創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ho5PpGB72022/11/26

新刊サンプルのイイネが伸びないのですが、解決策を教えてください。...

新刊サンプルのイイネが伸びないのですが、解決策を教えてください。
Twitterやpixivでなかなかイイネが伸びません…。

新刊サンプルに限らず日々の投稿でも感じていました。
新刊サンプルがイイネ数の開きが顕著なのと、出た部数という比較要素が増える為、今回質問しました。

状況としては、

・他の方のサンプルと2〜3倍以上大幅にイイネ数が違う。
(他の方は自分よりフォロワー数が半分だったりします…)

・他の方は新刊サンプル上げる度にフォロワー数もイイネも増える。
→ですが自分はフォロワー数増えない、もしくは減ることもあります。

・出る部数は比べてる方と同じ、もしくは自分の方が多かったりします。
(ご本人に聞けたものや、イベント配置、通販ランキングなどを参照してます)

・比較対象の方は全員フォロワー数は自分より少ない、新刊の出る部数も少ない、でも新刊サンプルのイイネ数は倍以上多いのです。

数字に捉われ過ぎるのは良くないことだと思いつつも、ここまで差が開くと何故なのか気になります。
作品自体は自分のものも、他の方のものも面白いな…と思ってます。
差が開く程クオリティや面白さに差はない気がするのですが、感じ方は人それぞれなのでわかりません。

もっとクオリティを上げていけば反応も増えるはずと創作を続けてきましたが、解決できず日に日に心が折れそうになります。

また、壁打ちではありませんが、あまり交流に重きを置いておりません。
相互さんからの反応はほとんど無いです。
無反応なのに新刊は欲しいと言われ実際に買ってくれています。
交流しなくても反応してもらえるくらいの超大手作家ではないのですが、周囲から大手と呼ばれるような活動はしている為、尚のこと気になります。

取り止めのない内容で悩んでおりますが、数多の創作活動や環境に触れてきた方々が多く集まる場だと思っておりますので、アドバイスをいただきたく書き込みました。

また、よろしければ来月にイベントを控え、新刊を出すのですが上記の悩みでいつものように落ち込んでいます。そんな自分に何か一言いただけると有り難いです…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: yon6hp9m 2022/11/26

交流に重きを置いていない→買いますよアピールをわざわざしなくてもいいからいいねしないとか?
いいねは増えたのに捌ける数は増えない…!ってなると更に病みそうだから部数出てるならこのままでもいいと思うけど

4 ID: OE9Q1gtf 2022/11/26

反応しなくても本出してくれるからとか?

5 ID: 3jU5HAhi 2022/11/26

もうほぼ答え出てない?
互助会的な反応がない分サンプルへの反応は少ない。
でも本を欲しい人はたくさんいるから本は出る。
サンプルへの反応少なくてもいつも本は売れてるんなら落ち込まなくていいと思う。

8 ID: 2tFkPzeX 2022/11/26

これな。プロとおなじでコンテンツと化してるんだと思う。

6 ID: uGZRBSNA 2022/11/26

義理買いをする人は必ずブクマもつけるからなぁ。
それがないだけじゃないの?

7 ID: FndOUwDR 2022/11/26

多分、フォローしてる、ブクマやいいねしなくても買うつもりでいる、そういう層が結構いるのではないでしょうか?欲しい本は買えないと困るからRTやいいねしないって方もいるようです。あとはやっぱりネット上だと交流の有無は大きいように感じます。
自分が好きな作家さんは交流一切してない方なので、サンプル全然いいねついてないんですが、作品は神なのでそういうもんなのかな…って思ってます。

9 ID: Xg9GtNA7 2022/11/26

交流無し壁打ちですが毎回支部ブクマの2~3倍くらい頒布します
ストーリー全体が評価されているのと、逆ブラウザマジックでオフ本にすると映える絵柄なんだな!!と勝手にポジティブに捉えてます

10 ID: M0kTPan3 2022/11/26

交流してないから拡散はされにくいけどROMみたいな潜在的な買いてが多いんじゃないかな
壁打ちの人とかそういうイメージ
SNSの数字はそこまでないけど普通に捌けてるみたいな

11 ID: 8U2udoCS 2022/11/26

すまんけど欲しい本ほどいいねしない
自分が買えなかったら困るから
買えるの確定してからいいねすることはある
相互の買わない本ほど支援〜って言っていいねRTする笑

12 ID: 8U2udoCS 2022/11/26

刷ってくれなかったら困るから部数アンケはきっちり参加しますよ!でもアンケ無しならむしろ部数読めてないかもな…と警戒していいねせず通販待機します

13 ID: M0kTPan3 2022/11/26


自分も本命は何もリアクションしない
なくなったら嫌だから
なんならあまり知名度ない作家でも物凄く好みの人はそういう公の場であまりリアクションとらない。ファンすぎて知られたくないというか
買う気ないものほど一応界隈の関係があるからリアクション取るし楽しみー!とか言ってる笑

14 ID: PFJX6tEq 2022/11/26

アンケなしは部数読めてないから警戒は初めて聞いたそういう考えもあるのか
アンケなんて当てにならないしかまちょがやる物だからやったらむしろ引かれると思ってた

15 ID: SgN4aPLK 2022/11/26

11コメです
いつもアンケせず決めてる人なら別に何も思いませんが
初回の方だったりすると何で決めてるのかわからないので…という意味です
アンケやってることに引いたりはしませんよ!むしろホスピタリティ高くて良い人だな〜と思います
出す側としては当てにならない部分もありますけどね

16 ID: ry4xYX9j 2022/11/26

ツイpixivをやってない(&いいねブクマしない)買い手が多いだけでは…?
感想を貰えないどうしたらいいですかって質問と近い気がする。
リアクションする人に好かれるか、刺さる作品描いてるかが重要な気がする。

超個人的な意見だけど、そのジャンルで大手になった人はブクマとか積極的にするかも。
前ジャンや前々ジャンでも大手、サークル名が知られてる商業やってるみたいな人は、いちいちリアクションしなくていいかなーとなる気がする。

17 ID: j98cZQXx 2022/11/26

いいねよりRT、RTより頒布数が物言ってるなら良いんじゃない?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今度のイベント後初めてアフター行きます!!嬉しい! 気をつけた方がいいこと、こういうことがあると助かるなどのアド...

神字書きの表紙の傾向を知りたい 皆の神字書きの出した本の表紙はどんなのかな? デザイン? 他人からもらった絵?...

非公式BLカプ推しの方に質問です。 最近飛翔系映画が公式男女CPで連続大ヒットしている流れを見てふと気になったこ...

ペンネームの決め方についてまよっています。 BLにはまり、初めて女性向けで創作しようと思ってます。 当方、長い...

成人向け同人誌の置き場についての質問です。 現在一人暮らしで、来年から実家に出戻りします。 実家は狭く...

初質問&サークル初参加予定です。鬱が酷すぎてイベントのサークル参加を取りやめようかと思っているのですが、自ジャンル...

似たような方がいたら嬉しいです。 自分は、死んだキャラに興味が一切湧かなくなります。 鬼◯の◯獄さんとかが...

フォロワー〇万人ありがとうございます系のツイートとか〇〇人記念なので記念イラスト描きましたとか二次創作アカウントで...

ゲスト原稿を依頼された側、依頼した側の人達の色々な意見が聞きたいです。 依頼された方は、依頼された時どのよう...

カプ表記について。 性別を選べる主人公のカプや性転換ネタではよく性別マークを入れると思います。受けはAB♂(or...