創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QJBLZRUS2020/11/06

実際には小説を読んでいないのに「読みました!素晴らしかったです!...

実際には小説を読んでいないのに「読みました!素晴らしかったです!」とリプライを送ってくる絵師さんについて。
3ヶ月ほど前から活動を始めた新入り字書きです。ジャンル内で5kフォロワーのいる人気のある絵師さんと相互フォローなのですが、その方は私が小説をあげるとRTいいねのあとで「内容を読まずに」感想リプライをくれます。
なぜ読んでいないと思うかというと、

・3万字の小説をアップして5分後に感想リプライが来る(5分で3万字も読めますか…!?)
・感想の内容が小説の内容とややズレている

からです。
他界隈にいたころはこのような人と遭遇したことがなかったので困惑しています…。何故彼女はこのような行為をするのでしょうか?また、こういう絵師さんって他界隈にもふつうにいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GIoqCDiS 2020/11/06

んーいますね~
毎回萌えました!とかどうとでも取れる感想は読んでない可能性高いですね。
でも多少具体的なこと書いてるなら読んでるけどポイントがずれてるだけな可能性もあります。

読んでない感想と仮定してどうしてそんなことするかはまあトピ主さんと仲良くなりたいとか信者を増やしたいとかだと思います。
アップ後すぐなのは感想リプするのを忘れないようにだと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分よりデッサン力ない人がすごく伸びてて、更にチヤホヤされたことを素直に受け取って謙遜すらしていないところを見ては...

イベントで購入した本の感想ってすべて送っていますか? 私は送ったほうがいいのかなあとも思いますし、書くなら丁寧に...

心狭いですか?長いです。 イベントで片思いフォローされてた人(Aさんとします)が本を購入してくれて手紙をいた...

イベントの時に感想などをよく伝えてもらえる人と全くもらえない人の違いって何だと思いますか。 先日イベントで隣のサ...

ボナペティ?(急なグランメ・・・ン東京で草 🤣🤣🤣🤣)

うっすら壁打ちでやってる新規参入字書きです。 フォローは同CPの鍵垢の方のみです。 今までのジャンルで色々トラ...

一次創作で本を作っていますがご意見頂きたいです。 本編は漫画なのですが、一次創作のためキャラの紹介を本編の後に入...

今までのジャンルでは専ら壁打ちで活動していたのですが、今のXでは仕様的に壁打ちはかなり厳しそうなので次に作るアカウ...

とあるVtuberさんの二次創作を投稿しているのですが、界隈の若干要注意な人(本人から数回名指しで注意を受けている...

アンチに商業活動を監視され粘着されています。どう対処すべきか相談したいです。 以前あるジャンルで非公式カプの二次...