創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZK18fWhJ2020/09/03

新刊サンプルはいつ頃にpixiv等へ上げて宣伝していますか? ...

新刊サンプルはいつ頃にpixiv等へ上げて宣伝していますか?

11月下旬のイベント合わせの本がそろそろ仕上がる見込みなのですが、表紙や本文を公開するタイミングはいつ頃が適切なのか悩んでいます。
ちなみにpixivとTwitterにサンプルを載せて宣伝する予定です。

また、以前にTwitter上で何度も同じ作品を宣伝されると迷惑というご意見を聞いた事があったのですが、
本文カットを小出しにして今度こういう同人誌を出します的な宣伝もご迷惑となってしまうでしょうか?

早めに同人誌が完成した場合、皆様はどのようなタイミングでサンプルを上げて宣伝するかを良ければお聞きしたいです。
「○日前に上げてくれるとチェックしやすい」等、買い専さんのご意見も有りましたら是非伺いたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bLkMl5eS 2020/09/03

Twitter
・何度も流れるとフォロワーは「もう知ってますよ」という気持ちになる
・RTで見かけても、普段からフォローしている訳ではない人の新刊情報はあまり長く記憶には残らないのでイベントの頃には忘れている

pixiv
・サンプル投稿からイベントまでの期間が空きすぎると他の投稿でサンプルが流れてしまう
・大体イベントが近くなってから支部でサンプルを探して買うものを選別する人が多い

以上からあまり早々とサンプル公開するメリットはないと思います。フォロワー向けに軽く冒頭だけ見せて、正式なサンプルは1週間前に上げたらどうでしょうか?

ID: wkzENu1X 2020/09/04

それぞれのデメリットを具体的に書いてくださり大変参考になりました。
確かに仰る通り、サンプルを探そうと買い物気分になっている期間の方が見てくださる方も多く
新刊情報の印象も残りやすそうですね。

今はフォロワーに向けて作品の事を軽くつぶやき、本格的な宣伝はイベント近日に行おうと思います。
コメントありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...