創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uEq91bjU2022/08/05

小説同人誌をよく買う方、または頒布している方に質問です。 ...

小説同人誌をよく買う方、または頒布している方に質問です。

今度、公開済みの全年齢小説を集めた再録本を出そうと思っています。しかしこれまで全年齢向けの本を出したことがないので、いまいち需要が読めません。
漫画だと「R-18しか買わない層がいる」というのはよく聞きますが、小説も同様でしょうか?

なお自ジャンルは少年漫画原作の二次BLです。ジャンル自体の年齢層は20代の方が多めかな?と思いますが、小説を読む年齢層はそれより高めの印象があります(他のジャンルを知らないので比較はできないのですが……)。ただしpixivのランキングを見ると、小説TOP5は全年齢です。
作者によるとは思うのですが、普段pixivに投稿するのはR-18が多く、全年齢向けは主にオンイベやツイッターで公開しているので、比較ができずにいます。R-18はえろメインではなく、シリアスものにえろも含まれるくらいのものを書いています。

小説同人誌をよく買う方、R-18かどうかは気にされますか?
また頒布されている方、全年齢とR-18で部数はどれくらい変わりますか?(R-18を10としたら全年齢は7とか)

必要な情報が欠けていたら補足しますのでご指摘ください。過去トピは見当たらなかったのですが、類似トピがあったらすみません。
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: F2ByY6Kk 2022/08/05

R18かどうかは買う時には気にしません
内容が良さそうなら買います
再録集ということなので、webで読んでこれ好き!!!となっていたら買うと思います

手持ちの小説同人誌をちょっとみてみたらR18と全年齢半々くらいでした

ID: トピ主 2022/08/06

コメントありがとうございます!
お手持ちのものまで確認してくださって、ありがとうございました。

>webで読んでこれ好き!!!となっていたら買う
心強いです。そう思っていただけることを祈ります。

ID: qRvpF6Hy 2022/08/05

少年漫画二次blです。
頒布数は、全年齢はR18の半分から3/4くらいでした。
私がエロ書きとして認知されているのもあるかもしれません。でも、読み手としても全年齢はほぼ買わない。
全年齢でも、イチャイチャハッピーだと頒布数が上がり、シリアスだと下がりました。

ID: トピ主 2022/08/06

コメントありがとうございます!実際の頒布数の割合も教えてくださって、ありがとうございます。
やっぱりR-18しか買わない方は小説でもいらっしゃいますよね。それを加味して刷ろうと思います。

>イチャイチャハッピーだと頒布数が上がり、シリアスだと下がりました
こちらも参考にさせていただきます、ありがとうございます。

ID: 0AXqHn6I 2022/08/05

少年漫画ジャンルで小説読む年齢層お高めなカプにいるけど、全年齢本出したらガクッと落ちたね。R18本と比べると4割減って感じ。
すごい露骨な数字の変化だった。
好きな作家の書いた本なら健全でも何でもとかよく言われるけど、みんな欲望には正直よ。

ID: トピ主 2022/08/06

コメントありがとうございます!具体的な割合もあげていただき、参考になります。
そこまで変わるんですね。自分が健全かR-18か全然気にしないタイプなので、あまり全体の動向がわかっておらず……。
参考にさせていただきます、ありがとうございます。

ID: sPBV8TFD 2022/08/05

小説はどうしても単価が高くなりがちなので、よっぽど好きな人じゃないと全年齢は買わないですね…。
でもうちの界隈はエロの方が売れないので本当に出してみるまでわからない…ランキングも、無料なら読む層とお金を出す層はずれてたりするし…。

ID: トピ主 2022/08/06

コメントありがとうございます!やっぱり小説でも全年齢は買わないという方は多いんですね。

>ランキングも、無料なら読む層とお金を出す層はずれてたりする
これは私も思います。お金を出すとなると、やっぱり年齢層は上がってきますもんね……。

ID: XmZKobjv 2022/08/05

それまで全部R-18で噂的に絶対頒布数減るなと思って全年齢出したらマジで全然変わんなかったです
漫画です。噂ってあてにならんと思ったので、参考までに

ID: トピ主 2022/08/06

コメントありがとうございます!漫画の方が「R-18じゃないと買わない」って方が多い印象がありますが、変わらない方もいらっしゃるんですね。作風によるんでしょうか……。参考にさせていただきます、ありがとうございます。

ID: 2KpCylmg 2022/08/05

全編書き下ろし需要ならR18>全年齢だろうけど再録ってことだからまたちょっと変わると思うな
再録なら中身の信頼は既にある状態で買うから全年齢でもR18でも気にしない
あと自ジャンルはR18も完全エロ特化短編(~5万字位)より長編の中に流れでちょいエロ挟んでるからR18にしとくね…みたいな本の方が売れてるから、単純にR18なら良いってわけでもない気がする

ID: トピ主 2022/08/06

コメントありがとうございます!また再録であることも加味して考えてくださってありがとうございます。
なるほど、確かに全編書き下ろしと再録だとちょっと変わってきますよね。ちょっと減らしつつ、でもそんなにがっつり普段より減らす必要はないのかな、と思いはじめました。
>長編の中に流れでちょいエロ挟んでるからR18にしとくね…みたいな本の方が売れてる
R-18の中でも違いがあるんですね。こちらも参考になります、ありがとうございました。

ID: Ppe3vMnm 2022/08/05

買いも頒布も両方経験あります。
小説も好きな方だったので毎回多めに買ってましたがやっぱりR本は数冊必ず購入してました。やっぱり推しカプのヱロ本読みたいので、、!でも全年齢も買ってました。購入割合は2:1くらいでしたかね。
頒布ですが、私は全年齢しか出したことないのですが思ったよりも手に取ってもらえましたよ。web再録+書下だったり一つの大きなテーマに短編いっぱい入れたりとか…。再録でも案外初見の人が手にとってくれました。
まぁ出してみないと分からない部分が大きいと思いますがweb再録が殆どならいつもより少し控え目にするかな、もし自分だったら。

ID: トピ主 2022/08/06

コメントありがとうございます!どちらも経験のある方からのコメントありがたいです。
購入者としては割合は2:1とのこと、全年齢も0ではないようで安心しました…(笑)
また全年齢の再録本でも手に取ってもらえたとのこと、心強いです。そうですね、再録本であることも加味して部数を決めようと思います。ありがとうございます。

ID: FpL0CsJS 2022/08/06

頒布側ではそんなに変わらないです。再販希望は全年齢の方が少し多かった。
買う側としては自分の場合、カプによってはR18読みたくないこともあるので、エロだから買うってわけでもないです。

ID: トピ主 2022/08/06

コメントありがとうございます!両方の経験からお答えいただいてありがたいです。
>再販希望は全年齢の方が少し多かった
全年齢の方が多いケースもあるんですね……!また「エロだから買うってわけでもない」というお言葉も安心しました。
普段より思いっきり部数減らした方がいいのかな、と思っていたのですが、そこまで減らさずに考えてみようと思います。ありがとうございます。

ID: トピ主 2022/08/06

トピ主です。たくさんのご助言をありがとうございました!
おかげさまで大体のイメージがつかめてきたので、トピは締めさせていただきたいと思います。
誠にありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人誌の頒布価格について 特殊加工の同人誌を作ったことがある方に頒布価格を聞きたいです A5/30pを最近...

同人誌の小説本、欲しいって思った瞬間ってどんなとき?

お気持ち表明を読んでなにもかも面倒くさくなりました。 吐き出しです。 自分の意見を表現することや発言することは...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

女体化エロばかり書く(描く)方はなぜそれしか書かない(描かない)のでしょうか? 男×男なのにわざわざ受けを女の子...

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...

WaveBOXへ返信について 今度好きな作家さんにWaveBOXでメッセージを送ろうと思うのですが、その中に質問...

原稿期間中の作品制作と投稿頻度について ソシャゲジャンルの主人公カプで活動している学生字書きです。 〆切で...

お気持ち表明について。 界隈で毒マロが流行しています。 (所謂あなたの描く○○くんは気持ち悪いそんな顔しな...