創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: K0Ybg5NQ2023/04/01

週刊少年ジャンプか週刊少年サンデーなら、どちらの方が漫画家として...

週刊少年ジャンプか週刊少年サンデーなら、どちらの方が漫画家として働きやすいと思いますか?

小学館or集英社という比較でもいいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6QmF4yHK 2023/04/01

君は早くサソデーに原稿を持ち込みなさいよ

3 ID: xCFoOelk 2023/04/01

昔は小学館の激ヤバ編集者の話何人も聞いたけど、集英社もマーガレットではあるけど炎上したし、もう運では。 
個人的に集英社はジャンプラ作品だと定期的に休み入ってて働き方改革感じます。

4 ID: wU6tJh7Z 2023/04/01

週刊はとりあえず色んなものが大変ってイメージしかないわ

5 ID: qKfH6g0B 2023/04/01

ジャンプラ

6 ID: ZSLtkWlF 2023/04/01

ジャンプラ
マーケティング(ページ滞在時間とかリピート率とか)かなりしっかりしやってるし、いいんじゃないか
紙媒体よりフランクに癖強くても連載できる素地もある

7 ID: NS70tgry 2024/02/11

サンデーとジャンプならサンデーだけど
サンデーとジャンプラならジャンプラかな

8 ID: TiMEDm9b 2024/02/11

知り合いジャンプr…のクソ編集で地獄見たから気をつけろ!特に女!

9 ID: 5eSUHkFL 2024/02/11

タイムリーだねぇ……

10 ID: 8xqMOvH9 2024/02/11

働きやすさってか、余裕持って働けるならジャン●ラとかマガ●ケとかのネット無料連載じゃない?
ここは有料誌ほど倍率高くないから漫画家としての実力が今一つでも掲載されやすいし、連載スケジュールも比較的融通効く

でもさ
ぶっちゃけ漫画家としてトップに立って大成したいなら三大出版社の週刊誌目指す以外に選択肢なくない?
(このレベルはガチで漫画家として才能ある奴しか行けないし、そもそも仕事もキッツイだろうが…)

11 ID: tTeud3l0 2024/02/11

年収とヒットした時のこと考えるとジャンプだろうけど人間としての生活は厳しそう

12 ID: f5xvVh3N 2024/02/11

知り合いが小◯館の漫画家だけど、編集に舐めた態度取られてキレて、集a社への移籍を検討してるとこ。

13 ID: f5xvVh3N 2024/02/11

連投失礼!
私はコミティアの出張編集部で出版社を複数回ったが、サ◯デーの若い男性編集が圧あって怖かったな。

14 ID: YfnWTZpx 2024/02/11

ジャンプラって間口広いのかな
今年40になるけど年齢で弾かれることやっぱりあるのかな
他少女漫画系雑誌は「画力は問題ないんですけど年齢がネックですね」て言われたことあるから気になる

17 ID: s3NAdm8r 2024/02/11

同じくらいだけど、求人募集と同じで年齢制限してないって建前で実際はよほどの天才か専門知識のある漫画が描ける人以外は基本厳しいよ、少年誌でも。
あと少女漫画は年齢いってるとレディコミ・TLいけって基本的に言われるらしいから、そっちでデビューのほうが可能性あると思う。

15 ID: hXmbsRVT 2024/02/11

商業スレで評判いいのは秀英の方

16 ID: s3NAdm8r 2024/02/11

どっちも一ツ橋グループで漫画事業が大きいのは集英だけど、
学館の子会社が集英社だから、正直さほど変わらないと思うよ。

18 ID: P7za3HRp 2024/02/11

集A社が小学館の子会社だって初めて知った…
(調べたらマジで株50パー以上持ってる筆頭株主って出てきた)

企業の力関係からするとどう考えても小学館のが上(小学館が集A社を完全支配してる状態)だから就職するなら小学館一択と考える人が多そう

でも漫画家としてはどうなんだろーね?

19 ID: s3NAdm8r 2024/02/11

漫画事業は集英社のほうが強いし、集英社の利益が支えてる面も強いと思う。(知らんけど)
ちなみ白泉社も多分集英社の少女漫画部門から分化したはず(曖昧)
漫画家としての扱いは集英社のほうがいいのかなって思うし、学館から集英社に移籍する作家さんもいるけど、根本はそこまで変わらないと思うよってこと。
本音は普通に金になる作家が欲しいだけだと思うし、それは事業としては間違えてないしどこの出版社も一緒かな〜と。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...