創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1rUheHFg2022/12/02

同じことが起こった方にお聞きしたくトピ立てしました。 元々...

同じことが起こった方にお聞きしたくトピ立てしました。

元々は支部でABというカプを取り扱ってたのですが、ACの方にのめり込んでしまい、Aが被ってて嫌な人もいるだろうとACメインの別垢をつくりました。暫くするとABでよくいいねしてくれてフォローもしてくださった方何名かがACの方へもいいね、フォローしてくれました。これは

①同一人物だと分かっている
②分かっていない
③分かっていて、ACも好きだからいいね、フォローしてくれている
④私の書く作品が好きだからと、してくれている

大体どんな気持ちでいいねやフォローをしてくれているのでしょうか?どれにしてもありがたいのは変わりないのですか、気になりまして……。

上記のことをした方がいらっしゃいましたら参考までにお聞かせください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hyY6ZiH5 2022/12/02

絵ですか?字ですか?
字なら分かってない可能性もある、絵なら③かなあ。字でも分かってるなら③か④だと思う
カプ違い行っても追いかけるのはよっぽど作品が好きかそのカプも好きかのどっちかです

4 ID: トピ主 2022/12/02

説明足らずですみません。字書きです。何も考えずに書いているのでもしかしたら似ていたばれてるのかも、と投稿してから気づきました。またも説明足らずで申し訳ないのですがACがマイナーだからかもしれない、とも思いました。そう思うとカプ出来てくれたのかな……

3 ID: fXxG7JrB 2022/12/02

ROMなら雑食創り手なら雑食か互助会
①と②に意味は無いし誰にもわからない

5 ID: トピ主 2022/12/02

確かに雑食の方もいらっしゃいますね!そう言われれば納得です

6 ID: ypr6M5mD 2022/12/02

ABやってるけど原作の展開がエモくてAC落書きしたことある
雑食とまではいかないけど相手違いもたまに萌える
それくらいのフワッとした人は多いと思う

8 ID: トピ主 2022/12/02

そうなんですね。頭が固いのか、きっちり分けてる人ばかりなのかと思ってました……ふわっと、もありですもんね。

7 ID: SQvz4Yms 2022/12/02

雑食の人がいいねしてるだけでは…
攻め違いが無理という人が居る傾向があるだけで、世間の人全員が無理なわけないでしょう

9 ID: トピ主 2022/12/02

言われてみればそうですね……。ABが最大手だったので無理に気を使いすぎていた気もします

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...