創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gHlZ5MGs2022/09/22

ギャグ漫画やストーリー重視の漫画を描く絵描きです。 描きたいも...

ギャグ漫画やストーリー重視の漫画を描く絵描きです。
描きたいものを描きたいときにと思って信じられないくらい描けていたのですが、唐突にスランプになりました。

まずギャグが描けなくなり、次にストーリー重視が描けなくなり、最後には絵自体描けなくなりました。
ネタ切れだと思って順番に移行して描けるものを描いていましたが、どうにもうまくいきません。
ピンとくるネタもなかなか描けるほどの熱量がなく、これって燃え尽きか?と動揺しています。

気づかないうちに自分の投稿頻度が減っていることをプレッシャーに感じていたのかなとも思います。

自分からのプレッシャーってどうやって対処してますか?
ネタがあっても描き方がわからなくなったときは練習やネタが充分たまるまで休むのも手なのでしょうか。

描き方が分からないというのは、コマの中にどんな絵を置けばいいか分からないとか、線の引き方自体不安。とかです。
ネタを納得できる形で楽しい気持ちでまた描きたいので、参考までに皆さんが立ち直るきっかけですとか、お聞きできると幸いです。

よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IUedzmxO 2022/09/22

自分からのプレッシャー、トピ主さんは投稿頻度のようですが、私は「上手いと思われるものを描きたい」って気持ちが強くなりすぎて何も思いつかない…ということがあります。特に、同人誌を一冊出した後など、少し休んだりしてるうちに創作へのハードルがじわじわ上がってしまう気がします。
私は二次創作なので、原作を読み返して好きな場面を模写すると「描くの楽しい!」って気持ちになれて、漫画もするっと力みなく描けるようになったりします。上手くなくても楽しく描ければいいや!という気持ちになれるというか。一度描けるようになれば、次々に描きたいものは出てきます。
トピ主さんもまた楽しく描けるようになるといいですね~。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同カプ界隈で垢消しし、同じ名前で新垢を作りました。元相互さんと繋がったり絵を上げたりを少しだけしましたが、結局交流...

一時創作、オリ主、夢主創作をしてる人とオフで会った時、本人と似てるなと思いましたか? またそれに対して美化だな願...

字書きです。 ネタはあるのに書く気力がありません。 やる気を出すためにしてること、やる気がないときでもできるこ...

衝撃すぎて今後の活動の是非を考えてしまっています。 正直愚痴です。Xはやっておらず完全にpixivのみです。 ...

修理屋が主人公の、ファンタジー小説を書きたいです。 リアルな一日の生活だったり、その職業についてる人あるあるネタ...

当方字書きです。 相談というより、愚痴の吐き出しになってしまい申し訳ないです。 相互だけど普段一切反応くれ...

同人誌をどうしたら速く作れますか? 色々調べてみてみると20~30pは1ヶ月で完成すると出てくるのですが私は1ヶ...

作品への正義面をする愚痴垢文化について、苦言を呈しても良いか? 私のジャンルでは愚痴垢が横行しており、アンチの多...

新規です。やらかしてしまい、界隈さんにブロックされてしまいました。リプされたくない人が多かったみたいで、リプを理由...

オリジナル創作をしている者です。 d⚫︎siteに登録する際のジャンルが分からずに困っています。 フェイクを入...