創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Gc2IOFrf2022/10/31

推しの過去話執筆中に公式で推しの過去編が始まってしまった。 ...

推しの過去話執筆中に公式で推しの過去編が始まってしまった。

今度推しの誕生日があるのでそこに合わせて出そうと思い、推しの過去話を想像で書いていたところ、公式で過去編が始まってしまいました。
しかも当然といえば当然ですが、かなり根本から設定が違いました。(推しにも大事な家族がいるという設定で書いていたら、天涯孤独の身だったと明かされたレベル)
もうここまで違ったらこれは推しのガワを被ったオリキャラじゃん…という思いと、でももう5万字近く書いちゃったし、自分なりの愛と解釈をたくさん詰めて書いてるのでせっかくなら公開したいという思いとで板挟みになっています。

こんな風に自作と公式で大幅な齟齬が出てきた場合、皆さんならどうしますか?
お蔵入りさせますか?それとも二次創作なんだし気にせず公開しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CA7R6XwJ 2022/10/31

「過去編が来る前に書いた話です!!!!!」と前置きして出します。許せる人だけ読んでねはこれで十分です。結構見かけますよ。

3 ID: y4HoCSmV 2022/10/31

よくあることといえばそうなので、公式設定前に書いていた話ですで出せばいいと思う

4 ID: OvSshqRD 2022/10/31

自分なら……急いで書きあげて「公式でこの設定が出る前に書いてたやつです!」ってさっさとあげてしまう。ちょっと照れるし。
誕生日は見てくれる母数が多そうだから、注意書きろくに読まない人から難癖付けられそうなので、悔しいけど別の作品を用意します……

5 ID: iTJQLcmt 2022/10/31

自分は「○話以前に書いた(考えた)話です」と前書きして出しちゃう
でも新刊出したタイミングで原作がそういう展開になって、在庫全部お蔵入りさせた人も見たことある

6 ID: 1IwPhSo6 2022/10/31

うちのところも二ヶ月前、そのキャラ、カプ感根本に大きく関わる設定が出たんだけど、もう書いちゃってる途中の人達は、○話を読む前に書いた話です~で何の問題なく出して問題なかったよ。
前置きしとけば問題なし。

7 ID: 7iomZ2k5 2022/10/31

似たような経験ありますが、私は自作に萌えなくなった場合は出すのやめました。
愛着があったり萌えられるときは注意書きして出してます。

8 ID: トピ主 2022/11/01

皆さまありがとうございます、まとめてでのお礼で申し訳ありません。
自分ではかなり気に入っている話だったので、注意書きをして出そうかなと思います。時間が間に合えば原作の設定を汲んだ小話も用意しようかなと。
どうもありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人作家Vlogという形でYouTubeに動画投稿したいと思っています。 もし同じ界隈の知っている作家...

どうしても『一言物申す』トピ《297》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...