創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QRpZ3tXI2023/01/26

小説を書いてみたい絵描きなのですが、何から始めたらいいですか...

小説を書いてみたい絵描きなのですが、何から始めたらいいですか?

二次BL、絵や漫画はそこそこ評価を得ているのですが、文がからっきしでプロット以上のものが書けません。

読むのは好きで、一次も二次も小説は結構読む方です。
小説を読んでいると自分のなかにない表現が出てきて、こんなの書けないよ~~となり諦めがちです。
大昔に挑戦してみたことはあるのですが、いわゆるポエム小説にしかなりませんでした。ポエムはそこそこ得意っぽいです。(小説のモノローグなどは褒められることもあるので…)

会話などは漫画も大して変わらないのですが、状況描写とかがてんでダメです。絵で描いた方がはやい…となってしまって…。
長めのシリアスなど、これは小説でじっくり読みたい系の話だなと思うことが多々あるので、書けるようになってみたいです。

慣れれば漫画より速く書けるようになるものでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uFZ3hwOH 2023/01/26

好きな作家の写経してみるのはどうだろう。ただ写すだけじゃなくて○○な時はこういう描写をしてる、こういう流れで書いてるっていうのを細かく意識しながらやる
途中これは好きだなと感じる文章や言葉があればそれはそれでメモして引き出しを増やしていく
でも小説が漫画より速いかは人に寄ると思う(自分は両刀だけど漫画はネームまで出来れば無心で作画するだけだから小説で行き詰ってる時に比べるとそっちの方が大分速いです…)

3 ID: 9fvsI30J 2023/01/26

まずご自分の描かれた短編漫画を小説で書き起こしてみてはいかがでしょうか。セリフの流れは決まってると思うので情景や動作を地の文で書いてみるというか。
初めはシンプルな作文みたいな書き方でも十分だと思いますよ。商業作家や上手い人の使うようなレトリックはあれば武器になるけど、それよりも分かりやすく読みやすい文をまずは書けるようになるのが先だと思います。
初めて書く場合は一人称か、三人称で誰かの視点に固定する書き方が書きやすいです。
いい感じの言葉が出てこない……って時にはgoogleで「○○ 表現」とか「○○ 類語」などで探すといろいろアイディアは出てきます。
頑張って。

4 ID: VrDs4eYW 2023/01/26

絵が得意な人と、文が得意な人がいるんですが、トピ主は前者かもしれないですね
文が得意な人はトピ主さんが絵でスルスル出てくるみたいに文が出てきます
そして逆に絵がとても苦手だったりします

頭に文が浮かばないと言うのは、文章で表現する力がまだ弱いからなのかもしれないです

文章が上手になるには、やはり絵と同じで文法の理解を深め、タッチの違いが分かるようになり、効果的に技法が使えるようになるように研究し、より自分の理想に近づけるように切磋琢磨して、自分の納得するまで書いて詰めていくしかないです

短編の情景描写から始めたらいいと思います
落ち込んで帰ってきた主人公が、相手のちょっ...続きを見る

5 ID: DzRwAKXO 2023/01/26

ポエム小説が書けるなら、ポエム小説を書けばいいと思います。
ポエム小説で十分だと思うのですが、トピ主さんは小説がどういうものか難しく考えすぎているのではありませんか?
自分が書ける以上のものをいきなり書けるはずがありません。
いま書けるものを手加減なく書いてみて、それから自分がどう書きたいか考えてみてはいかがでしょうか。
頭の中にある情景を文章で的確に表すには言葉が必要です。
いまトピ主さんの手持ちの言葉で、まずは書いてみるのがいいと思います。

6 ID: pgJKSGq1 2023/01/26

実際情景描写は絵の方が圧倒的に優れているので、トピ主さんの感じ方はあっていると思います
小説を書けるようになるためには、とりあえず完成させることが一番です
難しい洒落た言い回しは一切いらないので、一旦書き切って
それで違和感のあるところだけ別の表現なり描写を追加するなりをするんです
絵や漫画だとこうは行きませんが、後からの変更が比較的容易なのが文字なので

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...

二次創作界隈で『大出世』と言うのも適切ではないかもしれませんが昔は底辺だったのに今や大手や壁だよ、という方のエピソ...

支部のいいねやフォローなどはXに繋がりますか? 私は主にXでssを上げている字書きなのですが、支部はたまにssの...

二次創作で、モブに名前をつけなければいけないときってどうしてますか? 完全に舞台装置なのでオリキャラ感を出したく...

フリー素材について ※ネタの話じゃないです 近々フリー素材を投稿しようと思っているのですが、字書きさん、絵描きさ...

公募制のアンソロに参加したいのですが、ジャンル垢がありません。 アカウント自体はあるのですが別ジャンルのことしか...

中古でipadを買ったことがある人に質問です。どこで買われましたか? 中古サイト、中古店はいろんな場所があると思...