創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 390rIBZH2022/05/23

尊大な村長にならないためには? 自カプは生産者同士の繋がりも弱...

尊大な村長にならないためには?
自カプは生産者同士の繋がりも弱く瀕死の界隈です。どうにか自カプを盛り上げたく、いわゆる「村長」の役割を担ってみようと思うのですが、経験がなくどう立ち回っていいかわかりません。
参考になるかわかりませんが一応フォロワーは4桁中盤はいるので
自カプに興味がある人はそこそこいると思いたいです…。

そこで皆さんが知っている良い村長の条件を教えてほしいです。
また、村長にされて嫌だったこと、嬉しかったことも参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: kTdXcWnP 2022/05/23

何もしないでほしい…
元からお互いに興味があれば自然と仲良くなれたりするからそれがないってことは勝手に村長されても困るだけ
どうしてもやりたいならwebイベント立ち上げるくらいかな

ID: xCDlydiB 2022/05/23

とにかく楽しそうにすることかも。
人と関わるときも楽しそうに!あと見返りは求めない。
自分がオンリーワンだった時は上記+ABのお恵くださいムーブしてたら増えたよ。

ID: QBAPau7b 2022/05/23

好きな作品RTしたりして、他人の自カプ好きですよアピするのは有効だと思う!最大手が作品見てる界隈はいい空気になりがちなイメージ
全部するならまだしも、身内だけとかになり出すと村が廃れるのでバランスは難しいけどね、、、そうなるなら何もしない方がマシという説もある

ID: トピ主 2022/05/23

トピ主です
すみません、尊大な村長にならないためには?より
皆が創作したいカプだなと思ってもらえる活動とは?という質問のほうが良かったですね、
好きなことにヒエラルキーがあるのは自分も好きではないので;;

ID: WRvkBefz 2022/05/23

参入しようと思って垢作った界隈の交流好き村長が、自分に対する態度で判断して人を選り好みするタイプで嫌だった
参入してすぐ村長にRTされたら「ありがとうございます…!」と先行フォローしないとそれ以降は無視される新規続出
あー初手で交流失敗したんだなと思って去りました
純粋に界隈を盛り上げたいならそういう村長(大手?)にはならないで欲しい…自分に影響力があることを自覚してて、界隈をコントロールしたいタイプの人は嫌ですね…

ID: 1SBpuVEZ 2022/05/23

追記のコメントも踏まえて……

プレゼン的な、「このカプのここが刺さる!」とか「公式のここがポイント高い!」みたいな布教ツイートとかはどうでしょう?

それを見て、また公式を見返した人たちが次々と自カプにハマったのを見たことがあります。

あとは分け隔てなく作品のリツイートや感想を述べること、webイベやワンドロワンライの開催とかですかね……
そういったことに抵抗や苦手意識がなければ

「村長」としてではなくて、一個人が賑やかしできることはこんな感じだと思います。

ID: 7R5zlXTE 2022/05/23

>皆が創作したいカプだなと思ってもらえる活動とは?
・相互以外にもRTしたり感想を伝える雰囲気がある
・目立つ人が楽しそうに萌え語りしている

逆に人が去っていくのは、界隈で目立つ人が愚痴を撒き散らしてるケースですかね。

ID: yPutaAIr 2022/05/23

村長になろうとしたり自カプ盛り上げようとすることがもうプレッシャーになるので個人で楽しそうに活動してるくらいが丁度いいです…
自分が界隈の顔になるみたいな気負いを見せられると、うわこの界隈村長がいるのかよめんどくさそう……と思って引く自分みたいなタイプも結構多いのでやるとしたら上でも出てるウェブオンリー主催くらいですかね

ID: tA2vamkJ 2022/05/23

自分に権力があると思ってる時点で害悪村長なのでそこのところよく分かっててください。
トピ主さんは何者でもなく「そのジャンルで二次創作してる人」であり、ジャンル内の他の創作者さんと何の変わりもないです。
無理矢理盛り上げようとするより、自分の創作に専念してる方がいいと思います。

ID: iesZ1oyU 2022/05/23

まず、盛り上げようだとか他人をコントロールしようと思わないこと。
他人のことはコントロールできない。
トピ主は根本からズレてる。

ID: トピ主 2022/05/23

トピ主です。
基本的にほぼ壁打ちの者なので村というものを知らず、村長という存在も大手くらいに思ってました。村長という存在はあまり良い印象を受けないんですね。勉強不足でした。
自カプ作品をアップされたときは感想も送っていますしRTも頻繁にしていますがどうにも生産量が増えずなんでだろうな~と思ってました。
もう自分にはどうすることも出来ないと結論に至りましたのでこれまで通りに活動しようと思います。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ただ、自分の作品に反応されなかったというだけでいじめられてる!無視されてる!という人って本当にいるんですか? 全...

個室でアフターみたいなのってみなさんどこで開いてるんですか? 最近都内に引っ越したんですが、東京の店の個室っ...

グッコミに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!館内が寒かった、予想以上...

他人の作品に触発されて私もそういうの描きたい!ってなった時、どうしてますか? 以前繋がった相互が別ジャンルで短編...

最推しCPと描ける(書ける)CPが違う時ってどうしますか? 新規参入したジャンルでの最推しABは筋骨隆々の男たち...

連休終了後の現実への戻り方を教えて下さい。 連休最終日です。連休は推し含むジャンル絵を徹夜して描いたりアップはし...

私は満18歳の高校生で、Twitterでは二次創作の小説と絵をかいて投稿しています。界隈は息の長いジャンルでして、...

女性向け界隈はいじめが多いというのは本当ですか? 某プロの漫画家兼Vtuberの方が配信で、「元々いた男性向けジ...

神字書きの作品を見て自信が無くなってしまいました。 1だった自カプの件数を2、3へと増やしたことがあるもので...

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...