創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ws6dYUQF2022/03/24

小説って虎でも捌けますか? 春コミで出した新刊をboothで自...

小説って虎でも捌けますか?
春コミで出した新刊をboothで自家通販しているのですが、梱包が大変なので書店委託を考えています。
250ページほどの文庫本のため値段もそれなりに高く、私自身も虎で小説を買ったことがないのでどうなんだろうなーと…。
現状は150刷って会場60とbooth40ほど出ています。長い目で見ているので在庫はあっても良いのですが、虎でもっと動くならお任せしたいです。

・boothと虎だと捌け具合は変わるか
・会場と通販でどれぐらいの割合で頒布できているか
・そもそも分厚くて送料込み2000円近くなる小説って通販で買いますか…?
あたりをお聞きできると嬉しいです、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9DmIiXrT 2022/03/24

ジャンルにもよると思いますが捌けますよ〜
今旬ジャンルのマイナー寄りカプにいる文字書きですが、2月の新刊はboothと虎で同じ数置いて虎の方が早く完売しました
再版希望も虎の方が多いので、目に留まるのは虎なのかなと思います
ただ手数料の分、やっぱり高いなと思いました(流石にboothと同じ価格には設定できませんでした…)

ID: 2oZiMNjU 2022/03/24

虎のほうが手に取ってもらえるとは思います
ただ分厚い本になると手数料が高くなってしまうので赤字が痛くない程度に会場やブースよりも自分の取り分を低く設定することがあります

ID: qnB8zGmW 2022/03/24

旬ジャンル中堅クラスカプ字書きです。
・boothと虎だと捌け具合は変わるか
 とらのほうが見てもらえる数が上がると思うので捌けると思います。
・会場と通販でどれぐらいの割合で頒布できているか
会場50くらい、通販130くらい
・そもそも分厚くて送料込み2000円近くなる小説って通販で買いますか…?
字書きですが小説で2000円は少し高く感じてあんまり手に取らないです。1500円でも高く感じます。
でもトピ主さんのファンの方は値段とか気にしないのではないでしょうか?
私も会場頒布価格1000円で通販1400円くらいですがいつも売れているので。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Can◯aはアダルト利用NGとありますが、お品書きを作るのもNGなんでしょうか? 字書きで、お品書きはいつも...

オフイベを欠席する場合に関する質問です。 家庭の事情により、オフイベを初めて欠席することになりました。 X...

もし皆さんがmy神や馬大手と話す機会があったとして話し方や声への期待値?イメージ?ってどれくらいの感じですか? ...

取り置きの常識?について 先日サークル側で参加し、13時までの取り置きを受け付けました。 12:50頃になって...

pixivのフォロワーで謎な人 二次創作BL小説書きです ここ三ヶ月くらい新作アップしていませんがそれでも...

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...