創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: T9D5SZuL2020/10/13

同じ界隈の人と喧嘩した人っていますか? フォロワーさんのフォ...

同じ界隈の人と喧嘩した人っていますか?
フォロワーさんのフォロワーとDMで大喧嘩したせいでツイッターがめちゃくちゃ気まずいです。
相手から売られた喧嘩ですが私もかなり言い返してしまったのでおあいこだと思ってます。
(相互さん何名かはこの喧嘩のこと知ってます)

その人との仲直りは一切考えていません。
ですが自ジャンルはサークル活動者が少ないのでイベント行ったら絶対に顔合わせるんです、お互いサークル参加者なので。

私は未だに相手の言動にイライラするしなかなか心の整理がつきません。それでもイベント開催日は刻一刻とせまってきます。

こういう喧嘩や仲違いを同界隈で経験した方、どのように心のモヤモヤ・イライラを乗り越えましたか?
よければアドバイスをいただきたいです…!

お互い大人ですから会場で言い合いになるとかは流石にないと思いますが、この気持ちのままではせっかくの楽しいイベントを楽しめずに終わりそうです…それは嫌です…
それにようやく出来た新刊だって頒布したいです!
イベント不参加なんて考えられません。

相手の方は私との喧嘩の数週後に開催された大型イベントに参加して普通に楽しんでました。
(この大型は私不参加でした)
これってこんなに気にしてるのは私だけってことなんですかね…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZHczeo1G 2020/10/13

喧嘩経験者ではありませんが……
トピ主さんが仰っている通り「お互い大人ですから」この言葉に尽きると思います。

一番良いのは(自分が悪いと思っていなくとも)「先日はきついDMをしてすみませんでした」と、強く言い返した点についてだけさらりと頭を下げることだと思いますが、無理であれば

・基本無視、
・こちらからはあちらに近づかない、
・あちらから「会釈」や「こんにちは」程度の挨拶をされたらニッコリ笑って鏡のように挨拶し返す、
・万万が一会場であちらから喧嘩のことを蒸し返されそうになったらニッコリ笑って「イベント中ですので、その話はやめましょう」「イベント中ですので、その話は後にし...続きを見る

ID: トピ主 2020/10/13

コメントありがとうございます。トピ主です。
イベントもあるしこれ以上は良くないと思ってDMでは最後に私から謝罪しましたが相手側のもう連絡したくないというメッセージでこの件は終わりました。
イベント会場ではもちろん態度に出すつもりはありませんし最低限の挨拶もするつもりです。

それとごめんなさい。わたしの書き方が悪かったのですがあくまで私の心の中の問題を解決したいといいますか…ただこの件を私が考えすぎないようにするための良い方法をお聞きしたかったのです。

いま相手がTL上でひたすら自ジャンルを謳歌して創作を続けているのを見ると「私はあなたのせいでこんなに悩んで苦しいのに!」って思っ...続きを見る

ID: s0qfkVUQ 2020/10/13

経験者です。現在も相手と同じジャンルにいますが、気まずさはまあまあです。
トピ主さんも書いていますが、
こういう、「以前は仲良かったけど仲違いした」関係って結局どっちが100%悪いとかなくて、どっちもどっちだろうなと思うので、自分も悪かったと思います。そしてこれもトピ主さんと同じようにまた元の関係に戻りたいという気は無いので、とにかく無視です。
視界に入らないようにして、ミュートして、気にしないように活動してます。
私はオフライン活動で相手とぶつかることがないので、その辺のアドバイスは難しいですが、もし同じイベントに出るとしたらネットと同じ対応ですかね。気にしない。自分は自分で楽しむ!...続きを見る

ID: blx3BTdj 2020/10/13

私も似たような経験があります。
同人に限ったことではないですが、終わったことを思い出して辛くなるの、本当に苦しいですよね。すごくよく分かります。
自分もかなり根に持ってしまうタイプで、思い出してはその度イライラしてうんざりしてしまう事が多いです。こんな方法もあるよ程度に読んでもらえば嬉しいです。
まずやる事はミュートやブロックを活用してその人や事件の情報をシャットアウト。ふとしたきっかけから思い出してしまう為、徹底的にやりましょう。ツイッターそのものからログアウトしてしまうのも手です。
そして今の気持ちを紙に正直に書き出します。ノートでもチラシの裏でもいいのですが嫌な気持ちになっている...続きを見る

ID: Iv5SdAtL 2020/10/13

喧嘩して界隈から距離を置いたことはあります。

あれからというもの、その作品では
お遊びの二次創作から離れて原作周辺だけ楽しんでる感じですね。
作品は好きだけど、ファンは嫌い。
自分があの作品で二次創作を作る意味もしばらくなくなったというか……

ID: トピ主 2020/10/15

トピ主です。返信が遅れてすみません。追加のコメントもありがとうございます。
色んなアドバイスをいただいて感謝しかありません。以下、まとめてのお返事で失礼します。

s0qfkVUQさん
相手の悪口を絶対に言わない、というのは素晴らしいですね。私は耐えきれなくて鍵で愚痴ってしまいました…もうやらないようにします。
あと怒りを創作意欲に変えられる時もあるのですがまだショックの方が大きくて…でもいつかまた筆を持てた時には見返してやりたい!という強い下克上精神でいきたいと思います。悔しいですが今は喧嘩相手の方が絵が上手いので。

blx3BTdjさん
ミュートブロックの徹底、しなくちゃ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

固定詐欺と言われてしまいましたが、納得できません。 シチュとしては、お風呂上がりの攻めを受けが耳掃除してあげると...

縁切りされた元相互が今度自カプ本を作るそうです。嫌がらせでしょうか? 元相互とは数ヶ月前にトラブルがあり相互...

ぶっちゃけ自分のおかげで界隈が盛り上がったな、自CP増えちゃったな、といった経験はありますか? トピ主は、自...

そこそこ絵馬なのにマイナーCPを選ぶ人の心理について 元々同じCPで活動していて今は別界隈にいる友人Aのことが少...

界隈で今度A夢アンソロが出るんですが、こういうアンソロにもやもやするのって私だけでしょうか? 創作者にすり寄って...

何かしら固定がある方に聞きたいのですが、プロフに固定って書いている固定の人は面倒くさそうと思いますでしょうか? ...

歴史の深い巨大ジャンルにハマってしまいました 平成に大流行りし、令和の現在まで人気が続くでかいコンテンツに今...

Xでひょんなことから作品がバズってしまいました 質問失礼します 嬉しかったんですがなんだか最近初心を忘れが...

トレパクについての相談です。 少し気分の悪い話かもしれません。某界隈の大手絵師がトレパクの常習犯ですが特に露見す...

性格が悪いと重々承知の上で聞かせて頂きたいです。 最近ハマったカップリングが、いわゆる王道の逆カプでした。王...