原稿でやらかしたミスを教えてください。 雑談トピです。これ...
原稿でやらかしたミスを教えてください。
雑談トピです。これまで漫画や小説などでやらかしたミス(作画ミスや誤字脱字など)を挙げて初笑いしませんか。
トピ主は
・鞄を描き忘れて推しカプを手ぶらで旅行させてしまった
・コマをまたぐ間に服が消えて、ルパン並の早脱ぎをしたみたいになった
・メインの線画が消えてしまい、レイヤー分けしたヒゲだけが生きていたため、宙に浮くヒゲが喋ってるコマが爆誕
みんなのコメント
小説ならキャラの名前のビをピにしてしまったことかな…その誤字のままで他のキャラに呼ばれているのが申し訳ない…
ベッドのデザインがコマごとに違う
攻めの下半身がベッドに埋まってる
気づいてはいたのですが直す時間もなくまあいいかで入稿しましたごめんなさい
トピ主さんの「メインの線画が消えてしまい、レイヤー分けしたヒゲだけが生きていたため、宙に浮くヒゲが喋ってるコマが爆誕」にめちゃくちゃ笑ってしまったw
私は推しのピアス(原作においても非常に重要)を全コマ描き忘れたことです。
宙に浮くおヒゲwww
私のはやらかしっていうより画力がない故の避けられない悲しい話だけど色んな角度の顔が難しくて全コマ違うキャラに見えたってことです
特に横顔
トピ主さんの宙に浮くヒゲすごい笑った
私がこないだ出した新刊でやらかしたのは
・さっき脱いだ服が次のページで復活し、その次のコマで何食わぬ顔して再び消えてた
・さらに、その服を着た状態で部屋を移動した体にしたのに2コマ後にはやっぱり勝手に脱いでたし、うっかりその服のトーンに削りを入れてしまった
・服の形を一部間違えたまま描いた
これだけやらかしたけど誰一人として感想では指摘せずにいてくれたので、優しさに咽び泣いた
結構細かい部分まで見た上での感想もいただいたので、何人かはおそらく気づいてはいると思う
・原作終了後の未来設定の話を書いていて、そこで出したオリジナルの国名を間違えた。
・数行前と数行後で、内容が矛盾している(何とか矛盾しない解釈も出来るが、言葉が不足)。
・一冊の本で背景描写としてよく夜空の月を出すけど(三日月→満月とか)、その矛盾。
指摘されたことはないですが、しまったなあと思ってしおしおします。
トピ主さんの髭が面白すぎましたww
・並んでいた2人の左右の位置が入れ替わってる
・線画をトーン化してしまい推しが亡霊もしくは儚い妖精のようになった
小説で左上の章タイトルを誤植。
一箇所じゃなくて数十ページに渡って間違っているので生きた心地がしませんでした
椅子に座ってたキャラ2人が次のページで位置が左右逆になっちゃってたこと。
直す時間ないし左右反転で済ましたけど、片方がアシンメトリーなデザインのキャラで、特徴的なパーツも左右逆になっちゃって、でもどうしようもないからそのまま出した…しかもラストのページなのに…
主人公たちが和解するセリフページでセリフレイヤー消して入稿して意味不明になっちゃった
修正ページツイに上げたけどみんな見てるかわかんないしシリアスなシーン単独上げ恥ずかしいし
睡眠不足で入稿するのは良くないって思った…
ティーバッグって書こうとしてティーバックって書いたこと2回あります。
推しがパンツから取った汁飲みました。
・セリフを入れ忘れ「」だけになってた
・ある時点から数週間後の話なのにキャラが「一昨日の出来事だけど」と話してる
・パンツ2回脱がせた
どうして見直してる時って気づかないんだろう…
やらかしたので書き込みに来ました
上着脱いだらセクシー下着着てドキドキさせてるのに次のコマでセクシー下着もう脱いでた
その後のコマで上着と下着着てた
もうめちゃくちゃ
コメントをする