創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: dWOwSDzF2022/07/02

二次 クリスタ3D素材で雰囲気背景vs自力で背景 ゲームの...

二次 クリスタ3D素材で雰囲気背景vs自力で背景

ゲームの二次創作がしたいのですが、ゲームなため建物も室内も小道具も細かく3Dで描写されており、模写は疲れそうだと気後れしております。
ファンタジーなのでそれに近い雰囲気のクリスタ3D背景はあるのですが、細かい部分は異なっています。アーチの廊下の窓が四角であったり、階段があったり、食器の形など。
ですが、汎用な学校素材などは使えない舞台なため、より近い素材を選り好み探す余地はあまり無さそうです。
私は背景や無機物が得意ではないし描くのも嫌いなため、配布3D素材で濁しても大丈夫か悩んでいます。

皆さんは実態と異なってもそれっぽい近い3D素材を使って背景や小物をそれっぽく描く派でしょうか?
資料をあらゆる角度から見て自身で背景を描いたり自分でブレンダー3Dを作る派でしょうか?

私の楽しようとしていることが二次界隈で許されるか分からないため、皆さんならどちらで処理するか教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: f5QhXDrC 2022/07/02

3D背景も自力で描くのもどっちもしますよ〜
3D背景の場合、一回LT変換して細部は自分で描き直してます。
50Pくらい〜ページ数の多い本は3D割合高めです。
読む方としては、あまりに特徴的な装飾が変わっている(作中では犬の像だったのが猫の像になってるなど)とかでない限りあまり気にしないです。

ID: トピ主 2022/07/02

なるほど、細部のみ自力!ありがとうございます。

ID: DLZATqd9 2022/07/02

自分でモデリングしてます。全部じゃなくて、作品特有の箇所だけです。
それ以外は素材と参考資料の併用でやってます。
職業柄、素材をたくさん眺めることが多く、読んでいるときに明らかに配布素材そのままな背景が出てくると「あの素材を使ってるな」とやたら気になってしまうため、自分で描くときは上記のようにやってます。

ID: 9nXVBMYD 2022/07/03

同人誌のスタイルにもよりますが自分はキャラ萌えを見せたいだけなので背景は多少違っても類似の3Dで済ませてます
見てる人は背景がほしくて買ってくれてるわけじゃないと思うので…

ID: 8mj17EnS 2022/07/03

3Dを置いてその上からフリーハンドで描き、加筆しています(LT変換未使用)
LT変換も便利だしフリーハンドっぽい感じに出来るアクションもあるにはありますが、念には念をというか、キャラと浮かないようにポリポリ描いています
自力で全部描ける方とか自分で作れる方は本当に尊敬します

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作でネタ被りしてしまい、先に投稿していた方が自分の作品をRT→私の作品をRTしていました。 これは当てつけ...

営業|毎日12:00~翌3:00 対応|東京23区 & 大阪市全域 場所|飯店・自宅 OK 素人限定・顔出し...

バリーサービスです。サービス内容はとても豊富で 在籍している女性は全員100%日本人で、厳選された高品質の女の子...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

フォロワーの本の宣伝をRPしたり反応するのが辛いです。 元大手カプ、厳選フォローの絵描きです。 ジャンル始まっ...

夜になると現れる美月華坊で創作しませんか?漢字が中二病すぎて気に入ってこっそりと推しで月と華と坊(和風のオブジェい...

今燃えてるえぐ!ちさんやこと!うさん問題について質問です えぐ!ちさんに関しては、おそろくトレースされてると...

古参大手さんがハロウィンに向けてのお題(10月毎日ある)を発表してました。毎日なんて参加できないし、漫画や自分が描...

今、自カプのジャンル以外に、ROMで二つのジャンルにハマっています。 両方ともそれなりに旬で盛り上がっており、サ...