創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1nswTKWg2022/08/06

表紙デザインご助力願います 文字書きです。 いつもならテンプ...

表紙デザインご助力願います
文字書きです。
いつもならテンプレを使用するのですが、今回は明確なイメージがあるので表紙作成しましたが、ご覧の通りセンスが壊滅的にありません。
素敵な一冊にしたいので何卒デザインの添削をお願いします。
・タイトルはフェイクですが文字数は合わせています
・イメージは冬から春に移行する(表紙から裏表紙で色が変えているのはそのせい)
・鳥かごから空へ旅立つというストーリーを表紙で表現

本のサイズはA5かA6で迷い中です
使っているのはcanvaという無料アプリ
素材を組み合わせることはできますが、作ったりするのはできません
もしこの本を見かけても優しく見守ってほしいです
本当に泣きそうです。よろしくおねがいします。

Small %e5%bd%bc%e6%96%b9
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: W0jp4Qwb 2022/08/06

ご自身のイメージがあると思うのでそれを優先していいと思うんですけど、
パッと見で冬のイメージは伝わっても春の感じは無かったので、もう少し春っぽい色を加えたらどうかなと…
私には夜空っぽく見えてますがイメージ合ってます…?鳥のシルエットが黒だからでしょうか

ID: v6hsWiqf 2022/08/06

冬と春をどちらも「色」で表現するのでなく、冬だけは寒さを想起させるモチーフを鳥かごと合わせて、そこから春っぽい色を敷いたエリアに向けて鳥が飛んでいく感じにする…なんてのはいかがでしょう

ID: qZdrxBkO 2022/08/06

雪の六花と対比して、桜の花を置いたら春のイメージが沸きやすいかなと思いました

ID: HwSZ8tAL 2022/08/06

雑でごめん。ていうかセンス色々となくてごめん黄緑色凄い派手になっちゃった…
色でミチミチなので白で余白つくりつつ、水彩のいい雰囲気出してもらえたら…参考までに
つーか参考にならないかもしれん
雰囲気伝わってくれ
Small small %e5%bd%bc%e6%96%b9  1

ID: y1p9PgEL 2022/08/06

横だけど雰囲気わかるよ!!
視線誘導わかりやすい!

ID: D3xRqTFO 2022/08/06

背景の水彩素材の彩度上げ・明度下げをし、フォント・鳥籠や鳥のシルエットを白抜きにするといいかもしれません。本の内容とそぐわなかったり、お使いのアプリを知らないので加工できなかったりしたらすみません。

ID: QOxPCUkd 2022/08/06

私の好みで申し訳無いのですが、タイトルのフォントが少しチープな感じがするので、明朝体ベースのフォントが合うのではないかと思いました。
また、タイトルとイラスト素材が全て同じ大きさだと画面のメリハリがなくなってしまうので鳥かごに角度をつけ大きくする鳥をぼかすなどして遠近感をつけるのも良いのではないかと思います。
私は漫画描きなのですが本当に表紙デザインが苦手なので悩む気持ちよーくわかります。
今は探せば表紙のデザインを承ってくれる方が沢山いるのでそういった方に頼むか、デザインサンプルを見て参考にするのも一手だと思います。

Small 7c9ec732 f6b9 4aec 9151 871255795492

ID: トピ主 2022/08/06

すみません、画像手直ししてる最中にすれ違いになってしまいました。
参考にさせていただきます!

ID: トピ主 2022/08/06

みなさんありがとうございます泣
画像大変参考になりました。作っていただいた灰→黄色から黄緑が理想的なんですがグラデすら作れなくて青になってます。悲しいです。
色を混ぜるのが苦手だったのでご意見参考にしつつすっきりさせました。
余白部分やタイトルの位置など他にご意見あれば引き続きお聞きしたいです。よろしくおねがいします!
Small %e5%bd%bc%e6%96%b9

ID: kJaTFClx 2022/08/06

鳥カゴの向きが変わって「タイトル→鳥カゴ→鳥」と視線が動くから飛び立つ感じがより出てて良くなったと思う!

雑でごめん。全体を柔らかい色にしてグレー→黄色→緑のグラデにしてみた。
グレーの色は残して、冬のモチーフを黄色にして統一感出しつつ冬の感じも残しつつ。
左と右の鳥が違う鳥に感じたから、半分に折った時にカゴの中の鳥が左を向いてる→飛び立つ暗示→裏にしたら飛んでるみたいなイメージで配置してみた。
カゴと鳥の色を変えて左の鳥と合わせたから同じ鳥に見えるかな?
イメージとか求めてる雰囲気と違ったらごめん…!
Small c64ec956 c9bb 4ba1 b572 36c87a06d4a2

ID: kBHICb9e 2022/08/06

シルエットが黒ベタだとなんか安っぽく見えるので、なんかテクスチャ乗せた方がいいかも
上でも言ってる人がいるけどフォントは明朝体の方がいいと思う
デザインフォント使うならせめてロゴっぽい感じで色々傾けたり大きさ変えたりした方がいい

ID: トピ主 2022/08/06

皆様ありがとうございます!
いただいた画像を参考に空白を使えば私でも自然な色の置き方ができました!
もっと調整して素敵な本にしますね!黒は推しカラーなのでこのままで。
最初のクソなデザインから本当に素敵に変身しました!イメージ通りです!ぜひ比べてください!
大変心苦しいのですがバレ防止の為数日後にはトピを消させていただこうと思います。
本当にありがとうございました!
Small %e5%bd%bc%e6%96%b9

ID: v3fxRLjc 2022/08/06

質問閉じてるかもしれないけど、一言だけ
表紙の文字の太さはもっと細いほうがスマートになると思う
黒文字ってだけで結構印象が強くなるし、黒なら細くても可読性は問題ないと思うよ

ID: gQnPmcUp 2022/08/06

表紙のタイトルに比べて裏表紙のテキストの文字が大きくないですか
お手元にある文庫本の裏表紙の文字サイズと見比べてみてください
文字は自分が思うより気持ち小さめのサイズにすると簡単にスタイリッシュ(笑)になりますよ
こだわりがあったらゴメンナサイ

ID: gQnPmcUp 2022/08/06

すみません被ってしまいました

ID: トピ主 2022/08/06

ご助言ありがとうございます!
そうです裏表紙の文字、色に集中して疎かにしてしまいました。
もう少し小さくして調整しますね。

ID: DJtigIeE 2022/08/06

締めてるのにごめん
上で同じこと書いてる人いるけどタイトルが強すぎる印象があるからもっと細い明朝体にした方がいいと思う
淡い色合いの表紙だから真っ黒じゃなく暗めのグレーでもいいかも

裏表紙の文字は特に意図がないなら横のままの方が読みやすくて良さそう
配置は左右かセンターで揃える、フォントはクセのない細めの明朝体かゴシックに、サイズも小さめにするとまとまった感じになると思います
Small 6aa26843 08a0 4e80 90b8 85dbd78967e3

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...