創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kYmgNAwv2022/11/15

波箱って何で流行ってるんでしょうか? 最近流行ってるなーと眺め...

波箱って何で流行ってるんでしょうか?
最近流行ってるなーと眺めているうちに波箱への移行時期を完全に逃してしまった者です。
気軽にぽちぽち出来て良い!みたいなプレゼンを見たのですが、個人的には作品への反応はいいねRTがあるので新たに媒体を追加しなくても…という気持ちでした。絵文字を沢山貰うよりも一言でも感想を貰えた方が嬉しいですし…。
などと言っている内に気付けばほとんどのフォロイーが波箱を置いていて戦々恐々としています。何か私の知らない便利な機能とかがあるんでしょうか?
波箱ユーザーの方、良かったら教えてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KRVhAP2n 2022/11/15

波箱が流行る前にまずポイピクでスタンプを好きなだけ貼れるのがウケてそれを個人にもできるようになったのが波箱って感じする

5 ID: トピ主 2022/11/15

なるほど!ポイピク、私自身は使っていないのですが確かにスタンプ沢山送れるのは単純に楽しいですよね。
そういうニーズがあるのは少し分かるかもしれません。

3 ID: tWFnGyMH 2022/11/15

わたしの周りではマシュマロ・お題箱みたいな匿名ツールから移行したひとが多かったです。
中の人の運営に不満があったとかで類似サービスに移行したかったのでは?絵文字も選べてかわいいし。
大手が使い始めたのを真似て〜という人も多そう。

6 ID: トピ主 2022/11/15

なるほど!確かに類似サービスは運営がよく燃えている気がするので良い印象が無い方もいるだろうなと思います。
やっぱり大手や界隈の流行りに乗る流れってありますよね…。機を完全に逃してしまった…。

4 ID: 7dnBwV3Q 2022/11/15

マロは運営が嫌だったし、題箱は字数制限たまにきついし募集してないお題リクエストとかも来ちゃって申し訳なく思ってた
波箱は長文送れるのはもちろんのこと、絵文字と一緒に一言感想を気軽に送りやすいのか短文感想もよく送ってもらえるから気に入ってる

9 ID: トピ主 2022/11/15

私も題箱ユーザーなのですが、確かにたまにリクエスト来ますね…。名前が名前なので仕方ないのですが…。
確かに一言感想のハードルは下がりそうですし、送ってもらえる率も上がりそうですね!それは良いかもしれません。

7 ID: gGZSvilX 2022/11/15

・デザインがいい(今っぽい、絵文字押すとエフェクトが楽しい)
・自分が欲しい絵文字だけもらえる(ネガティブなのを排除できる)
・長文がはじかれずに送れる(DMやお題箱の代わりになる、最大10000字)
・ちょっと反応したいだけの人にも長文送りたい人にも対応できる(フォーム無し表示も選べる)

10 ID: トピ主 2022/11/15

沢山ありがとうございます!
こうして見ると確かにメリット多いですね…。スタンプだけなら別に要らないなと思っていたのですが、気軽な反応にも熱い感想にも対応しているのはかなり良いなと思い始めました。

8 ID: MAFNnt2J 2022/11/15

絵文字選べてかわいいとかめちゃくちゃ長文送れるとか運営さんの対応に好感が持てるとか色々あるけど、個人的に一番いいのは有料会員にならずに個別返信(送信者だけに公開して返信)ができることかな 
ログインして送信された場合に限るけど 
マロだと有料会員限定だよね 変わってなければ

11 ID: トピ主 2022/11/15

なるほど、個別返信ができるんですね!
私は返信不要とあっても一言くらい返したくなっちゃうタイプなのですが、そういう形ならお互いにストレスが減りそうで良いですね。

12 ID: GDXebwHl 2022/11/15

スタンプの種類もカスタムで自分の好きなものにできるし、長文可能なので長めの感想も送ってもらえる。
返事の文字数制限が200字なのはもうちょっと増えないかな、とか思ったりするけど。
スタンプがずら~っと並んでるの見ると嬉しいしかわいくて、私は好きです。

15 ID: トピ主 2022/11/15

なるほど!自分の好きなスタンプだけがずらっと並んでいるの、確かに良い眺めかもしれないですね…。
そう言われると結構興味が湧いてきました。

13 ID: zp9PghSt 2022/11/15

使いやすい点は大体上に書かれてる通りかなと思います。個人的には必ずコメントをしなくてもスタンプだけで反応や応援ができるのが魅力だと感じていますね。
コメントの送信は最大10000字なのですが、返信する側は200字までしか返信できないのでご参考までに。

16 ID: トピ主 2022/11/15

他のツールだと結構しっかりした感想を書かないといけないような圧があるのは個人的にも感じているので、手軽なのはやっぱりウケますよね。
字数差結構あるんですね…!でもそれはそれで長文感想に返信するプレッシャーが減るかもしれませんね。

14 ID: jmWG4JSz 2022/11/15

送信者限定で返信できる機能がいいと思ってます
(メッセージ送信する側もログインする必要がありますが)

17 ID: トピ主 2022/11/15

送信者限定機能、私は全然知らなかったのですが普通に結構なメリットですよね…!もう@1をつけ忘れる悲劇から解放される…!

18 ID: トピ主 2022/11/15

沢山のご意見ありがとうございました。
こうして見るとかなり良さそうなツールだと言うことが分かったので、何か良いタイミングがあれば移行しようかなと思います!
良いタイミングがいつやってくるのかは分かりませんが…新刊出した時とかにでも…
みなさんありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

CPオンリーの投票を取り仕切ってくださっていた方にブロックされていました。オンリーの参加は控えた方が良いでしょうか...

アラサーださ女です。イベントに着ていく服ってどこで買うのがオススメですか?グローバルワークでマネキン買いしてかなり...

即売会に参加する理由はなんですか? 人生で1度は同人誌即売会に出てみたいと思いましたが、自分のために描いてい...

クリスタでアナログっぽい描き味のお気に入りのペンありませんか? Gペンばかり使ってきて、なかなかこれ!といったも...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

逆カプやリバの人に本を買われないようにしたいのですがどうすれば良いでしょうか? 近いうちに、今の推しジャンル推し...

アウェイのオフ会参加について 先日初めて二次創作関係のオフ会に参加した時の事について相談させてください。 前提...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《45》 44が埋まったので立てます。被ったらスルー...

【クロス注意】もし世界の歌姫である初音ミクがサーヴァントとして召喚されたら… もし世界の歌姫である初音ミ...