創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ycl0V2172023/04/14

愚痴です。つくづくちょい絵馬なだけって大した価値ないんだな〜って...

愚痴です。つくづくちょい絵馬なだけって大した価値ないんだな〜って思うんですが同じような方いますか?
トピ主は2次のカプもの全年齢健全イラストを描いてます。自ジャンルでは多少絵馬で萌えがあまりない本気絵と下手で落書きみたいなケモ化ショタ萌語りやhtrのエロ投稿との伸びがあまり変わりません。
結局2次の腐界隈はただちょっと馬なくらいじゃバズったりはしないんだな〜って冷めた気分になります。
(いわゆる神絵師みたいになればまた違うとは思いますが)
ちょい馬で同じような気持ちになる方いませんか?
絵より萌語りとか妄想がもっとうまくなりたいです。結局健全カプが楽しくデートしてるみたいなイラストをいくら量産しても腐れには響かないしダメなんだな〜と凹んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4lmLd7ta 2023/04/14

絵を描き始めて10年、ずーっと一枚絵ばかり描いてきて、妄想力が他より低いと感じているので妄想や萌え語り上手くなりたい!と思います。評価については正直どうでもいいのですが、推しカプにこういうことして欲しい…というやりとりを上手く表現できないので漫画描きさんはやっぱり憧れるな〜と思ってます。同じカプで一枚絵ばっかりってネタの尽きも早いですしね…。

3 ID: mvh3bzgG 2023/04/15

自分をちょい馬だと思い込んでるその面の皮の厚さだけは尊敬するわ
クレムや5によくいるアイタタで見てて微笑ましい

5 ID: VrYmS3Wv 2023/04/15

Twitterとpixivで数値化されてるところからちょい馬中堅かな〜ってわかるんじゃないのら

20 ID: BMDbJk3w 2023/04/15

こういうコメこそクレムや5によくいるアイタタだわw

24 ID: GrROuSQy 2023/04/15

いやでも、その評価ってジャンル効果とか四桁って1000の人と8000の評価ではだいぶ差があるから、この質問の仕方だとようやく1000くらいでしょ。
3000評価だとその位はゴロゴロいすぎて埋もれてる可能性があるからトピは今とは違う新しい表現とか追加して見栄えをよくする必要がある可能性がある。
普通に1000から5000評価は今の時代は高校生でもいるからさ、評価されてると勘違いしても伸びないんだから原因はそこしかないでしょ。もっとクレムみたいな素人の集まりよりも、Twitterでバズってる作品を自分の作品と見比べたりして分析した方がいいよ。

8 ID: asvYkDu8 2023/04/15

要するにネタ考えるのは下手だけど絵馬ってこと?それだとプロレベルじゃなきゃ大して評価されないってのは確かにそう。だって二次なら「キャラが○○してるのが見たい」が二次を見る動機で、どんな絵でもいいなら原作見てればいいし(原作が小説ならまた別かもだけど)。こういう人って絵が下手で萌えネタをどんどん考えつく人をやけに見下すけど、ネタ考える力は画力より磨くの大変なので、自分にないものを持っててすごい!って尊敬するようにすればいいのでは。自分より上なら自分より評価されて当然と思えるでしょ。

9 ID: 7ukNyQoY 2023/04/15

描いてる人の熱量とかヘキが詰まってるのってそれだけで魅力的なんだよね
エロ系は特にそれが見えやすい
小綺麗なんだけど作者の「俺はこれが好きなんじゃあああ」みたいなパッションが見えないとあー綺麗な絵だね、だけで終わる感じ

13 ID: QSZM2z1c 2023/04/15

これあるわ
上手いのは上手いのに妙に萌えない絵はだいたいこんなイメージ
そもそも純粋な上手さだけで数字が決まるわけでもないけど、圧倒的神でもないちょい馬くらいならネタが独創的で素晴らしい方に軍配が上がるよそりゃ
うちの界隈、絵は下手だけど漫画馬で話がめちゃくちゃ面白い人が一番数字持ってるもん

18 ID: FLZYmCGz 2023/04/15

絵馬ではないですが凄く分かります
萌えよりも綺麗さや技術面を重視してしまう感じでしょうか
雑でも萌えやフェチが詰まってる絵を見たら描きたいのはこういうのなんだよなっていつも思っています 難しいですよね
あと個人的に4桁貰えるのなら十分に絵馬だと思います

21 ID: dA1iFpke 2023/04/15

絵馬の大手でも文字になった途端言語能力低い人とか文字ツイはいいね少ないとかざらに居ますよ
それでも信者レベルのファンが多いので、それはそれでいいんじゃないかなと思います

まぁそうは言っても隣の芝生は~だと思うので
やっぱり萌え語りで発散したいなとか言葉で伝えたいなって気持ちはわかるけどね…
地道に特訓して改善していけばある程度は変えられると思う

すごい絵馬なのに異常に言葉で伝えるの下手なフォロワーいるけど
それはそれで微笑ましい
ちょいちょい日本語怪しくて同じ言葉繰り返してて読みづらいし、こんなトンデモ視点でよくあんな漫画描けるな、別人か?とも(褒め言葉)

いいねに...続きを見る

28 ID: dA1iFpke 2023/04/15

気になる時は下書きに一度保存して、あとからブラッシュアップしてから呟く時もある
言わないほうがよかったかな~って内容が意外といいねとかリプ貰えたりして、推測できないし。
苦手意識持っちゃうとストッパーかかっちゃうから
思い切って書いてみて!
私も悩んでた時期あるから気持ちわかる、ちょっとでも希望持てたならいいな

22 ID: NvAqlkR4 2023/04/15

わかる〜萌えるシチュとか頭にはあるけどまとめ下手過ぎて出力出来ない…
絵の技術、物語作る力、アピ力その他 8:1ほぼ0:1-2
より2-3:5-6:1-2くらいが良いなって思う

このトピの話題もこんな伝え方しか出来ない笑…だからたまに描いてみる漫画もてんでダメ、自分で読んでコレおもんないなってわかる
話を構成する力や他人にわかるような語り方が上手くなりたいと言うか、やろう!って気持ちはあるけど、まとめ上げる力が基礎としてないのが致命的……何でもすぐに飽きちゃう中で続いたのが一枚絵を描くことって感じ

29 ID: H7Bewdj6 2023/04/15

ジャンル1の絵馬がオフ本ゲストしてたけど美しい1枚絵が5コマ×3ページみたいな感じ内容もなく、話がちっとも入ってこなかったの思い出した
漫画やネタ有りの1枚絵って画力<<<表現力だから、多少絵が下手でも表現力のある方に軍配上がるんだよね
まずは感情を絵に載せるとこから始めたらどうかな?
たとえば受け攻めが抱き合ってる絵だとして、綺麗に見映えよく書くよりも受けの怒ってるように見えて恥ずかしそうな顔や攻めのデレた表情に注力する
それが出来たら吹き出しでセリフ入れてみたり、更に線引いて下にキスイラストを入れてみて2コマ漫画にする
そういうの繰り返してステップアップはどうかな?

35 ID: RcdA6noI 6ヶ月前

シャッターでも同じ気持ちになるんだから中堅でもそりゃ同じ気持ちになるでしょうよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相互をブロ解するんですが、DMでお気持ち送ってからか、何も言わずにブロ解するのどちらの方が良いですか? 詳細は省...

字書きです。最近絵を描くのが楽しすぎて執筆する気分になりません。暇さえあれば絵を描いてて字を書けなくなってしまいま...

リアルな友人が自分と同じようにイラストを描いていたり、創作いることを知り、お互いに打ち明けた場合、SNSなどで相互...

界隈内の大手の人が苦手でジャンル移動する話 現在の界隈の大手の人が苦手になってしまいました。 その人とは相互さ...

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...