創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pMNwV0Da2023/01/12

ゆるパクの境界線について 過去ジャンルで昔漫画で読んだ「〜ネタ...

ゆるパクの境界線について
過去ジャンルで昔漫画で読んだ「〜ネタ」を、ふと今自分のいるジャンルで書いてみたくて、自分で小説にしてしまうっていうのは、ゆるパクになるんでしょうか。「攻が〜になる話」って感じなんですが…発想自体が突飛なので、よくあるネタ被りだよね、というふうでもなく。

キャラが違うので展開もオチも異なってくるけれど、同じようなセリフも使いたいし…◯ジャンルの▲さんが描かれていたネタって公表した方がいいものなんでしょうか……
もう何度も話し合われているテーマだけれども、みなさんの感覚が知りたいです。
ちなみに展示だけの予定です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZA1cNbga 2023/01/12

着想をネタ元から得てるんならそれはちゃんと書いた方がいいと思います
◯ジャンルの▲さんが描かれていたネタまで細かくなくても、着想の元があることと、その作品へのリスペクトが最大限示されていれば読む側としては不快感は無いのかな
その▲さんの不快度もちゃんとリスペクトが示されているか否かで変わってくると思います

7 ID: トピ主 2023/01/12

ありがとうございます!
すでに▲さんは同人活動自体を卒業されているようなのですが、書くのであればリスペクトの表明は大事ですよね!参考にさせていただきます!!

3 ID: cts7Nb1f 2023/01/12

○○さんの漫画が元ネタです…って急に別界隈のまったく知らない人から名指しされてたら戸惑うなあ
誰だお前!ってなる…
どれくらい珍しい発想なのかわからないとなんとも言えないけど、唯一無二レベルであるならそもそもその話を自分で書こうと思わない
相手が3次創作(?)を歓迎してくれるかもわからないしトラブルになったら嫌

8 ID: トピ主 2023/01/12

ありがとうございます!
確かにいきなり名指しされたらビックリしますよね。
トラブルにならないよう慎重に行動します!参考にさせていただきますね!

4 ID: X0zNZn4x 2023/01/12

上にも言われてるけど別界隈の人に突然それされたら何!?ってなりそう…。あとネタだけならまだしも台詞も同じとなるとモヤると思う
自分ならそういうのは表に出さないか、丸パクリってほどでなければ落書き用の鍵垢に別ジャンルで見かけたのがあまりにも良くて…って前置きして載せるぐらいに留めるかなあ

9 ID: トピ主 2023/01/12

ありがとうございます!
誰がどこで不快に感じるかはわからないのでやはり書かない選択肢も考えるべきですよね…
参考にさせていただきます!

5 ID: f4KdEPcQ 2023/01/12

セリフ被りまであるなら、全部自分発想です!ってして後々別ジャンルからパクってますよね?ってトラブルと怖いので
誰の作品が元かは言わなくても、元ネタについて言っておいた方がいいかも…
元ネタの作品をTwitterでRTするとか…

6 ID: GLAs9SI3 2023/01/12

攻が○○になる話でそこまで唯一無二なのなくない?トピ主が知らないだけでよくある話な気がする。
例えば死んで幽霊になる話とか…あちこちタイムスリップする話とか…王様や悪魔になる話とか…
そこを出してもらえたら判断しやすいけどそれ言うと身バレするよね…

10 ID: xNPulOUs 2023/01/12

私なら何も気にしないで公開しちゃうなー。
もし万が一なにか言われても無視する
表立って言われたら知らなかったということにする
たぶんよくある話だから気にしなくていいよ

11 ID: znEQDvpU 2023/01/12

展開もオチも異なるなら、インスパイアされただけで全く別作品になり、特に表明する必要はないかもしれません。
もちろん、元ネタがどれほど特殊かにもよりますが。
同じようなセリフというのは、念のために避けた方がいいと思います。
もっと練って、違うセリフに落とし込むほうが安心だと思います。

12 ID: jetCMnPy 2023/01/12

「元ネタ」があるなら全て表記した方がいいよ。
ネットって揚げ足取りが全てだから。
あなたが表記せずに使ったなら全てパクリになってしまう。

13 ID: kb4uwQMX 2023/01/12

別ジャンル大手が個人サイトでかなり昔に連載してたオリ設定に酷似した設定を自ジャンル大手字書きが使ってて、偶然被るかもしれないレベルのオリではあるんだけどその中のオリ名称やらまで薄っすら似てることがあった
話の筋自体は違ってたから騒ぎにはならなかったけど、別ジャンルと自ジャンルは層が被ってるから「〇〇ジャンルで昔活動されてました?」の問い合わせがかなりいったっぽい
セリフまで寄せるんならそういう問い合わせ(純粋なのか当て擦りなのかわからないけど)が来ることも覚悟しといたほうがいいと思う

14 ID: Q9bvrI0h 2023/01/12

一般作から着想だけ頂くなら良くしている。全く別の話だから問題ないと思ってる。オマージュに近い?気が付いたらすげえ
二次の着想って滅多にないし、いい作品に出合ってよかったよね。劣化コピー作るわけじゃないなら別にいいんじゃない
元ネタ書いた方が揚げ足取りされると思う。一回元ネタ表記したけどもう二度とやらん

15 ID: TuXatj0Q 2023/01/12

知ってる人が見て分かってしまうレベルならやめておいたほうが無難な気が…
どうしても描きたいなら信頼できる人だけに見せるのはどうですか?

16 ID: dZIzWwPO 2023/01/12

その人の作品が好きで好きでリスペクトのためにやりたいっていう事以外のオマージュの表明って、結局リスクヘッジでしかない
ほんとにリスクが軽減されたのか、ほかにもリスクを回避する方法がないか、よく見て投稿したほうがいいですね

17 ID: トピ主 2023/01/12

トピ主です!
多くのコメント頂いたので一括で返信させて頂きます…
色んなご意見いただいて本当参考になりました。やっぱり全て自分で温めたものではないので、慎重にならないといけないですね!
ありがとうございます。もう少し検討します!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...

じんさんの楽曲、「NEO」の一番最初にあるヒュウウウン…みたいな音って、あれ何ですか? 再現方法などあったら教え...

漫画のコマ割について 漫画描くのにも結構慣れたなと思う方に聞きたいのですが、 コマを断ち切りまで描く頻度はどの...

ちえこデリ駅|大阪東京🌙 ---------------安心・高品質・完全予約制・素人專門 🌸 サービス特徴 ...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 S級の清楚系美女のみ在籍 すぐ会える。す...

😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩一次上癮🍑 📲 TG:@jkf605 😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩...

🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次就上癮🔥 📍 東京/大阪:@jkf605 🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次...

不想踩雷、不想浪費時間?櫻花妹陪你放鬆的全流程秘訣在這裡📌 TG:@jkf605|@jkf654 不想踩雷...

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...