創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8jXA25HE2022/11/02

オフ本のweb再録へ感想を送ることについて 同人歴の浅いオ...

オフ本のweb再録へ感想を送ることについて

同人歴の浅いオン専字書きです。
相互のweb再録に感想を送ったのですが、失礼なことをしたのではないかと不安になりました。そこで、web再録をされたことのある方へ以下の2点についてお聞きしたいです。
① お金を払っていないのに感想を送ってもよかったのか?
② お金を払わずに読んで楽しんでしまったことを冒頭で謝罪したのだが、そのことを伝えない方がよかったのか?

以下は背景説明です。

大好きな相互がオフ本を製作しました。私自身は同人誌を作ったり購入したりすることに興味がなく(それはお相手もご存知です)、その方の進捗ツイートや脱稿報告にいいねを押すくらいのことしかしていませんでした。
しかし、月日が経ってweb再録されることになり、思ってもいない機会に大興奮してその長編小説を熟読しました。とてもよかったです。最高でした。それも当たり前だと思います、相互が苦労してプロットを練り上げ、目標の文字数まで毎日格闘していたのを進捗ツイートで拝見していたので。読んだその勢いのままに長文感想も送りました。嬉しいことにお返事をいただけ、そのあとに感想ラリーが何度か続きました。お相手も送った感想を喜んでいる様子でした。
だからこそ、先に挙げた2点のことを懸念しています。私自身はお金を払わずにweb再録を読んだことに申し訳なさを感じているのですが、かといって今回のオフ本を改めて買うつもりもありません。そのことに一層の罪悪感があります。
web再録する側は、ご自身の努力の結晶を無料公開することに対してどのように感じ、どのような反応を想定しているのでしょうか。

同人活動自体の経験があまりないため、質問事項以前にそもそも考え違いをしている、という点があればご指摘いただけるとありがたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mgTpNxY2 2022/11/02

謝らなくていい。
web再録は当人が選択してやってるんだから、それを楽しんで謝られてしまうと申し訳なくなっちゃうよ。
それより、再録したら喜んでくれるかなー、読んでくれるかなー、っていう期待とかあると思うから、素直に喜んで面白かったです!って言ってくれたら充分です。
お子様あたり、お家に置けなかったりで本は買わない派がいるのは書き手もよくわかってるから大丈夫ですよ。むしろ気遣わず、ただ喜んでくれたほうが嬉しい。買えないので、とかも言わなくていいよー。

3 ID: トピ主 2022/11/02

まさに、謝罪したことが相手に余計な負担を強い、私自身の自己満足にしかならなかったのではないか?と思っていたので、そのものずばりの回答をいただけてありがたいです。
今さらながら、ほんとうに余計なことを言ってしまったなと後悔しています。お相手が嫌な気持ちになるのは本意ではないため、今後は作品の感想だけを伝えるようにしたいと思います。
とても参考になりました、コメントありがとうございました!

4 ID: qLKQxCtd 2022/11/02

読んでない人にも読んで欲しい、宣伝目的にアップしたと思うから謝罪とかいらない。
web再録を良いと思ったら在庫がれば別の本を買ったり、良かったよ!て本人に伝える他周りにPRする方が嬉しい。

6 ID: トピ主 2022/11/02

PR! それは考えてもいませんでした。
私はよく作品をRT+空リプ感想/直リプ感想するのですが、そのノリでweb再録のurlをツイートしても問題ないのでしょうか?
それともweb再録のものはしない方がよくて、(今後あれば)ご本人のオフ本宣伝ツイートをRTするべきでしょうか? 私自身は今後もオフ本を買わないつもりなので、そのような人間がRTするのはよくないのではないかと思っていました。

5 ID: XrVfBFqR 2022/11/02

Web再録するかどうか決めたのは作者自身だから私なら①は気にしないけど、②は反応に迷うわ。
本作ってるときの進捗状況まで見てた相互に実は本を買ってないと言われたら、ええ?って戸惑う。
なんか同人誌買えない理由でもあるの?

7 ID: トピ主 2022/11/02

リアルの都合で、同人活動はオン専のみと決めているからです。
進捗ツイートにいいねを押していたのは完成までの応援の気持ちがあったからなのですが(一時的に垢を消すくらい原稿に苦労されていたので)、買うつもりがもとからなければ反応しない方がよかったのですね。それでしたら尚更申し訳ないことをしました…まったく想定していないご指摘でしたので、穴があったら入りたい気分です…今後は真剣に気をつけます。

9 ID: XrVfBFqR 2022/11/02

リアルの都合かー
トピ主さんがリアルの事情で同人誌を買えないって過去に呟いてたなら、その相互さんも、ですよねーと思ってくれてるかも
トピ主さんが自分の罪悪感をやわらげたいのなら、下のコメントにもある通り、その相互さんの作品を人がいる時間帯にすごい良かったと引用RTして宣伝してあげるといいよ

8 ID: VxOwXGMe 2022/11/02

①②というか
この小説最高だったと引用リツイートでほめちぎって宣伝する
新刊のツイートがあれば、RTしてあげる。
それでいいです。
自分は買わないからーとか書いてますが、いいから黙ってRTしてあげな!!!!としか言えません

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

短い漫画や小説のキャラの心理描写について 短い(〜40Pくらい)CPの漫画を描こうとすると、ページ数の関係で...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

歯ブラシは1ヶ月に1回の交換が理想。 毛先が開く前でも、雑菌が繁殖していくため。

同人って“趣味”じゃないの? なんでお金を取るの? 儲けようとしたら商業じゃないの? 原価回収以上に儲けを出...

10年単位で昔ハマってたCPを支部で検索することありますか?投稿する側の方は宣伝とかしますか?  過疎ジャンルか...

壁打ちの新規垢ってどうやって伸びていくんでしょうか? これまでは交流してましたが心機一転新垢を作って壁打ち運用を...

原稿中の夜食に乾燥わかめをそのまま食べると、胃の中でワカメが巨大化して具合が悪くなるそうです。気を付けて下さい。焼...

20年ほど前に活躍されていた夏祭りさかなさんという同人作家さんを探しているのですが、行方や現在のPNなどご存知でし...

コンスタントに一定の評価をもらえる人と、伸びない時は伸びないけど数回に一回は大きく伸びる、みたいな人 (割合とし...

どうしても『一言物申す』トピ《292》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...