創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rbUC42JA2022/11/04

支部の同じジャンルで健全垢と不健全垢の二つを使い分けて居る方とか...

支部の同じジャンルで健全垢と不健全垢の二つを使い分けて居る方とかって居ますか?
もし居ましたら少し教えて欲しいのですが、その二つの垢は全くの別人として振舞っていますか?それとも同一人物として出して居ますか?

私は基本的に全年齢で書いているんですが、つい先日初めてR18を書いたのでせっかくなので投稿したいなぁ思っているんですが、正直同じ垢で投稿するのに躊躇っています。なので出すなら別垢を作ろうかなと考えています。
もし同じような方が居ましたらどんな感じなのか教えて欲しいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bYqdjgw8 2022/11/04

本人ではないですが、フォローしてる方でそういう方います。その方は全く違うHNで別人として振舞ってますが、バレても別にいいというスタンスのようでした。
お題箱で質問が来た際に、具体的なアカウント名の明言は避けてましたが、別垢はあることだけ公言されてました。(私はそれで気付きました。)

3 ID: C9flNERS 2022/11/05

面倒になって統合してしまいましたが、前ジャンルでそういった運用をしていました。
名前はおむすびとおにぎりみたいな感じで、似てました。
一応別人として振る舞っていましたが、バレてもいいと思っていましたし、わかりやすいのでバレてました。

4 ID: qsUakF2V 2022/11/05

まさにそういう運用をしてます
健全作品ばかり作っていたのですが、急にR18ネタを描きたくなり、別人として専用のアカウントを作りました
漫画描きなので、絵柄で同一人物とバレてしまうと困ると思い、R18の方では小説のみ投稿してます
支部もツイも、フォロワーはあまり被ってないので、おそらくバレてはいないんじゃないかな…と思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オリジナル同人の完成度について相談です。 現在、ダウンロード販売用のオリジナル同人を描いているのですが、数ヶ月ほ...

大好きな夢書きさんがBLにいっちゃいそう。 ジャンルは半固定って感じで夢小説書いてくれてる夢書きさん。自分が...

東京住みの人って、なんで自分は近辺の他の県のフォロワーにも会いに行こうってならないんですか? 今回は来てもらった...

スタダ組ってずっと重宝されるのは何故でしょうか? どのジャンルにも言えますが、何年経過してもやはりスタダ組の作品...

ゲーム二次創作について。「原作未プレイ」をわざわざ公言している作者の心理が知りたいです。いくつか理由を考えたのです...

固定だった友人が逆リバを読むようになって辛いです。 初めてトピ立てします。長文吐き出しです。 当方読むのも...

今度のイベント後初めてアフター行きます!!嬉しい! 気をつけた方がいいこと、こういうことがあると助かるなどのアド...

神字書きの表紙の傾向を知りたい 皆の神字書きの出した本の表紙はどんなのかな? デザイン? 他人からもらった絵?...

非公式BLカプ推しの方に質問です。 最近飛翔系映画が公式男女CPで連続大ヒットしている流れを見てふと気になったこ...

ペンネームの決め方についてまよっています。 BLにはまり、初めて女性向けで創作しようと思ってます。 当方、長い...