創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DVriY5QM2023/06/08

原作作品の主人公が大嫌いで、二次創作作品で出したくありません。 ...

原作作品の主人公が大嫌いで、二次創作作品で出したくありません。

私はAB好きで、Bが最推しなのですが、原作主人公のCとのBCがジャンル最大手のカプです。
ですが元々私は原作でCが大嫌いで、自作には絶対にCを出したくありません。しかし最推しのBはCとのつながりが深いキャラで、Cとの描写を無理やり省くと作品として不自然になる面が多々あります。Cは主人公でもあるのでなおさらです。なおAはCに勝負で負けて噛ませ犬にされたCと因縁深いキャラです。なのでABを描くにあたって、Aにも、Bにも、Cは繋がりの強いキャラです。

そこで皆様は、原作にどうしても大嫌いなキャラがいて、だけれどそのキャラが推しカプとのつながりが強くて、二次創作する上でなかなか切って離せない存在の場合、どうしますか?
本当にCが大嫌いなので絶対に描きたくないのですが、無理に描かずにいたら、私の創作を好きな人たちにも感づかれて悪い印象を与えてしまいそうです。でもどうしても描きたくありません。
皆様はこの場合どうされますか?アドバイスいただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MOBF2gTD 2023/06/08

いやそこまで描きたくないなら描かない以外の選択肢ないと思うんだけど
悪い印象持たれたとしても嫌いなのは事実なんだから仕方なくない?それにもし無理に描いてそのキャラの絵もっと見たいですとか言われたら困るでしょ
ちなみに自分も自カプと関係する苦手なキャラいるけど出来る限りそのキャラが必要ないストーリーにして描かないようにしてる(どうしても必要な時は本当に最低限だけ。それか名前だけで濁したり)。
あともし自分の推しキャラをそんな風に思いながら描いてる人がいたら嫌だなと感じるから描かない方がトピ主さん的にも見る側的にも幸せだと思う…

4 ID: 0hCPT3w8 2023/06/08

カプ作品で二人しか出てこないって割と普通

5 ID: Ip0qGJtj 2023/06/08

無理やり書いたところで作者このキャラ嫌いなんだろうなってのは伝わるから書かれない方が絶対嬉しい。萌え浴びにきてんのに嫌悪に触れるのは嫌だ。どうしても出すなら自分はこのキャラが好きではないので主人公推しの方は注意してくださいって注意書きしてほしい。

7 ID: トピ主 2023/06/08

皆さんありがとうございます。
やはり無理やり描くのは自分にもC推しの方にも申し訳ないですよね…
ただ、以前、どうしてもCを出さないと不自然すぎるシチュエーションの時に泣く泣くCを描いたのですが、私自身がキャラヘイト作品は絶対出したくないという気持ちがあり、ヘイトの感情を嗅ぎ取られるのが怖くてむしろCを丁寧に描いてしまったが為に、そこでC推しの方に評価されてしまいフォローされたりするようになってしまいました…
確かに今まで無理やりCを出さないように頑張ってたのを、話の都合の為にCを出したら凄く話がスムーズに進むようになったので、作品としての違和感を消してクオリティを高めるためにはCを出すこ...続きを見る

8 ID: 5ZV0Oopr 2023/06/08

絶対言うな!
後出しでもう完結してるのでアドバイスしたけど無用だったな

9 ID: 7YMsnqSh 2023/06/08

嫌いなキャラ公言するのは角立つからやめた方がいいと思う。絶対は得しない。
私だったら「自分の描くCくんコレジャナイ感あって中々描けないんですよね〜」くらいで誤魔化す。
根本的な解決にはならないけど、Cを話に出したくないならパロとかでまだCと出会ってないa描くとか?

10 ID: 7YMsnqSh 2023/06/08

誤字ひでぇやゴメン
絶対は→絶対
a→AB

11 ID: oYHtdpZ2 2023/06/08

嫌いと公言した後でなにが起きるか想像してみましょう。
二次創作を読む人は普通主人公は嫌いじゃないでしょう。主人公がその原作の核じゃないですか。
嫌いと公言することで何を得て何を失うか考えてみるといいです。私には得られるものはあまりなく、失うものはとても大きいと思われます。

12 ID: VRylHW6M 2023/06/08

私も作品によっては主人公が苦手だから気持ちは分かるけど、BC人気のジャンルでAB好きかつC嫌いを公言するのはBC嫌いを邪推するかな
似たような状況でABもBCも好きで読むことがあるから、ABの人から露骨にC嫌いが透けて見えるとめちゃくちゃ萎える
クオリティのためにCを出すにしても最小限にとどめるなりして、トピ主が好きなABに力入れる方がいいと思う

13 ID: bTNd9n64 2023/06/08

まあそんなに大嫌いなら好きにすればいいんじゃない?
私はその後トピ主がどうなろうが知ったこっちゃないし

14 ID: bTNd9n64 2023/06/08

要するに、嫌いって言いたいなら言えばいいよってこと

15 ID: kfC9AGXt 2023/06/08

嫌いと正直に書くと角が立つので、実は主人公なんか描くの大変で…難しくて…というちょっと違う言い訳したらどうでしょう
それでもどうなのかって思う人は出るとは思いますが、登場させるとすごくすごく完成させるの時間がかかり大変なので!という言い訳にしちゃいましょう
話がスムーズに進められて楽、と思えるなら良いですが、メリットあってもストレスすごそうなので描かなくていいんじゃないですかね

16 ID: WrS1slAG 2023/06/08

これが一番無難な落としどころかもしれない
以前、とても美麗な絵を描く絵描きさんが「主人公、なぜかどうも上手く描けないんですよね…」と残念そうに、かつ深刻にならないような言い方で呟いていて、主人公は常に後ろ姿やうつむき気味の横顔などで表情を出さないような描き方をしていたけど、特に問題にはなってなかった
(主人公を描きたくない言い訳だったのか、描きたい気持ちはあったけど本当に描けなかったのかは不明)
そういう軽い感じの予防線を張っておけば余計な軋轢を生まずに主人公を描くのを避けているのもある程度納得してもらえるし
どうしても話の展開上主人公を出す必要があるなら、顔を描かずに胴体だけで済ませ...続きを見る

17 ID: rXP3EVOg 2023/06/08

「あのキャラ嫌いです」ってはっきり言ってる人が二次創作の話の都合でそのキャラ描いてたの見たことあるけど、その態度に違わずお気持ち大好きメンヘラオタクだからいろんな人に遠巻きにされてるよ
よっぽど熱狂的な信者はついてるけど、その信者も病み垢とかばっかでお触り禁止されてる
当然毒マロも山ほど貰ってるしヲチもされてる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...

じんさんの楽曲、「NEO」の一番最初にあるヒュウウウン…みたいな音って、あれ何ですか? 再現方法などあったら教え...

漫画のコマ割について 漫画描くのにも結構慣れたなと思う方に聞きたいのですが、 コマを断ち切りまで描く頻度はどの...

ちえこデリ駅|大阪東京🌙 ---------------安心・高品質・完全予約制・素人專門 🌸 サービス特徴 ...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 S級の清楚系美女のみ在籍 すぐ会える。す...

😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩一次上癮🍑 📲 TG:@jkf605 😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩...

🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次就上癮🔥 📍 東京/大阪:@jkf605 🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次...

不想踩雷、不想浪費時間?櫻花妹陪你放鬆的全流程秘訣在這裡📌 TG:@jkf605|@jkf654 不想踩雷...

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...