創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: cGARUh5P2022/05/07

原作を冒涜していると感じる二次創作の特徴は何ですか?

原作を冒涜していると感じる二次創作の特徴は何ですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3ZRcr7L5 2022/05/07

二次創作全部

ID: ZBJvgVfo 2022/05/07

1コメ目で答え出てて草

ID: pSWsqEfM 2022/05/07

それな
正否や優劣など無い

ID: 6ezYW1U5 2022/05/07

原作の気に入らない展開を自分の好きなカプやキャラに都合よく捻じ曲げたやつ

ID: Kb1feOTv 2022/05/07

二次創作作者の態度

ID: LCqKIjsg 2022/05/07

全ての二次創作が原作を捻じ曲げていると言える中で、許せないなってなったのは他人を攻撃したり揶揄する為に作品のキャラが使われてるような二次創作イラストですね。

ID: 6ezYW1U5 2022/05/07

冒涜 神聖なもの、尊厳なもの、清らかなものをおかしけがすこと。

ファンが勝手に描いた二次創作程度で原作が汚されることはないので別にないなあ…

ID: i89CoXZf 2022/05/07

キャラに自分の思想を言わせる(反枠コスプレとか

それ以外は自分が苦手なものも性癖なんだなとしか

ID: UakIg0AC 2022/05/07

何かをばかにしたり叩いたりするために描かれたもの

ID: HIOYPoUl 2022/05/07

冒涜の概念て国や時代や宗教や地域により様々なんじゃないの?それにあからさまな誰が見てもこれは酷いってのはおそらく現代人が見てそんなに差異は無いだろうし
その他はみんな好き嫌いやお気持ち表明程度の個人の意見
わざわざトピ立てて聞かなくてもわかるだろうという

ID: EiOekV9K 2022/05/07

ファンが勝手に描いた二次創作で原作は汚されないって言ってる人いるけど二次創作のネタから原作に逆輸入されること結構あるから…

ID: MocFkCGX 2022/05/07

それ「冒涜している」とは関係ないよね

ID: O7jy6Cwk 2022/05/07

二次創作全般アレっちゃアレなんだけど◯◯厳しめは見てて辛い

ID: Z5N6J4rl 2022/05/07

キャラの一人称が違った時

ID: zO7TIwHp 2022/05/07

原作を読んでない

ID: zro8pyB5 2022/05/07

必要以上にキャラクターを痛めつける。なにがしたいのか謎だし作者の人間性を疑う。オリキャラ作って好きにやればいいのになと思う。

ID: gVjh8yIK 2022/05/07

リョナっていうジャンル(性癖?)がある。エロと同じようにワンクッションおけば問題ないでしょ
オリキャラじゃなくてそのキャラの痛めつけが見たいんだよ〜エロと同じだよ。知らないキャラのエロとか興味ないのと同じ

ID: Hg24jJ6E 2022/05/07

捏造BLも現パロもとにかく全部一緒やろ

ID: dcugo9Wy 2022/05/07

〇〇厳しめ、制裁・アンチ、リョナ
根本的な設定やキャラ名間違えまくり
クロスオーバーで片方のジャンル偏愛でもう片方のジャンルキャラが踏み台化
後は書き方によってはパロ、スポーツ一本のキャラが大怪我で半身不随になってニートとか、他人を尊重するという信念のあるキャラが皮肉屋化で他人の悪口や屁理屈言うだけになってるとか

ID: 3NTAELRj 2022/05/07

原作で受けは別のチームに所属しているのに、性転換した上で攻めのいるチームのマネージャーをやっているっている無理矢理設定。
受けの存在を否定された気持ちになった。

ID: YGvAKsPu 2022/05/07

原作で仲悪い2人のBL

ID: SEaFK9iX 2022/05/07

「原作を読んで(見て)なく、他人の二次創作で得た情報やネタで二次創作をする」かなぁ。

ID: KVWkJ6yo 2022/05/08

何よりも大事な嫁や子供がいる設定なのに顔がいいってだけで都合のいい攻にしてくるやつ

ID: SYsNqwxo 2022/05/08

最近すごく流行ってる気がするんだけどif

ID: 0rqzUy1F 2022/05/09

ヒロインだけもってきて、オリキャラでハーレム。
キャラの性格がオリキャラにいいようになってる、とか。逆ハーだね。

ID: 5xSL6p3r 2022/05/09

自分自身の投影

ID: VA8Jg94K 2022/05/09

人格丸無視で受けの突っ込み棒にする為だけに都合のいい攻めキャラに改変

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...