創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: d3YOChtp2023/05/24

自分の書いている小説を○○(某アニメキャラ)×自分の夢小説として...

自分の書いている小説を○○(某アニメキャラ)×自分の夢小説として見たとコメントされました。
そんな風に見る人いるのだと思い悲しくなりました。読者が自由に楽しむのはいいことだと思います。でもそれを自分に伝えなくても良くないか?と思いました。
悔しくてやるせなくて泣いてしまい浮き上がれません。
似たような経験をした方、いらっしゃいますでしょうか。どうやって乗り越えていますか?アドバイスを貰えると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: t6qsLHWG 2023/05/24

同じ経験あるよ〜一次創作をジェネリック夢にされたこと!
自分は特に気にならなかった
それだけストーリーが刺さったのかな〜と捉えたし、世間に放流する時点で1人でも多くに楽しんでもらえたらいいなと思ってるので、どんな消費のされ方しても拡散してもらえただけ嬉しい

4 ID: トピ主 2023/05/24

めっちゃ心広いね。すごいなぁ…
私はほかの夢小説読んでくれよ私のじゃなくてもいいだろそもそも言わなきゃわからないんだし私に伝えないでくれと思って号泣してしまったよ

3 ID: oyrSIjYg 2023/05/24

心中お察しします。
公開した時点で作者の手から離れて解釈は個人の自由とはよく言いますし、その通りでしょうけど、それをご本人に伝えるのは頭おかしいと思います。
私はRT先で似たようなことを書かれた経験がありますが、直接言ってきたわけじゃないので、心の中で10回くらいバッドの素振りをして落ち着きました。
素振りはオススメします。この野郎〜!!と叫びながら(あくまでも心の中で)やると多少スッキリします。それか筋トレしながらこの野郎〜!!と叫ぶと物理的に強くなれてスッキリもするのでオススメです。ご自愛ください!

5 ID: トピ主 2023/05/24

ありがとうございます。
そうなんですよね。皆の好きなように読むのは普通だし私に強制する権利はないと思ってます。
でもこうやって伝えられて、もしかして喋り方このキャラに似てたのかな?ぱくったとか思われてるのかな?他にもそんな考えの人いるのかな?とドンドン暗くなってしまいます。
どこの世界にもそういう人はいるんですね。
心の中で叫びながら筋トレしたいと思います…!やはり筋肉…筋肉は全てを解決する…!!
コメ主さんも嫌なこと思い出させてすみません。あれからずっと泣いていましたが少し気が楽になりました

6 ID: 8pnNMDJG 2023/05/24

たぶんこれでトピ主が「そうなんだ!じゃあ今度夢小説も書いてみようかな?」ってなってくれないかなって思ってそう(経験有り)
夢の人ってちょいちょい夢はみんな嫌いじゃない(みんな夢を通った経験がある)と思ってる平和主義者がいるので、あらぬところから被弾したりするんだよね……
悪気はない分厄介なのでブロックできるツールならブロックして美味しいもの食べて元気だして~~

7 ID: トピ主 2023/05/24

そんな経験がおありなの!?夢小説書いて欲しいなぁ〜| ・・)チラッ書いてくれないかなぁ|ᐛ )チラッ
とかいうのあったんですか!?つらい…つらすぎる…
その人は自分の好きな推し作家見つけるかもしくは自分で書いたらいいのに…

元々私が書いたものは別のキャラとして見ていいとまでは言ってませんが自分が夢主として見てもはいいよと普段から言ってはいました。
でもまさか男側を知らぬキャラにされてるとは思いもしなかったから…うぉ〜〜〜🫠🫠ってなったありがとうケーキたべゆ〜〜!!!!!

8 ID: 8pnNMDJG 2023/05/24

夢主として見てもはいいって言ってるんかーーーーーーい!!
いやごめん自分夢の仕組み詳しくないんだけど夢主としてみていいよ=アニメキャラ×自分(夢)とは違う??と思ったけど、アニメキャラはトピ主の書いているジャンルじゃなくて、全く別のジャンルのキャラ×自分(夢)にされたってことか
ちょっと混乱したけどそれはそれで嫌だなw
トピ主は夢に利用されたってことよりも全く関係ないCPに利用されたってことが嫌なんだよね
とりあえず美味しいもの食べて元気だして!!!!!!(再)

9 ID: トピ主 2023/05/24

言葉足らずで誠にごめーーーーん!!!!
私が書いてるのは一次創作だけどヒロインイコール自分として見てもいいよってゆってたの〜〜!!!!!
ケーキ食らってる!おいしい!ありがとう!!!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

商業を経験した後で一般の会社員に戻られたという方、いらっしゃいますか? 何故戻ったのか、未練などはあるか(逆に全...

二次創作でものすごく萌えた絵や漫画って何が刺さるんでしょうか? TLやpixivを見てるとごく稀にものすごく萌え...

初めてアクスタを作りました。 気になってしまうのですが画像の赤丸のような凸が出てしまうのって仕方ないことなんでし...

西洋甲冑を描くための資料、練習方法、コツがあれば教えてください。 最近好きになったキャラが西洋甲冑を着ている...

萌え語りだけする創作者はフォロバしてもいいんでしょうか? 最近、厳選フォローの人にフォローされました。作品は好み...

女性向けの「他者への配慮は絶対」みたいな風潮に辟易してる人いませんか カプ絵あげるならカプ名つけて 固定の...

最近海外のコンテンツにハマり、専用垢でFAを投稿してちょうどフォロワーが3桁に突入したので早めに聞きたく、投稿失礼...

明らかに公式が二次創作を意識している時、腹立つ?嬉しい? 最近のアニメや漫画を見ていると二次創作されるように...

アンソロの原稿を書く時の注意点ってありますか? アンソロに参加させていただけることになったのですがこれまで人...

創作者なら学力関係なく一般人よりは読解力が高いと思いますか? 一時話題になっていた読解力テストの問題が進学校の高...