創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5aZR7mF82023/03/22

界隈のノリについていけず、輪に入れない。ほぼ吐き出しです。 ...

界隈のノリについていけず、輪に入れない。ほぼ吐き出しです。

マイナー寄りなカプの絵描きとして活動しています。ここ数年絵の練習にかなりの時間を費やして来たこともあり、ありがたいことに多くの方に見て頂き、感想を貰えることも増えてきました。界隈に参入して数ヶ月の新規なのですが、何年も活動していられる同カプ絵描きさんと同等、それ以上の反応を貰うことも多いです。ただいつも評価してくださるのはROM専の方が多く、同カプ絵描きさんたちはいいねrt はしてくださるものの感想をくださることはほとんどありません。私以外の絵描きさんたちは誰かが作品を上げたらほぼ毎回長文空リプを送り合っています。

何となく浮いている原因として、私がコミュ障で界隈のノリについていけないからではないかと考えます。成人済の方ばかりなのですが、皆さんかなりテンションが高く(ゥ゛ア゛ア゛ア゛ア゛○○さんのイラストサイッッッコーー!!!!ハアハアハア……みたいなノリで長文)私はちょっと堅苦しいような丁寧な感想を送るタイプなので、界隈の方々と繋がった時点で少しよそよそしい関係ができてしまいました。頑張って他の方のノリを真似してリプライを送ってみたりするのですが、根が人見知りなこともありどうしてもたどたどしくなり、なかなか相手と砕けた関係になることができません。同カプ絵描きさんが作品をあげたらできる限り空リプやリプライを送り、みなさん一応ありがとうございますと返してくださるのですがやはりよそよそしく、私の絵に感想を返してくださることはほぼ無いです……。
最近アンソロ企画があったらしいのですが、私に声がかけられることはなく、失礼ですが評価は大体一桁だけどノリがよく皆さんと打ち解けている方(私より後に界隈参入)は誘われており、なんのために頑張って絵の練習をしてきたのかと悲しくなりました。

前の界隈では皆さん敬語で丁寧なやり取りをされており、コミュ障な私でも十分和に入れていたので、ギャップに余計に落ち込んでいます。もう諦めて個人として活動するしかないのでしょうか。イベント後のアフターも誘われないんだろうなと思うと界隈にいることも辛くなってきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: U61XHjed 2023/03/22

ROM専でノリの合いそうな方はいないのかな?
どうしても創作者と交流したい!と思うなら仕方ないけどそうでないならROMと交流してみるのもありだと思う。自分は村とか互助会のノリ苦手なので描き手でも横の繋がり薄そうな人か気の合いそうなROMさんと地味な感じで交流することが多いけど気楽で楽しいよ

3 ID: VCeKZOF0 2023/03/22

アンソロは絵の上手い人を必ずしも誘うわけじゃない、あくまで身内の企画である
人と友達になるかは必ずしも絵の上手い下手ではない、あくまで当人同士の相性である
その上で仲良くなりたいのか、ただちやほやされたいのか、慕われたいのか、考えて行動した方が良いと思いました

4 ID: UeVgWAdQ 2023/03/22

いいねRTはしてもらえるけど感想リプは来ない=他の皆さんに嫌われているとかじゃなく、「トピ主さんは丁寧で落ち着いているからいつもみたいにテンション高く絡んだら失礼かな」と思われているだけ…な感じがしますね。
無理してテンションを合わせてもお互いに疲れて辛くなるだけではないでしょうか?
ROMに評価されているならあまり気にしないほうがいいと思います。2さんもおっしゃっていますが、同じような落ち着いたノリのROMさんたちと和やかな交流を作れるように注力したほうが良い結果になりそうです。

5 ID: 0EHqVokC 2023/03/22

誰かに誘われたでもなく入って数ヶ月とかで、尚且つテンション高めな人でもなく丁寧な対応する方だったらそんな気軽にアフターとかアンソロとか誘えない気がしますね。
職場とかで毎日顔合わせるでも無い人間にたった数ヶ月で馴れ馴れしくしていくなんて、いくら元がテンション高い人でも難しいと思いますよ。
地道に感想送ったり、TLの話題に乗っかってみたりっていうのもっと長く続けてそのうち仲良くできる人がいたらいいな、ぐらいでいいんじゃ無いでしょうか。
それか同じぐらいの新規の人に話しかけてみるとか。

6 ID: LvWhstnK 2023/03/22

皆さんありがとうございます。周りがみんな賑やかな方ばかりで焦っていたところもあると気づきました。たしかに私の態度で相手も気を遣っているのかもしれません。創作者の方ばかりに目を向けていましたが、ROM専の方にも感謝して交流していけたらと思います。ありがとうございました。

8 ID: gA1b6mox 2023/03/22

そうやって他人を見下してるから誰にも相手にされないんだよ
いいねRTされるだけありがたいと思えよ

9 ID: xNZdP6rD 2023/03/22

アンソロは上手い下手じゃなくて、交流だよ
手持ちのアンソロ見てみな?上手い人1.2人客寄せに呼んであとは大体htrでしょ。
自界隈も互助会凄いから気持ち悪くてむしろ距離置いてるけど仲良くしたいなら自分からリプしたり話しかけるしかないんじゃないかな
特に新規ってみんな参入した時の仲良しグループができてるからなかなか話しかけられないし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

公式で絡みが殆どない、全く無いようなカプってどういう需要で生まれるんですか? 推しが全く話したことなんてないはず...

男女双方の読者から魅力的なイケメンを描けてる漫画家、あるいは男女双方の読者から魅力的な美女キャラを描けてる漫画家っ...

皆もそうだという思い込みで恥をかいてしまったことはありますか? 例→方言を方言と思わず小説に使ってしまった。 ...

フォローしてくれてる人と最近フォローしてくれた人がそれぞれカプ違いです。 どうしたらいいですか? 自分 ...

懺悔トピ 昔は芋女だったのにある程度まともな見た目になったせいで芋女オタクを見下すようになってしまった人が懺悔す...

画像生成AIについて皆さんはどう思う? 最近、X(旧Twitter)でAIバッシングをよく見かけて正直疲れて...

ジャンルに新規参入する時って、界隈の雰囲気をリサーチしますか? 二次創作の字書きです。わりと旬のカプに、参入予定...

二次創作BL界隈なのですが、30代以上の方で、界隈のメイン層が20歳前後など極端に若い場合、交流はどうされています...

鍵垢の自分の呟きをコピペして自分の考えのようにいう相互をずるいと感じてしまいます。対策はありますか? 鍵の妄想や...

推し右固定に比べて推し左固定の人口が少ないのって何故だと思いますか? 私は推し左なら右は誰でも美味しくいただ...