自ジャンル、自カプのピーク時(旬)と現在、もしくは最後の投稿のT...
自ジャンル、自カプのピーク時(旬)と現在、もしくは最後の投稿のTwitterやpixivのいいねやブクマの数ってどれくらいですか?
部数の質問は見かけたので、オンの方も気になって立ててみました。
以下テンプレです。
ジャンル
活動内容(夢・腐)
活動形態(小説・イラスト・漫画)
ピーク時♡数/現在・最後の投稿♡数
みんなのコメント
2年前くらいに大ブームきた漫画
腐マイナーカプ
当時初動ブクマ1500
今200くらい
数字はフェイクありだけど大体こんな感じ
周り見ても5分の一から10分の一以下になってる
鳥はフォロワーに対して1割未満ファボとか1000フォロワーいるのに50ファボとか見るようになってきた
具体的な数字でなくて申し訳ないのですが、以前、ここのどこかのトピで、👹のブクマがピークに比べて1/10という意見に、同意がたくさん付いていたのを見ました。
ピーク時の数字は決まっていますが、比べる対象となる「現在」というのが曖昧なので(ピークから三年後、とか時期が指定されていれば兎も角)、色々なジャンルやカプを比べても意味があるかどうかは分かりませんが……
腐、漫画
旬でもマイナーカプだったせいか、コツコツ投稿してきたのと画力も上がったのか
初投稿300→3000に増えました。
マイナーカプでhtrとかだったら増える傾向なんですかね?
八年前に全盛期だったアニメ
腐・覇権カプ・漫画
ピーク時は最大20000ブクマだったけど、今は良くて200って感じ。
男女
小説
500が15まで落ちて盛者必衰を感じているところです。この間、ほんの二年かそこらなんだけどね……。
三年目のソシャゲ
BL 中堅カプ 小説
pixivのブクマはピーク最大2000、現在100いけば御の字。
今でも古い作品の閲覧増えて回ってたりブクマもじわじわ伸びてたりするから、見てくれてる人がいてくれるのは本当に嬉しい。
コメントをする