創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 57jkKcUr2022/12/10

別アカをつくるたびに同じ人に批判を受けて困ってます。 ジャンル...

別アカをつくるたびに同じ人に批判を受けて困ってます。
ジャンル毎にアカウントをつくっているフォロー0の壁打ちです。ジャンルの二次創作以外は全くツイートしてません。
いくらブロックしても同じHNの捨てアカを作ってはとにかくわたしの作品を批判してきます。

この人のためにネット活動を諦めるのもと思いますが、ジャンルが旬でもマイナーでも必ず見つけてくるので気味が悪いです

同じような経験がある方はいますか?またどのように対処されてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tP12GlnR 2022/12/10

トピ主が凄く個性的で印象の強い作品を手がけているかどこかしら妄想が入ってるか分からないけど、
アンチがいるってことはファンもいるってことだからそこに目を向けた方がいいと思う
アンチの行動をコントロールすることはできない
反応せずブロックする

3 ID: A9cQ7szg 2022/12/10

ヲチされてる人だと必ず見つかって共有されてるからヲチられてる?
過去になにかやらかした?
作風や言動がやばい?
身内に犯人がいる?

対処法は鍵垢にする、ツイを辞める、気にしないのどれか
身内犯人の場合ならそいつをあぶり出せばOK

4 ID: S9zU7pbs 2022/12/10

この手の人物は大抵の場合、トピ主さんの身近にいるのが定説だと思ってください。
しかも、本当に人間不信になるような身近な人物の場合が多いのです。
この悩みを10年来の親友に相談したことがあり、その親友が親身になって悩みを聞いてくれた場合に、その親友こそが犯人だったりします。
トピ主さんがまさか…と思い浮かぶ人物がいたら、その人物をまず疑って対策してみたらいかがでしょうか。

5 ID: JEmVvPCZ 2022/12/10

ファンやん

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相互さんと微妙に解釈違いの時のかわし方を教えて下さい。 Xで同じ単推しの相互さんにリプを送った所、ありがたい事に...

女性向け、同担や同CPほど色々なしがらみでストレートに仲良くできないの何だか悲しくないですか。 別に「同じキャラ...

前にいた界隈を嫌いになってしまうのをやめたいです。 私は一つのアニメを長く推す人間なのですが、その反動で新しいア...

原作で「健常者」として描かれる人物を、二次創作で「身体障がい者」として描くことをどう思いますか? もしもキャ...

部数読みに失敗しました 前回のイベントでは100部でたものの、ジャンルの天井の数字の低下が顕著だったため50部に...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《274》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

イベント参加を考えています。経費や印刷代を回収するには何ページ何部くらいすれはいいでしょうか? 皆さんの体感で教...

合同誌を作る予定だった相互が現在のアカウントを消して別名義のアカウントに移行するらしいです。 私生活でさまざまな...

各一対応ってみんなどうしてしますか? Aのキャラの創作をやってるFFがいる(しかし現在は別のキャラの創作ばかりの...

どうしても『一言物申す』トピ《298》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...