葉が来るのかわからないこともきちんと想定しておいたほうがいいと思ってる。
荒らしとかあえてキツイ言葉を使う人もいるし、そしてそういう相手にはこういう注意喚起やお願いは響かないんだよ。ほんとにボロボロの時は見ない方が正解

ID: fJmelnEr 2022/02/27

現実で言われたら絶対落ち込むけど、匿名でいくら言われても全く落ち込まなくなってきた 何言ってんだコイツ!おもしれ〜オタク!って思えるようになってきた

ID: zH1gkh9C 2022/02/27

そんなきつい言い方、そんなに見かけなくなったと思ってたけど、トピによってはあったりするのかな。

ID: u2CgspKR 2022/02/28

ありますよ。
クソメスとか、クソキショ女とか、~だろカスwとか
それ言う必要ある?っていうような単語を添えてくる人はたまに見かけます。
それらを使う人はキッズかな?と思ってますが…さすがにいい年した大人がこんな低レベルな言葉使ってると思いたくない…

ID: H57hOYqv 2022/02/28

さっきもゴミとかコメントついてたよ。
叩かれてそいつが自分で消したか通報で消えたか

ID: 2Ib35TtZ 2022/02/28

自分もヲチトピ以外ではあんまり見ない印象
そういうこと言ってるトピあったら、ここで逆に教えてほしいくらいだわ

ID: B6SLpW1K 2022/02/28

変な書き込みあったら私も教えて欲しいわ。

ID: zJGNHnK4 2022/03/08

リバカスとか言ってるトピが昨日くらいあったかな

ID: 9JoQMm1I 2022/02/28

誠実な人や誠実なトピには誠実なコメント付くと思うからなんとも。
ただ、こういう匿名掲示板を最後の砦にしない方がいいというのも事実。
コメントの付かないいるかとかの方を最後の砦にした方がいいかも。

ID: KaYyOEBq 2022/02/28

深い心のお悩みはここで解決するのは難しいかもしれません。
また、はっきりした悩みで落ち込んでいる時はいきなり書き込む前に過去トピを検索し、同じ悩みを持つ人のトピを読んでみる事をお勧めします。
似た悩みを持つ人がいることが分かるし、色んなコメントがついています。
ワンクッション置いてから書き込むといいと思います。

ただ、上の方も仰るようにネットが辛い時はネットを見ても解決しないかもしれません。

技術的な相談の場程度に考えていた方が楽かもしれません。
同人誌の作り方や、絵の描き方、小説の書き方、SNSの使い方など。
それ以上のアドバイスに関しては、ケア的な意見がつくのは運だと...続きを見る

ID: BYmM25UP 2022/02/28

わかります!
トピの1コメ目が煽り系のコメントだと、自分のトピでなくても凄く悲しい気持ちになります…
お悩み掲示板なんだからそんな酷い言い方しなくても気に入らないなら非表示にすればいいのに…

ID: KhZnJPRL 2022/02/28

BYmM25UPさんに同意。

トピ主は真剣に悩んでここに書き込んでいるだろうに、
人の心が無いのかと思う言葉を投げつけられている様は見ていて悲しい。

回答じゃなくて質問文のほんの小さな日本語の言い間違いを
鬼の首を捕ったかのように指摘する人もいるし。
そんなの普通の読解力があれば読むうえで支障は無いんだから、
回答することがないなら黙って閉じればいいのにと思う。
理想だけどね。

まあ匿名掲示板にもいい所悪い所あるから、悪い所は真正面から受けずに
良い面だけを見ていったらいいと思うよ。

ID: SYDjOsM0 2022/03/01

猫トピみたいな創作に関係あるないの話で揉めること結構みかけるけど、それでも言い方悪い正論は聞く気にならんのよなぁ

ID: CzcI2sBh 2022/03/01

ウジウジしている人を叩いて憂さ晴らししたいのかも?

ID: EVr8gTUL 2022/03/01

やたら噛み付いたり正論ぶる人はそういう印象

ID: Ttf320D1 2022/03/02

散々悩んで辛かっただろうに、ここでも嫌なこと言われて大変でしたね…!
心ない言葉にショックだったことでしょう。私もトピ立てたことあるので心中お察しします…
ここの意見は話半分に受け止めて、どうかゆっくり休んでください
はちみつの粉末が入ったティーパックの紅茶とか気分転換にオススメですよ(「はちみつ ティーパック」とかでググると出てくるかと)

ID: ji572EJO 2022/03/08

草コメみたいなレスしかしない某トピ主もどうかと思ったわあれ

ID: 4AzPVevo 2022/03/08

お気持ちとても分かります。
トピ主様、辛かったですね…。
言い方ひとつで変わるのにどうしてひどい言い方をするのか理解できない方がいます。
でも現実ネットからきつい言動をする方はいなくなりませんよね…悲しいですが。。
自衛のひとつになりますが『他人に期待しない』と心の隅に思っておけば楽になるかもしれません。
へーこんな考えがあるんだ、と他人事のように受け止める形です。

トピ主様の気持ちが少しでも楽になりますように!

ID: my0Q5Uec 2022/03/10

分かります~突然噛みついてくる方、いますよね。。モヤっとしたときは気にしないで行きましょ!

ID: AqHuNoQS 2022/03/10

一言でも暴言書いたらいつか自分に返ってくると思ってるのでそういうのやらないんですけど、実際いますよね。
ただこれ伝え方にも結構問題があって

・被害者意識が強すぎる人
・感情論ばかりの人
・固定観念に縛られて認知が歪んでる人
・自逆風自慢の人

このあたりは叩かれやすそうですよね。あくまで自分が質問する際はこのあたり気を付けてます。今まで返答で酷いのが返ってきたことはないですが、たくさん意見を貰えたりとかはないかな(つまり伝え方気をつけすぎて目を惹く質問ができてない)

共感してもらいたいだけならココでいいけどガチで解決したい場合は利用してないですね。具体的な内容は特定され...続きを見る

ID: zpwrgiAk 2022/03/13

こないだメスガキとか罵り合ってるトピがあったな…
どんなに正論な内容であっても、そういう暴言が含まれてる時点でまったく同意できないんだよな

ID: 8z037Ume 2022/03/13

トピ主さんに同意です

ID: bPmdUy1p 2022/03/13

それでもまだまだ5やたぬきよりはマシだし、
こういうトピが立ってコメント多いからなんか安心する…
荒れないでくれクレム……

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...

反応しないフォロワーへの愚痴トピ そのままです。昔はよく反応してくれてたけど今全然反応してくれないじゃん、タヒん...

字書きさんは小説を作る時どんな資料を集めたり調べものをしますか? 絵描きです。 毎回毎回の資料集めが辛く、...

チェキホルダーって幾らで売りますか?

ジャンルは女性向けが好きだけど女オタク界隈が無理でしんどいです。同じ人いませんか?どう折り合いつけてますか 男性...

日本・東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスLINE:qsaki |Telegram:@a52jp 東京23区・...

つまらない場面の乗り越え方について 字書きなのですが「書いていて楽しい場面」と「楽しくないけど話の流れ的に必要な...

イラストの素材を全く使わない人いますか? 絵描きの友人が鉄の意志で全く使わないタイプ 私はとにかく使えるも...