創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: y3OUCR7K2023/01/31

ウケる話について。 自分では面白いと思って書いたものがウケ...

ウケる話について。

自分では面白いと思って書いたものがウケなかったり、逆にさらっと書いたものが好評だったりと中々読めない事が多いです。みなさんはこうしたらウケるようになったとか、爆死したそういうエピソードはありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: naygmCUl 2023/01/31

皆こういうのが好きなんでしょ?って作ったら爆死した
ごめん。趣味なんだ……って作ったら好きって言ってくれる人が多かった。
自分が込めた熱は思ったよりも察知されやすい

3 ID: UF6Z9up5 2023/01/31

狙いすぎたものより、誰にもウケなくても自分にはバカウケ!のつもりのものの方が伸びる傾向はある

4 ID: iRHPF8my 2023/01/31

自分の趣味に走りすぎちゃったかもな…反応少なくても仕方ない…ってカプオンリーで展示した作品が一番評価数多かったしイベントや箱であのお話好きですって言ってもらえた。

5 ID: 93DCjyki 2023/01/31

勢いで一時間で書いた短編が三ヶ月悩みながら書いた中編のブクマを秒で抜いた

6 ID: BLtl0uKQ 2023/01/31

ほんとに自分の性癖の煮こごりみたいなものが一番反響大きいですよね。それに、人の作品見ていても「こういうの流行ってるから描きました」っていうの、言わなくても滲み出ててなんか“パッション”を感じないんですよね。
好きなものを描いてると自ずと滲み出るんじゃないかなと思ってます。

7 ID: MrjJdzUR 2023/01/31

我ながら神作が爆誕!とか思ったのが爆死。ビックリよ。でも自分史上最大の賛辞をもらったから大満足。読み手の好みとか力量にもよるから気にしなくていいと思うよ。この経験は宝だと思ってる。

8 ID: P417mO6v 2023/01/31

前に受けた同じような系統だと思って書いた作品でも、受けない時がある。時間かけたとか、かからなかったとかも全く関係なく、受ける時は受けるし、受けない時は受けない。

ので、何が受けるのか全然分からないので、好きなように描くようになりました。たぶん投稿するタイミングとか、目に入った人がたまたま影響力があって広められたとか、そんなところだと思ってます。
研究してちゃんと受けるもの描ける人は凄いと思いますね。自分には無理。

9 ID: baKAMxEc 2023/02/01

自分にはイマイチだなと思うネタがなぜかすごく評価高くて、自分にとってはものすごくいいネタと思うものがさっぱりなこと、割とあります
一方で、周りじゅうにブロられるの覚悟で投稿した性癖煮凝りなネタは熱狂的に好いてくださる方が多く、当社比で感想をたくさんいただきました
自分の感性はともかく、判断基準に関してはまるで信用できないな…としみじみ思っています

10 ID: bo8YS67N 2023/02/01

誕生日みたいなイベントの時に書いた話はあんまり受けない。自分でも書かされてる感あるし、しっくりこない。
あと、自分好みの暗い話はウケが悪くて、やり過ぎたなーって思うくらいの甘めの話はウケが良かった。

11 ID: SqszD1cX 2023/02/01

最近ちょっと気づいたんだけど、キャラの解釈を煮詰めた感じのやつはそんなに受けないんだよな
逆に、こんなシーンが描きたい!って描き始めたやつはそこそこ伸びる
前者もごく一部の人には劇的に刺さるみたいだからどっちが良いとは言えないけど…
だから個人的なこだわりはそこそこにして、いいシーン面白い話を目指すのが良いんだろうな〜

12 ID: RUNdSFZy 2023/02/01

これすごくわかる

13 ID: pVEAMUeN 2023/02/01

「わかる」「解釈一致です」的な感想だけだとちょっと物足りない話なんだよな
「このシーンが良かった」って感想を目指した方がいい感じ

14 ID: DXGnePxV 2023/02/01

数字的には受けなかったものの方が濃い支持者が長くつくってのは良くある

15 ID: トピ主 2023/02/01

トピ主です、みなさんありがとうございました。
先日上げた話が爆死だったのですが思えば上手に書こうという気持ちで書いていたなと思いました。同じ爆死なら好きなように書いた方が後悔が少ないと思うので、これからは初心を思い出して自分の好きなものに忠実になろうと思います。

16 ID: QOn2LECJ 2023/02/01

こんなん好きでしょ!私も好き!!って漫画が爆死して
空き時間にさらっと描いた落書きが過去一番伸びた時はもう立ち上がれないってなった

17 ID: Kpq7IT1c 2023/02/01

自分の投稿かと思った…5分10分で描いた季節ネタのらくがきが過去一番の反応だったからめげてる

18 ID: xtbmn6NT 2023/02/01

ハピエンが好きそうな界隈だからハピエン描いてたけどあまり評価良くなくていじけてTwitterログアウトしてた時に
自分の好きなメリバ寄りのものを描いたら今までで一番評価もらえてフォロワーも激増した。
載せたらフォロワー減るしいいねも激減するだろうなと思ってたのに意味がわからなかった…。
ここのコメント見ても、やっぱり好きなものを描くといいのかな?界隈の流行りに流されないほうがいいんだなと思いました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

挨拶行くの怖い 去年のイベントで初めて会う相互さんが居て、前回は一般参加だったので その人の本買って差し入...

学校のクラスメイトにすごく嫌な悪口お言われました。 みんなは悪口言われたらどうしますか? 私は、無視します。(...

ネタツイがもっとウケて欲しい 字書きをしています。 創作のヒントとしてお題ガチャを回した結果や、他の字書き...

『井戸端会議』トピ《48》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

文スト好きな人ー! この指とまれ 文ストのどんなとこが好きかとか好きな人は誰かたかお話したいでーす! (文ス...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《5》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

推し作家への熱い気持ちを聞くトピ 推し作家作品のここが好き!や、キモいかもしれないと日和って送れなかった熱量...

鬱やバドエンを好む人って体感全体の何割くらいと思いますか? クレムにはかなり鬱バドエンを好む人がいるイメージです...

新刊落としたからイベントを欠席する、までは分かる。 新刊落としたけどイベントに一般参加する、のもまだ理解できる。...