創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: N3cd9vRl2022/03/24

指をうまく描くためのアドバイスをお願いします。 絵を描き始めて...

指をうまく描くためのアドバイスをお願いします。
絵を描き始めて一年ちょっとの初心者です。
何度も練習しているのですが、手や足の指がどうしてもいい感じに描けません。
てのひらや手の甲やかかとぐらいまでならなんとか形が取れるのですが、指の形がなんか変なんです…。
指を描くにあたって効果的な練習法や参考になる教本、その他何かアドバイスがございましたら、お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: XkifOjBS 2022/03/24

自分の手を写真に撮りトレスして形を覚える
指が3つに別れている事、5本の長さの関係と太さの違いを把握する
手のひらから生えている根元は一直線ではない
爪の形、見える角度で立体感とリアリティが出る
教本としては「漢字でした、田んぼの田スケッチ 」が人を描く上で最高です

ID: トピ主 2022/03/25

>手のひらから生えている根元は一直線ではない
今まで一直線に描いていたので、ここ、特に意識したいと思いました。
XkifOjBSさんのアドバイスがなかったら、ずっと同じところでつまずいていたかもしれません。
ありがとうございます。
おすすめされた教本を注文したので、家に届いたらしっかり目を通そうと思います。

ID: uSlImv5n 2022/03/24

手を描くのって難しいですよね!私もいつも苦戦しています。
教本だと、「加々◯高浩が全力で教える手の描き方」という本がおすすめです。この本をひととおり模写してから手の作画に自信が持てるようになりました。個人的に一番満足している技法書です。
あとは、骨の構造を勉強するならモ○フォ、手っ取り早く重要なポイントだけ知りたいなら指のページは少ないですがスカ○プターの美術解剖学ですかね。どれも買っておいて損はないかなと思います。

実際に絵を描く際には、自分の手を写真に撮って参考にするといいです。(もし既にされてたらすみません。)このとき、一枚ではなく何枚も違う角度から、手のポーズも複数変えて撮っ...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/25

おすすめされた教本、全部持っていなかったので注文しました。届いたら模写をやってみます。
おすすめの本をたくさん教えてくださってありがとうございました。
また、自撮りするコツ、しっかり頭にたたき込もうと思います。角度を変えて撮影するという点、自分では思いつかなかったので、とても参考になりました。
ありがとうございます。

ID: jfFUAT5Q 2022/03/24

uSlImv5n さんのおすすめにも出てますが、
「加々◯高浩が全力で教える手の描き方」は自分もいつも見てます。
すごく参考になりますよ。

あとは絵柄にもよりますが、「手のポーズコレクション実用レシピ」も
良いかと思います。ブロックごとに色分けされてて、ひとつのポーズを
角度を変えて掲載されているので見やすいです。

手は個人差が激しい部位ではあるので、実際のモデルさんとか
俳優さんで良い手があったら資料集みたいなのを作ってもいいですね。
自分でストックしてみると、好きな手の傾向も分かりますし。

指や手は難しいですけど、描けたらすごく画面が映えるので
頑張ってくだ...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/25

おすすめされた教本、注文しました。
uSlImv5nさんも勧めてしてくださった「加々〇高浩が全力で教える手の描き方」をまずは模写しようと思います。
「手のポーズコレクション実用レシピ」、jfFUAT5Qさんのアドバイスではじめて知ったので、質問してみてよかったと思いました。
手の資料集も今後作ってみます。
ありがとうございました。

ID: SoKfytIZ 2022/03/24

手を描くときの一番の見本は自分の手ですが、
男性が女性の細くてスラッとした手や、女性が男性のゴツゴツとしたがっしりした手など、
異性の手を描くのはイメージが沸きづらく描きにくいものです。
 https://amzn.to/3qxCgGu
 https://amzn.to/3qvu35A
そういった時に、ハンドトルソー(マ...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/25

たしかに、異性の手はイメージしづらいですね……。
ハンドトルソーに関しては名前すら知らなかったので、とても勉強になりました。
ありがとうございます。
また、handyや手に特化した写真集の存在も知らなかったので助かりました。
美しい手が描けるようになりたいので、 SoKfytIZさんのおっしゃるように、手のポーズに注目してインプットしようと思います。
ありがとうございました。

ID: o8eci5yM 2022/03/24

関節意識するといいですよ〜

ID: トピ主 2022/03/25

なるほど……! 
関節のこと、実はあまり意識していませんでした。
これから手を描くときは、 o8eci5yM さんのアドバイスにしたがって、関節をしっかり観察してみます。
ありがとうございました。

ID: トピ主 2022/03/25

こんなに丁寧にアドバイスして頂けるとは想像していなかったので、とても嬉しく思っております。
皆さん、ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...

クレムのモラルについて考える トピ立ては本当に必要な時だけするべきで、、基本は既存の質問トピ、雑談トピ、愚痴トピ等...

♡喘ぎ小説って支部だとブクマ付きやすい傾向ある気がします。 中堅規模のカプにいます。 喘ぎ声が普通の成人向け小...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

私は21歳なのですが、通話なとで交流していた相互たちに、この前のイベントで初めて会い、40代かと思ってましたと複数...

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...

過去に揉めた創作相手が、急にブロックを解除してて怖いのですがこれって監視ですか? こちらはブロックしたままで、関...