創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2bkfhHNa2023/02/07

初めて一次創作の本を作る場合、通販のみとして何部刷るべきか迷って...

初めて一次創作の本を作る場合、通販のみとして何部刷るべきか迷っています…。
ブクマやいいねはそこそこつけてもらえるものの本としての需要の予想が立てにくく…。
二次だと推しカプだからと買ってもらえる機会はありますが、一次創作となると皆さんどんな基準で購入してるんですかね?

また、Bで自家通販(倉庫発送)にするかTに書店委託するかも迷っています。
同じ価格にするとして売り上げは自家通販の方がよくなるけど、送料入れたら買い手側は高くなるよなとか…。
売る側の意見も買う側の意見もどちらでも構わないのでご意見いただけたら助かります!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6ghbD3QZ 2023/02/07

一次創作の本はほとんど買いません
ただ電子はめちゃめちゃ買います
私は絵柄が好みなら買うタイプですがストーリーが良ければ買う人もいるのでいろいろですよ
両方出してる方もいらっしゃいますしイベントに出るのではなければ電子と両方出してみてはどうでしょう?
電子もあるなら在庫抱えても痛くないぐらいの部数で十分だと思います

買う時にBかTかはそこまで気にしません
Tは二次が強いのでBの方で売ってる人のが多いかなというイメージです

3 ID: P3wsj19Y 2023/02/07

私も一次創作ならまずは電子で売るな…

4 ID: qtlhswXi 2023/02/07

私も一次ならまずは電子で様子見るな
それか紙なら受注印刷にする

一次はネットでの反応がよくても、実際の購入数は一桁爆死とかざらにあるので
まずは10部からはじめてみたら?

5 ID: YJeUuaOE 2023/02/07

他の人も言ってるけど、一次は電子書籍があったらそっちで買う
紙版は10~30くらいまでの少部数でいいんじゃないかな

6 ID: hbKEtMfk 2023/02/07

自分の体験談だけど、
紙で100部だけ刷って完売したあとは電子で買ってね〜ってやりました
1次はジャンルの力ってより個人の力で部数変わるから部数読むのムズいよね
不安なら50とか30でいいし、あとは電子で出してみたら?

7 ID: トピ主 2023/02/08

皆さんありがとうございます!!
そうですよね、二次と違って電子ができるぶん、そちらで読む方が手軽だし自分もよっぽど好きな作家さん以外はそうするかも…なので少部数でやってみようと思います!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説の投稿頻度の高さとブクマについて質問です。 pixivで小説を書いています。 自分は投稿間隔が短い方で...

今のXの仕様では壁打ちのアカウントはシャドウバンになりやすいですか? 交流苦手で絵だけアップしてたいのですが……

トレパクと直接謝罪について かなりの長文です。すみません。 自分が過去に投稿した2次創作イラストが、模倣、...

『気軽にQ&A』トピ《87》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

ここ最近、絵を上げたら勝手にセンシティブ設定にされてインプレッションが明らさまに終わってます。警告通知来ないから異...

現在進行形で更新があるコンテンツじゃないと気持ちが持たないんだけど、自分が忙しい時期にドカドカ供給きても追いきれな...

新刊に次のイベントで出す本のサンプル入れるのってどう思いますか?

【お布団お絵描き】お布団での作業環境について、皆さんの環境を伺えればと思います。 私は普段机に向かって作業し...

複数人でサークル運営してる方に質問です。 一次創作でPCゲーム作ってるんですが、どうやって仲間を増やしたらい...

他トピを見て感じたのですが、AB固定の方でも「AとB以外書きたく/見たくない」って実はかなり少数派なのでしょうか?...