創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lcKSzNxI2023/01/25

支部専さんはTwitterでの承認欲求とどう折り合いつけてますか...

支部専さんはTwitterでの承認欲求とどう折り合いつけてますか?

私は1年ほど前までTwitterに絵やネタツイをあげてはRT先や引RTで感想言われるのが何より嬉しいツイ廃でした…しかしツイートのしすぎで日常生活や精神に支障が出始めたこと、何より作品の制作時間よりTwitter見る時間の方が長くなっていた自分に気づき垢消ししました。

そして支部専になったもののどうしても「このネタツイしたら絶対ウケる」「この絵(漫画)もTwitterにあげたら一言くらいもらえそう」という欲求が頻繁に湧き上がってきてしまいます。
支部で評価がもらえてない訳ではないのですが元がせっかちなので支部にまとめるなんて待てない!出来た作品や思い付いたネタにはすぐに反応をもらいたい!という欲望が抑えられないんですよね…かといって支部で一枚絵や1P漫画を私のペースで連日あげてたら検索汚染待ったなしで他の自CP描き手さんの迷惑になりそうですし…

今はアカウントがないから「そもそも呟くとこがないわ」でなんとか止まれていますがこのままだと承認欲求に負けて再Twitterしそうで怖いです…
こういう承認欲求の抑え方や発散方法などがありましたら教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: oawUT4dE 2023/01/25

自分はブログ作ってそこに上げてるよ〜
見たい人しか見に来ないからどんだけ更新してもウザがられない
支部にはツイログ的にまとめて上げてる
キャプションに貼っておくと結構アクセスあるし、支部の更新なくてもちょこちょこ見に来てくれる人いる
記事ごとにいいねできるボタン設置しておくと押してもらえるし、たまにコメントももらえる

3 ID: MLpQ3qNf 2023/01/25

壁打ちでも依存しちゃうのかな?

4 ID: DjVH6rpF 2023/01/25

くるっぷかポイピクのあげれば少しはおちつくかも?

5 ID: zhXiRygM 2023/01/25

上でも言われてますがポイピクはどうでしょうか。
スタンプみたいなマークで承認欲求は満たされますが
Twitterのように数字は出ないですし
pixivよりまめに気軽に上げられますし
体感ですが、可愛い、ラブラブ、小ネタの方が好まれる気がします

6 ID: PdkSK9mr 2023/01/25

自分もTwitterやめて支部専です。
トピ主さんと同じく承認欲求に苦しんだのでくるっぷに載せました。が、あまりの反応の無さからローカルに溜めるのと変わらないなぁと思い、わざわざネットに上げる必要ないなと自然とやめてしまいました。
今はローカルに溜めた作品を眺めてはいっぱい描いたなぁと満足し、枚数溜まったら支部にまとめを上げてまた満足してます。

そんな感じで、一度別の場所で作品を上げてみてはどうでしょう?
くるっぷとか、先にコメントされてる方のようにブログでも良いと思います。別の場所で作品投稿というプロセスを踏むと、承認欲求とも折り合いをつけられるかもしれません。

7 ID: トピ主 2023/01/25

まとめての返信で失礼します!

ブログ→それがあった!と目から鱗です!個人サイトは作り方忘れてたので助かります!

壁打ち依存→間違いなく依存すると思います。話し相手いなくても何百ってツイートしちゃうんですよね、なのでTwitterの再開では二の舞になるのが目に見えます…

くるっぷ→見てきました!Twitterよりは創作特化に見えますがくるっぷさんの仕様だとネタツイ的なことができちゃうのでまたツイ廃的状態になる可能性があってちょっと怖いですね…

ポイピク→こちらも見てきました!かなり有力候補ですね!ブログといい勝負になりそうです!

ローカルと支部のみ→まさに今がその状...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

合同サークルでの活動について 普段絵描きであるリアルの知り合いと一緒にサークル活動しつつ、自分のペースで個人...

アンソロジーの原稿の完成が難しそうと参加者の方から連絡があったのですが、諦めたくありません。 締切は再来月で...

※下ネタ注意 BLの攻めフェが好きな方にお聞きしたいです。 私はフェが大好きで、受けフェをよく描くのですが、...

私は新刊が爆死かそうじゃないかを自分の中の基準で決めて、それに合わせて部数を設定しています。 私の場合、pi...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《269》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

Twitterでブロ解された相手の投稿に反応はあまりしない方がいいのでしょうか。なにか関わりがあった訳でもなく好き...

アトモキセチン(ストステラ)80mgを服用しながら創作活動をしているのですが、服用の影響か創作意欲が落ちました。 ...

短い漫画や小説のキャラの心理描写について 短い(〜40Pくらい)CPの漫画を描こうとすると、ページ数の関係で...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

歯ブラシは1ヶ月に1回の交換が理想。 毛先が開く前でも、雑菌が繁殖していくため。