創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7Le9xGuQ2023/04/09

来年webイベントを開催したいと思っています。 これまで開催・...

来年webイベントを開催したいと思っています。
これまで開催・参加されたwebイベの中でこれは楽しめた、おもしろかったという企画があったら教えてください。
内容は腐のカップリングオンリーです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0lykdhTF 2023/04/09

キャラやカプのアバターを主催側で用意してくれると嬉しい
会場内が関連アバターだらけになると華やかなんだけど、各自用意はハードル高い

キャラアバターだらけの時は事前に時間決めて噴水前で集合写真撮影会とか楽しかった!

3 ID: トピ主 2023/04/09

確かに!あるとより楽しめそうですね。
ありがとうございますー!

4 ID: bjSdYJc8 2023/04/09

参加者向けに好きな印刷所や好きな装丁のアンケートがあって、後日告知アカウントから結果発表があったのは面白かったです。
ジャンルオンリーだったので印刷所や装丁の話でしたが、カプオンリーならそのカプの好きなところや好きなシーン等でもできそう!と思いました。

7 ID: トピ主 2023/04/10

トピ主です。
なるほど!アンケートも楽しそうです。
ありがとうございます!

5 ID: y4CNBcfF 2023/04/09

主催何度かやってます。盛り上がったのは、

・オンリー名を公募
・カウントダウン作品(イラスト小説漫画短歌)を公募して配信
・アバター公募
・すごろく会場を作る
・会場背景にキャラクターの絵を入れる、数をパスワードにしてパンフとかDLできるようにする
・記念アンソロ頒布(半端なく大変なので初めての人には難しいかも)

上3つは主催が自分で描いたり絵馬に頼んだりしてるイベントが多いけど、私は絵が苦手だし頼む度胸もないしで公募にしました。

結果としてめちゃくちゃ大変でしたが(特にカウントダウンとアンソロ)、かなり盛り上がりましたよ。
カウントダウンは絵だけって制限してるイ...続きを見る

8 ID: トピ主 2023/04/10

たくさんありがとうございます!
アンソロは夢はあります、いつかやってみたいです。
励ましの言葉もありがとうございます!
すごろくって時々見かけますが実際遊んでくれていそうですか?

6 ID: ydbIRnTg 2023/04/10

・⚪︎×クイズ
・アンケート
・テキストラジオ
・(アニメ化されているなら)上映会
・宝探し
・ジャンルやキャラモチーフのマップやフォトスポット

自分が主催したのと参加したのとごちゃ混ぜですが。
⚪︎×クイズや事前に募集したアンケート結果を発表するラジオや上映会はリアルタイムでチャットしながらだったので、イベントに参加している感があって盛り上がりました。
宝探しやフォトスポットはぐるぐる巡りながらスクショ撮ったり知らないサークルを覗く機会になると好評でした。

5のすごろく会場ってのは開始時間決めてみんなでやる感じなんでしょうか?楽しそう!

9 ID: トピ主 2023/04/10

たくさんありがとうございます!宝探し私も好きです。
アンケート結果を発表するラジオというのは挙げていただいたテキストラジオと同一ですか?それともスペースなどですか?

14 ID: ydbIRnTg 2023/04/11

ラジオは自分の観測範囲で、テキストラジオ・YouTube・スペースがありました。
スペースはチャット・コメント機能がありませんが、ラジオ専用のハッシュタグがあったため他の媒体と同じ感覚で楽しめました。
アーカイブを残すことができるYouTubeやスペースなどの外部媒体は、その時間に参加できなくても聞き返せるのが良かったですね。
イベント会場外は盛り上がってるのに実際の会場はガラガラ…というのもあったので、個人的には会場内で行うテキストラジオが賑わってる感あって一番好きです。

10 ID: B63hj5fU 2023/04/11

イメージソング/キャラに歌って欲しい曲/キャラが演奏してそうな曲(フェイク込み)を募集してSpotifyにリスト作って放流してたの、凄くいいなーと思った
聴きながらイベントに参加してましたよ

11 ID: トピ主 2023/04/11

イメソン時々見ますね!
実際聴きながら参加してくださってる方がいたら、主催者は嬉しいですね。
ありがとうございます!

12 ID: MOhPmQf0 2023/04/11

主催さんが表紙を準備してくださって、サイズや形式の規定を通知、サークル参加者が各自ネップリに登録して番号をお知らせ(主催さんが一覧作ってくれてました)、参加者が各自コンビニでプリント&製本してコピ本アンソロが楽しかったです。印刷する手間はあるけどそれも込みで。

13 ID: トピ主 2023/04/11

すごいアイディアですね!
参加者さんが協力的なのもいいですね。
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

既婚で同人活動を続けている方ってどうやって時間を作っているのでしょうか? 私は既婚小梨共働き、一日6時間ほど在宅...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

原作がラノベ、少年誌のバトル漫画、ホビアニ、ギャグ、子ども向けなどの作品だった場合、その二次小説がお耽美だったり一...

ROM専の方と創作者側との反応の違いについて悩んでいます。 半年前に新規ジャンルに参入した字書きです。 コ...

公式でキャラは活躍してるのに自カプだけ新規もROMも増えない イベントも普段のSNSもいつもの互助会しかいない。...

二次創作アカウントのSNS運用に迷っています。半ば愚痴かもしれません。 昨今のX(旧:Twitter)でのTLの...

はあ~~~、X辞めたい~~ すいません、半分愚痴です 字書き、支部に載せるほどじゃない文量の作品はXに投稿して...