創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: FQh4mBCH2020/09/11

多少Twitterで会話をしたことがある程度の相互フォロワーがイ...

多少Twitterで会話をしたことがある程度の相互フォロワーがイベントで本を手に取ってくれました。
それ自体はとても有難いことなのですが、その場で「どの作品がおすすめですか? 力作を教えて下さい」と全ての発行物を対象としてこちらに尋ねた上でのことでした。
扱っているのが複数CP(本毎に分かれています)ということもあり、いずれかの本のCPやキャラが好きで手に取ってくださったのではなく、義理で買ってくれたのではないかと思ってしまいました。

その後感想も頂いたのですが素直に喜べず、Twitterでもその方を見かける度にもやもやしてしまいます。

どうしたら気持ちを整理できるでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pbh1aDfR 2020/09/11

相手も雑食でどれでも読めるのでCPでは選びきれなかったというだけではないでしょうか?特定CPへのこだわりが強い方ですと「AB推しだけどCBも書いている方のABは読めない」という方もいますし……どのCPも同じくらい好き、というただそれだけではないかと。あまり気にしなくていいと思います。

ID: OzYeEnKq 2020/09/11

トピ主さんは義理で買ってもらったのではとご心配をされていますが、むしろ逆だと思いますよ。
もし、義理買いなら主さんにオススメを聞かずに一番値段の安い物を即座に選ぶと思います。
初めて入ったお店で、美味しそうなメニューがたくさん並んでいたら目移りして自分で決められなくなって店主に「オススメは何?」って聞く事ありますよね、それと同じ心理だと思いますよ(^^)♪

ID: comRYp2x 2020/09/11

義理買いというと印象悪く感じますが、本命CPではない本を買うほどに、トピ主さんとコミュニケーションを取りたいと思ってくれているのではないでしょうか?

わたしはいいねもRTも感想も「義理」ではなくて「コミュニケーション」だと思うようにしたら以前よりもツイッターが楽しくなりました

ID: 5qNhI2M8 2020/09/12

・トピ主さんの作品全体が好きだけど、どのCPもよく知らないのでプレゼンされたい
・トピ主さんの本を読んだことがないけど、気になっているので、まず試しに力作を一冊読んでみたい
・トピ主さんの本も買うつもりでいたけど、他に沢山買ってしまって資金が尽きてしまい、それでも一冊は買いたかった

ポジティブな考え方をしてみると、上記3つは思いつきました。

ID: L5FxsvZ9 2020/09/12

「どの作品がおすすめですか? 力作を教えて下さい」

個人的に相手方さんのこの言い方が問題だったのではないかと感じました。こんなことわざわざ聞いてくるものなんでしょうか?
不快だなという印象を抱きました。

相互フォロワーならば、トピ主さんがどういうものを取り扱っているのか把握されていてもおかしくないと思いますし…
義理購入ではないと考えますが、やはり自分の場合は、あまり良い気分はしませんね。
アドバイスにもなってなくて、すいません…

ID: KscB0QtJ 2020/09/12

フォローしてるしてないは別として、私は初めて訪れるサークルさんで本を買う時は
「新刊と、オススメの既刊を教えて下さい」とよく聞きます。

理由は「絵柄や作風、扱っているテーマなどとても気に入ったので新刊だけでなく既刊も買いたいけど、流石に全部買うことは出来ないので一番作者が自信持っている既刊を買おう」って考えからです。
お金がたくさんあるなら「新刊・既刊全部ください」で良いんですけど。

既刊がたくさんあるサークルさんだと、それらを全部サンプル読むのに時間がかかったりします。
後ろに人がいるとか、他にも回りたいサークルさんがあるとかいう事情の時には、単に時短目的で聞くこともありま...続きを見る

ID: トピ主 2020/09/14

トピ主です。ご回答有難うございます。

考えてみたところ、ご指摘のあった通り、「どの作品がおすすめですか? 力作を教えて下さい」との言葉に引っかかっていた気がします。どれもCPやキャラへの思いや、書いた時点での精一杯の力を込めた点では差がないのに…という気持ちがありました。

しかし、回答を拝見して、全体的に悪い意味に捉えがちだったように思いました。確かにお相手は雑食を公言していますし、また、気軽にオススメを聞くという方もいらっしゃるのですね。義理買いもコミュニケーションの一環という考え方も目から鱗です。

邪推をしないことが一番なのかなと思いました。有難うございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同カプ界隈で垢消しし、同じ名前で新垢を作りました。元相互さんと繋がったり絵を上げたりを少しだけしましたが、結局交流...

一時創作、オリ主、夢主創作をしてる人とオフで会った時、本人と似てるなと思いましたか? またそれに対して美化だな願...

字書きです。 ネタはあるのに書く気力がありません。 やる気を出すためにしてること、やる気がないときでもできるこ...

衝撃すぎて今後の活動の是非を考えてしまっています。 正直愚痴です。Xはやっておらず完全にpixivのみです。 ...

修理屋が主人公の、ファンタジー小説を書きたいです。 リアルな一日の生活だったり、その職業についてる人あるあるネタ...

当方字書きです。 相談というより、愚痴の吐き出しになってしまい申し訳ないです。 相互だけど普段一切反応くれ...

同人誌をどうしたら速く作れますか? 色々調べてみてみると20~30pは1ヶ月で完成すると出てくるのですが私は1ヶ...

作品への正義面をする愚痴垢文化について、苦言を呈しても良いか? 私のジャンルでは愚痴垢が横行しており、アンチの多...

新規です。やらかしてしまい、界隈さんにブロックされてしまいました。リプされたくない人が多かったみたいで、リプを理由...

オリジナル創作をしている者です。 d⚫︎siteに登録する際のジャンルが分からずに困っています。 フェイクを入...