創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ncVsZ1QG2020/12/31

腐女子じゃないオタクってどうやってオタ活してますか? 実在のア...

腐女子じゃないオタクってどうやってオタ活してますか?
実在のアイドルにしろアニメにしろ、必ず腐女子は一定数いますし、普通に好きなキャラクター名を検索しただけでも出てきます。

一見純粋なファンに見える人と繋がっても、その人が腐アカをフォローしてたりすると、(しかも組み合わせが地雷だと余計に)ショックを受けてしばらくボーッとしてしまいます。

ネット上で腐女子の声が大きいだけで、世間は妄想してない普通に応援してる人の方が多いはずですよね?
あまりによく見かけると私が少数派なのかと思ってしまうくらいです……

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: myJVc9u2 2021/01/01

自分が建てたトピかと思いました。
ジャンルにもよるでしょうが、体感非常に少数派ですね…、当方完全単体萌えで同人誌も出していますが、CP(性描写)が見られません。かといって夢者でもないのでそちらにも属せず宙ぶらりんな感覚です。
なので、比較的スタンスが近しいと感じる方以外は積極的には繋がりません。また、最推しのキャラ名検索はもう長い間していませんね…生誕祭タグをこわごわたどったりする程度です。公式グッズを探すときは「同人」を一括マイナス検索したりしています。
これがメンタルのためなんだ…と思って耐えていますが、正直多数派のワイワイ萌えている中に飛び込みたくて仕方がないです。こちらの都合で見...続きを見る

ID: kzZCqNl0 2021/01/01

共感してくださる方がいてとても嬉しいです!!
実際腐女子の声がデカすぎてコンビとして好きな2人の絡みを見ると脳裏を腐女子がよぎって、まともに見れなくなり、卒業したジャンルもあります……(これは三次元です)

妄想するのは勝手ですが、せめて検索よけと鍵アカウントにするくらいはしてほしいです……

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

LINE:JAV779 Telegram:@Japan72 Gleezy:OK123 当店の女の子は 短期ア...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...

公式で絡みが殆どない、全く無いようなカプってどういう需要で生まれるんですか? 推しが全く話したことなんてないはず...

皆もそうだという思い込みで恥をかいてしまったことはありますか? 例→方言を方言と思わず小説に使ってしまった。 ...