いじけてるトピで申し訳ないんですが、超厳選フォローの絵師にフォロ...
いじけてるトピで申し訳ないんですが、超厳選フォローの絵師にフォローされてることに気づいて嬉しい~!!って喜んでたら、一か月くらい経ったあたりでリムられてて落ち込むことってないですか?
超厳選で自分のこともそれなりに慎重にフォローしたんだろうに、結局リムるなら最初からフォローするなよ…もうこの超厳選絵師をブロックしてしまいたい、と我ながらめちゃくちゃ器の小さいことを考えてしまいます
超厳選の人にフォローされたけどその後外されたことのある方の気持ちを聞いてみたいです
べつにどうでもいいわ~さよなら~って感じで気にしないようになりたいんですが何かアドバイスないでしょうか…
みんなのコメント
自分は先にフォローしてフォロバされたの?
それともフォローされてうれしいけどフォローしないで様子見してたの?
厳選フォローの絵描き側だけどすぐリムらなくて済むように少しだけ様子見してからフォローしてる
1か月で予期せぬ「うわっ」と思うような地雷があった場合かな、外すのは…
超厳選フォローしてますが、フォロバしてあげた相手からお礼リプがなかった場合はリムります笑
こういう高慢チキもいるということで。
上にコメしてる厳選フォロー者だけどこれはさすがに笑うww
挨拶リプ不要派だから考えたことなかったわ
ここまで高慢ちきなやつとは繋がりたくないからリムられてちょうどいい
わざわざ挨拶したら誤フォローの時外しにくいだろうし擦り寄りっぽくない?と思って基本的に誰にも挨拶しないけどこういう人もいるんだね
きっかけがないと話しかけないや
自分が好きな厳選絵師なら悲しいけどあんまり興味なかったら
なんだ厳選なのにフォロバ目当てのフォロワー稼ぎだったんだとか
逆にめっちゃ意識されてんなって思うくらいで自分のつぶやきや絵がどうとかは思わないかも
逆に自分がフォローして外すときはなぜかフォロー数多いのにフォロバされなかったとかで
リムった後相手から反応来ても絶対反応返さないw
○○さんがいいねしました、でTLに上がるやつじゃない?
ツイッターの仕様でTLに出てくるやつ。
自分もいいね欄なんか見ないけど、これでうっかり地雷被弾したりするし
そういうのもあるかも
間違いかもしれんし私ならスルーして無かったことにする。
これについては答えはわからないからトピ主がどうしたいか&どういう人間でいたいかで考えたら良いと思う
この前全く同じことがあって悲しすぎて愚痴トピに書いてしまった
向こうが誤フォロー(フォロバ)なのかこちらの何かがお気に召さなかったのかわからないしモヤッとするよね
超厳選フォローの人だから浮かれて挨拶して誤操作だったり嫌われたらしにたくなるし…
しかも繋がってから向こうのアクションによって断ち切れたっていう事実が辛くて、もうその人の作品見れね〜よって気持ちもあるけど一瞬でも繋がってくれて夢見させてくれてありがとうのつもりでこれからも陰ながら応援するつもりだよ
仲良くなって数年ならともかく相互になって1か月なら
好きなアイドルのニュースRTしてえっ懐かしい〜!言われただけでリムるとか全然あるな
別に言及してないけど嫌いなカプ好きでじゃあ感性合わないからいいやとか
よほどの神絵師か気に障らない人しかフォローし続けない
上でリプないとリムるって話あるけどリプされて好き好きされまくってたら
そんなに好きなのにリムったらかわいそうかなが芽生えてフォロー延命することはある
まあ耐えきれなくて半年後リムるんだけど
厳選って要は好きだなって思う人達だけしかフォローしないってことじゃん
じゃあ好きじゃなくなったらフォロー外すのは当たり前としか…
厳選フォロー側だけど、好きでフォローしてしばらく見てると過激だったり自分と合わない感じが滲み出てるな〜と気付くのでそういう場合に外します
作品以上に人柄を重視してしまうタイプなので…
好きな呟きだったら片道でも外しません
厳選フォローされて外されると気分良くないというか、ヤバっよくない呟きしちゃったかな…と自省のほうが大きいかも
上にもあるけど、厳選=交流なくてちょっとでも合わないならリムる、てイメージ
でもまぁ、トピ主のいいねが地雷だったんでしょうね
そもそもトピ主はフォローしてる相手なのかしてないのかもあると思うけど
自分ならミュートして終わりです
気にしないようになるアドバイス
「なんかようわからんけどそんなこともあるか〜!」とパフェ食って忘れる
私もフォローしてから合わないなっておもって外す事あるな
フォローする前は直近の投稿とか作品しか見ないけど、フォローしたら苦手な話題とかいいねが多かったら外すし
まあ、トピ主は他人に期待しすぎなんだと思う
相手だって完璧な人間じゃないから、ちょっとしたことでイラッときたり嫌悪感が生まれてフォロー外すこともあるよ
誤フォローかなと思うし、そうじゃなくても合わんかったら誰でも外していいよ
我慢してフォローし続けられる方が意味分からんし
ツイッター、見たい人をフォローして見る必要がなくなればフォローを外すって
当たり前の機能の使い方だと思うんよ
トピ主さんがその厳選フォローの方がフォローし続けたいと思うような活動していたのかわからないけど
外されたからブロックしたくなっちゃうのは、心に余裕がないのかな…と思った
私も厳選気味だけど、やっぱり人って変わっていくからさ
フォローするときも慎重にリストとかで見てフォローするけどツイートの内容とかに変化あったり、ふとした発言で「ここの価値観が合わないなら無理だな…」ってなることもある
他の人が言うようにいいねが原因かもしれないしね
原因考えたってトピ主さんが悪いとは限らない、相手の都合かもしれないし
まあ、ブロックしても永遠に外せないわけじゃないんだからやりたければやればいいし、一旦ミュートで落としとくのもありだと思う
好きにしなよ
よくあるけど別に気にしない。
私もフォロー厳選してるけど、その時の気分でフォローしたりして後からやっぱり違ったなって思って外したり、
単純にその人の世界観に満足して外したり、
本人に理由なく自分のなかで解釈が変わって合わなくなることもあるし
ドンピシャな性癖の絵描き見つけて絵が上手いだけでフォローしてた神絵師一気に外したこともある…
自分だけのせいではないことを知ってるから、自分がフォロー外されることも気にしないのかも。
厳選する側ですが(私が5桁、フォロー10以下)
本当に好きな絵を描く人をフォローしたら、推しへの愛が凄すぎていいねとRtが怒涛のように流れてきて、ミュート→のちに外したことはあります。
わざわざ毎度相手のプロフィールまで行って、メディア欄だけ見るのも面倒ですし…いいねが理由はあると思います
フォロバしたけどツイートとか絵の内容が無理で外すことなんてよくある
自分が嫌われただけだと思うけどね合わなかったって納得できないのすごいな
厳選側
ネガツイ多い人だけど、推しの顔が良いな〜と思ってフォローして
結局ネガツイ見続けるのが耐えられなくなってフォロー外したことある
推しのイラストでプラスになる気持ちより、ネガツイ見るマイナスの方が強くなった
外した後、メディア欄見にいったら「外された…」って落ち込んでたから、フォローしたこと把握されてたのかーごめんねってなった
元々ツイッターが興味のある方を片道フォローするのが基本ってなってたと思うので、興味関心があればフォローして、興味がなくなったら外すは普通の事かと。
ただ自分も厳選ではあるのですが、トピ主様のように一度フォローしたらどう言う理由であれ外すとブロックするかとか悩む方がいるのは分かっているので、より確認して厳選する事にしています。厳選中に分かれば良いですが、フォローしてからそう言うのがわかった場合は後々外すより早いうちにと外す事はありますその場合はちょうど1ヶ月くらいが多いですかね…。 他のコメでもあるようにいいねやrt・発言が元でそう言うのに気がついて外す場合は事前に調べられなかったというのは...続きを見る
フォロー機能ついてるSNSならどんなフォローやフォロー解除されようがその人の自由じゃん…
リストでわざわざ様子見するのが面倒って人だっているだろうし
一旦はフォローされたけどしばらくして辞めたってことは好みじゃなかったんだよ、ドンマイだけど知人レベルにも達してない相手にフォロー自体を重く考えたり相手に依存し過ぎないようにね…そういうの繰り返すと本当に病むよ
コメントをする