毒マロを思わず送りたいと思った瞬間ってどんな時? よく毒マロは...
毒マロを思わず送りたいと思った瞬間ってどんな時?
よく毒マロはもらいやすい人とそうでない人がいるって聞くけど実際に「毒マロ送ろう」って思う相手の行動や発言を教えてほしい。
トピ主は他人が呟いた時は否定してたくせ自分の時だけ都合よく賛同意見に変えてるフォロワーを見た時思わず「以前その意見否定していましたよね?」って送りかけた。
みんなのコメント
htrなのに勘違いしてメイキングとかし始めて超小部数だろうに完売ハワワ私人気者!?ってしてた時現実を見ろ……って毒マロしかけた
すまん送りたいと思った瞬間だった
読み違えた
そろそろ鍵垢にするのでフォローして!って言いながら数カ月経過した今でも鍵垢にしてない(この地点で毒マロ送りそうになったのは我慢した)
そのせいでワンクッション置くべき成人向け特殊性癖イラストを全く配慮してなかったみたいで、誰かに長文の毒マロ送られたらしいです(これも私ではない)
絶対に送ることはないけど骨折絵でキャラの外見特徴も間違えてる人が自画自賛してると、おめーが好きなのはキャラじゃなくてキャラを描いてる自分だろって心の中で毒マロ投げてる
自分から線画交換持ちかけておいてすっぽかしてそのままだんまり決め込まれたとき(私は塗ってとっくに渡した)
繋がりたいタグで気になった人フォローしますって言っておきながら明らかに2-3人しかフォローしてなかった時
0ならまだしも2-3人フォローしてるのに毒マロ送られかけてるの笑ってしまった
何人フォローしたら合格ですか?
結局は割合によるのでは
フォローする割合がかなり少ないと、分かって敢えてタグやってるんでしょ…性格悪…とは思う
反応数の5~8割くらいはフォローしてる人が多そうなのに、フォロバ率が1割をはるかに下回ってる人でタグ何回もやってる人はヘイト集めやすいと思う
以前、フォロー数10くらいの馬が繋がりたいタグをして500人以上から反応貰ってたのに1人の神レベル馬しかフォロー増やしてなかったのを見て、うわーと思った
おそらくそういう人って、同じような馬と繋がりたいけど勇気が無いから繋がりたいタグで反応してくれる同等以上の馬を探してるだけなんだよね
繋がりたいタグについてはタグ付けた側に繋がりたい人選ぶ権利あると思うし実際気になった人がその2、3人ってだけで特に問題無いと思うけどな
社会人として常識無いなって対応された後に、「家の敷地内に入ってきた猫かわいそうだったから保護したこれからどうしようはわわ!」ってツイート見た時
裏垢で金目当てで同人描いてるとか電子販売許されない女性向けの空気なんなのとか言ってるのに、表では「推しカプへの愛だけで二次創作してる!」とか言ってる人見た時。
その人逆カプBA本命だけど金と人気目当てにAB描いてて、しかもBA大手からトレパク構図パクもしてた。あと注意書きなしとか検索除けしない人を猛烈に叩くくせに、相互がフルネーム入れたAB上げても素知らぬ顔でRT。とにかく言ってることとやってることが矛盾しまくりで、脳内で何度もマロ送ってた…
毒マロは私怨もあるけど、明らかに複数人から送られてる人は本人に問題ある場合が多いよね。
自分ageがすごくて鼻に付く感じの自語りばっかりしてる相互は毒マロよく貰ってるし、来たマロ全部に挑発的な返信しててさらにエスカレートしてる。そういう所やぞ…と送りそうになる。
毒マロってそもそもマシュマロの規約違反なのに、堂々と自分の気に食わない行動を相手がしてると送りたくなっちゃう!とか抜かしてるの、バカ極まってて面白いよね
19コメ以外全部てめえ勝手な理由ばっかじゃん
ほんと他人のことただの萌え製造機・二次創作する機械としか思ってないんだな
裏でコソコソと一人の人を界隈から追い出した人がオンリー出ます新刊出しますと楽しそうにツイートしてるのを見て「人を虐めておいて何様ですか」と送りそうになった。追い出された人からコッソリ聞いた話だったから身バレしそうでやめた。
別の人で界隈入りたてで熱が高い人に「素敵な作品ですね!フォローさせてもらいました!」と直リプして相互になったりするくせにその後は相互の作品総スルーで自分の作品が評価されないことに「自分はいてもいなくてもどうでも良い存在…つらい…」とウジウジ何ツイートも呟いてるのを見て毒マロを脳内で送った。実際には送ってないけど。
今までカプ絵を散々描いてたのに垢消し転生後に「非カプ」として再掲しつつ、
f◯nboxの有料記事で界隈への当て擦りのお気持ち文章を書いてた時
おすすめツイートでたまたま流れてきたhtrが「マイナージャンルだから全然評価も感想も貰えない…旬描けば評価されるんだろうけど媚びたくない」みたいな事言ってた時は評価されないのは絵が下手だからだよってマロ送りそうになった
こんなんおすすめに載せるな
思うところあったらしくカプを撤退した人がうっすら自カプを当てこするツイートをするようになった時
あなた以前自カプ大手のエロ漫画ブクマしてましたよね?それでよく読解の時点でないと思ったカプばかり流行る〜とか言えましたね?
自分の活動する二次創作で有償依頼募集してて何度か「二次有償してる奴と関わりたくない」旨を呟いてもへこたれず反応してきてやたら目につくようにウロウロするからブロックしたら「はわわ大手に虐められてる辛い立ち直れない」って言ってた人
毒マロデビューしたろかと思ったけど自分は全然大手じゃないから「大手さんにも嫌われてやんの」と溜飲を下げて思い止まった
ずっっっっと数字の話をはわわ〜しかしてない人に、他と比べると大した数字じゃないですよ、それ以外に話す事ないんですか?って送りたくなる。
本当にはわわ数字数字〜しか言ってないから。
自分が無神経で礼儀知らずなだけなのに、拒絶したら好きな人に好かれないーとか宣ってたのを見たとき。「どうしてそれで好かれると思うんですか?」と言ってやりたかった。自分のお気持ちでしかないからぐっと我慢した。そのまま色んな人に遠巻きにされてしまえばいいよ…
原作半分しか読んでないのに未読のキャラを他の人の二次創作見て二次創作してたとき。先を読む気もないらしい。ドン引いてたら他の人からマロで指摘されてた。
自分は相互になってから発覚したからミュートしてお触り禁止にしてるけど、普段のツイートもキャラにちゃんづけ可愛がり互助会はわわばっかりでキモいしそろそろブロック時かな。
他の人がお悩みマロ(フォロワーが増えない系)に返事してると、それにhtrが私は〜って上から目線の自語リプしてるの見たときかな。
なんで聞かれてもないのにお前も答えてるの?
検索に引っかかるレベルでABの名前丸出しでAB本当に読めなくて…BAでしかAは幸せになれなくて…ABのB直視できない…って数か月間クダ巻いてたBA者が雑食交流大手と繋がってからABのエロやカプ絵をバンバンいいねRTし始めたとき
明らかに個人が特定できるレベルで否定や当て擦りを繰り返していた人がその人にブロックされたら「見て!ブロックされた!この人は排他主義!」と騒ぎ始めたとき
通話でこっちの好きなシチュを「私それ大嫌いなんですよね〜」と言ってきたのに、あとからそのイラストを描いてた時。
相互が毒マロ貰ってるの見て「貰ったことないから私もほしい!毒マロ送って!」って言ってた時
それで形だけの絵文字毒マロしか送られてこなくて「私のフォロワー良い人ばっかり。一回くらい毒マロもらってみたいのにな笑」って言ってた時
界隈の人が特定の人を回避したがることで呟きも作品も減って、ジャンルの衰退を感じている今。その避けられている人はただ好きなようにしているだけなんですが、オフやると毎回その人の話題になるくらい忌避される言動をしているので窘めてやりたくなってしまう。
嫌な役回りだしその人が悪いわけではないので言わないけど、つい毒マロ送りたくなってしまう。
通話でおすすめの漫画の話になって、自分のおすすめの漫画を教えたら「あー、それ見てたけど正直嫌い(笑)」と言われた時
そのあと自分がおすすめしたその漫画が覇権ジャンルになったら、ちゃっかりジャンルに参入して創作してたのを見つけてしまった時
結局数字かよって毒送りたくなった
ゆるパクされた!主張で特定の人に粘着してる人
シチュ小道具何回も後追いされる~と言ってるけど外野から見たら性癖一緒だしただのネタ被り、自分が後発の時はもちろん沈黙
そのネタも界隈独自なわけではなくあらゆる二次創作・一次創作で見つけられるのに
自分が後追いになってる時はネタ被りで他人のはゆるパク認定なんですねって送りそうになったけどまだ我慢してる
吉牛してるやつらが本心なのかヲチ目なのか気になる~メンヘラだからヲチも入ってそうだしいつか毒マロされそう
BL垢で公式の製作者にリプ送りまくり、界隈でデカい顔しつつ、自分の絵もネタも見るに堪えないレベルなのに自慢が多い人
送らなくてもチクチク攻撃受けてる…
100いいねくらいでなんかバズってる…こわいぴえん
って毎回言ってて、それバズじゃねぇからって見る度送りそうになってるけど我慢してる
同人誌でJAS●AC管轄の楽曲の歌詞ばりばり使ってた。※印の引用表記とかもなし
マロあったら送ってやりたかったけどメッセージの送信先がDMしかなくて断念した。今でも燃えればいいのにと思ってる
普段からジャンル自分で鬼ツイートがウザい。かまちょ激しくて自分が中心じゃないと気に入らないのが駄々洩れなのにいい子ぶってる
人柄が合わないんだなと思ってそっとブロ解したら、自分のこと大好きなんですね(笑)みたいな毒マロ貰ってた
タイミングがドンピシャだから送ったの自分だと思われてそうで嫌だなぁ…
楽しみにしてた小説本が誤字まみれ、挙げ句の果てにキャラの変換を間違える(太郎、なら次郎、くらいの間違い)ミスが多発しすぎてて、金とっておいてこれはないんじゃないか?と毒マロしそうになった。
送りたくなる人ってだいたいマロ置いてないから自覚あるのかな?
どっちもはわわ初心者はわわバズはわわで目障り。
原作のラストに納得出来ないからって、明らかに特定キャラのヘイトが目的の絵を上げていたのを見た時
そしてそれを面白がる取り巻きも含めてブロックした
こういう腐女子いるよね~、とかこういう作品書く腐女子ちょっと苦手かな…とか方々に当てこすりツイしまくるくせに相互や仲のいい人がそれに該当しているときはダンマリ&喜んでRT。ダブスタ過ぎて「◯◯さんはいいんですね」って送りたいけど匿名箱置いてない。
とにかく自分・自分と仲のいい人だけ除外して当てこすりするところが嫌。
イベントで顔合わせるし面倒なことになるのは嫌なのでミュートしてる。
「(カプ名)永遠に好き!毎日ツイと支部で検索してる!」ってほぼ週1で豪語してたのに、その数ヵ月後に旬ジャンルに移って同じことを言ってた時には流石に毒マロ送りそうになったな~
界隈ブクマ天井取っていったけど作品が全く刺さらなかった作品書いた人が言動の端々に性格の悪さにじみ出てるのに、天井ブクマという理由だけで絵描き字書きからも囲まれて「新刊楽しみにしてます!」みたいな空リプ送られてる時
本人ミュートしてんのに空リプで存在匂ってくるとイライラする
仕事出来るアピール、高額の給料明細up、「口癖は彼女欲しい」で女性創作者にばかりうざ絡みして会話後に「結婚したいなぁ」と言ったり、女性創作者のオリキャラの特殊性癖絵描いてるジャンル者にはキモすぎて毒マロ送りたくなった。
ツイ垢が一向に凍結解除されなくて臨時のサブ垢で
「夜考えてると涙が出てくる」「めそめそしてばかりじゃダメだよね」「どうして私ばかり…」と病んでた時。ほぼ毎日この調子でうざかった
無事解除された時おめでとうと喜んでくれるフォロワーに
「うーーっ戻って参りました…!」とリプしてて本気で病む前に解除されてよかったねと思った
「二次創作で利益を得るなんて絶対だめ」とか言ってた人が、自分の本の表紙をパトロンサイトでバリバリ二次創作イラスト引き受けてる絵師さんに頼んでたとき。それってダブスタじゃないんですか?って送りたくなった。
冤罪を免罪と間違えてプリプリ怒ってるのを見てしまったとき
偉そうに長々語ってるけど間違っとるやーん!と送りそうになった
RTいいねしてる人もそれなりにいるのに、誰もRTしないだのどうせ感想こないだの定期的にネガってるの見ていい加減本気でムカついたときは毒マロ送りつけたい気持ちになった 送ってないけど
私の送った感想は数に入ってないんですか?界隈大手や神からちやほやされたいだけならそう言ってくださ~~~い
正直言って意識ばっかり高い下手くそ、魅力ないオバ絵、本は雰囲気漫画以下の無味無臭なのに何いってんの?????って思う
凹んでたから応援のつもりで声掛けたけどもういいでーす 一生勝手にヘラってろ
同じ創作者として、急にメンタル落ちるのも共感できる、だけどこれをいつもやってると二度と反応したくなくなる
...続きを見る
過去の絵と最近の絵を並べて、特に変化ないし逆にいつまで経ってもド下手であることを証明しただけなのに
「私の成長をみてください。下手っぴでもずっとずっと描き続けていればこんなに成長します。今絵がうまく描けなくて悩んでる人も心配しないで。」とかきっしょいウエメセポエムを吐いてた時
頭湧いてんのか?と毒マロを送りたくなったが、「成長がすごいです。勇気づけられました。」とよいしょマロを送り、おだてて踊らせてやった
コメントをする